ミズノおすすめのランニングシューズが知りたい!
そんな疑問にお答えします。
ミズノは、日本に本社を置くスポーツ用品を展開しているブランドです。
ミズノといえば、野球のイメージがあると思いますが、実はランニングシューズの取り扱いも豊富です。
今回は、ミズノおすすめのランニングシューズをご紹介します。
サブ2.5〜サブ5の目安ペースごとに紹介していくので、初心者の方は、ぜひ参考にしてみてください。
それでは、いってみましょう。
ランニングシューズの選び方【買う前にここをみよう】
まずはじめにランニングシューズの選び方を見ていきましょう。
マラソン経験者だからこそ思うランニングシューズを選ぶ際のポイントです。
①自分の足を測定する
②自分のランニングレベルに合ったものを選ぶ
③店員に聞いてみる
④実際に履いて走ってみる
それぞれの詳しい解説を見たい方は下記のリンクをチェック!

【徹底解説】ミズノおすすめランニングシューズ7選
【サブ2.5〜サブ3向け】ウエーブエンペラー3

出展:ミズノ公式HPより
ミズノの中でもスピードランナーにおすすめのレース用シューズ。
特徴は、独立補強構造で、前足とかかと部分のフィット感を向上。
しっかりホールドすることで、シューズ内でブレずにスピードを保つことができます。
また、独自の波形ソールにより、クッション性と安定性に優れ、着地と蹴り出しを効果的に行えます。
スピードを求めるランナー、特にサブ2.5〜サブ3を目指している方におすすめのランニングシューズとなっております。
【サブ2.5〜サブ3向け】ウエーブデュエル ネオ
出展:ミズノ公式HPより
軽くて反発性に優れたハイスピードモデル。
ミズノ史上最高軽量の素材をソール全体に採用し、少ない衝撃で高い反発性を実現。
これにより、かかとを跳ね上げ、高い加速を生み出します。
また、アッパー(足の甲)には、フィット性を実現し、更に、足首をホールドすることで快適な履き心地を実現しています。
ミズノ史上最高のレーシングシューズとして、特にサブ3目指している方におすすめのランニングシューズとなっております。
【サブ3〜サブ3.5向け】ウエーブデュエル

出展:ミズノ公式HPより
高反発プレート搭載のレース用シューズ。
特徴は、プレートによる高反発から得られる加速力。
速く走ることを追求した陸上スパイクのDNAを受け継ぐこのプレートが、速さを実現しています。
また、独自の波形ソールにより、クッション性と安定性に優れ、着地と蹴り出しを効果的に行えます。
反発力を求めている方、特にサブ3〜サブ3.5を目指している方におすすめのランニングシューズとなっております。
【サブ3.5〜サブ4向け】ウエーブシャドウ 4
出展:ミズノ公式HPより
ミッドフット走法(足の裏全体で着地する走り方)に最適なトレーニング兼レース用シューズ。
ミズノ史上最高軽量の素材をソール全体に採用し、少ない衝撃で高い反発性を実現。
また、2層の異なる硬さのミッドソール材を波形状に重ねることで、安定性したミッドフット走法を可能にします。
ミッドフット走法の方、特にサブ3.5〜サブ4を目指している方におすすめのランニングシューズとなっております。
【サブ3.5〜サブ4向け】ウエーブエアロ18

出展:ミズノ公式HPより
高反発プレート搭載のトレーニング兼レース用シューズ。
特徴は、プレートによる高反発から得られる加速力。
速く走ることを追求した陸上スパイクのDNAを受け継ぐこのプレートが、速さを実現しています。
また、横ブレの軽減やクッション性、安定性に優れ、着地と蹴り出しを効果的に行えます。
反発力を求めている方、特にサブ3.5〜サブ4を目指している方におすすめのランニングシューズとなっております。
【サブ4〜サブ5向け】ウエーブライダー 24
出展:ミズノ公式HPより
大阪マラソン2018着用率No.1の「ウエーブライダー 23」のNEWモデル。
かかと部分に高反発性素材を採用し、横ブレを抑え安定感のある走行をサポートします。
また、土踏まず部分にも高反発性素材を採用し、よりスムーズな体重移動で前への推進力を可能にします。
定期的にランニングする方、特にサブ4〜サブ5を目指している方におすすめのランニングシューズとなっております。
【サブ5〜7向け】ウエーブスカイ3

出展:ミズノ公式HPより
クッション性能を重視した足に優しいトレーニング兼レース用シューズ。
独自の波形ソールにより、クッション性と安定性に優れ、着地と蹴り出しを効果的に行うことができます。
また、高い反発性を持った新ミッドソールが、足の負担を軽減。
柔らかく沈み込み、跳ね返ってくる感覚で、履き心地のよさを実感できると思います。
ランニングを楽しみたい方、特にサブ5〜サブ7を目指している方におすすめのランニングシューズとなっております。
ブランド別・タイム別でランニングシューズを探す
最後に、今回紹介したランニングシューズを販売しているブランドをまとめました。
また、
タイムごとにもまとめていますので、目指しているタイムにあったシューズを探してみて下さい。




