大会を探す

九州地方で人気のフルマラソン大会10選【初心者におすすめ】

yusuke saito
初心者ランナー
初心者ランナー

九州地方で開催されるおすすめのフルマラソンはどれですか?

そんな疑問にお答えします。

まずはじめに、マラソン大会によって特色はさまざまです。

  • エイドステーション(水分や食べ物を補給できる場所)のメニュー
  • 街ナカの風景(海沿い、山の中、観光地)
  • 沿道の応援やボランティアのサポート
  • 参加賞や完走賞などの賞品

地域によって名物料理や風景が異なるため、走りながらその地域特有のご飯や街ナカの景色を楽しむことができます。

今回は、九州地方でおすすめのフルマラソン大会をご紹介します。

今後、出場する際の参考にしてみてください。

【初心者必見】マラソン大会の選び方

まず、1年を通して、全国各地ではさまざまなマラソン大会が開催されています。

「東京マラソン」のように3万人を超える大規模な大会から「名古屋ウィメンズマラソン」のように女性限定など、大会によって特徴は様々です。

そこで、大会にエントリーする際に見るべきポイントは全部で9つ。

大会の選び方
  • 開催地
  • 制限時間
  • 高低差(コース)
  • 季節
  • 大会の規模(定員)
  • 参加料
  • 参加賞や完走賞
  • 走行距離
  • 開始時刻

大会選びに失敗しないためにも、ぜひご覧ください。

詳しくは、マラソン大会の選び方9選!特に初心者が見るべき3つのポイントとは?で解説しています。

九州地方で人気のフルマラソン大会10選

大会名福岡マラソン2024第38回NAHAマラソン青島太平洋マラソン2024第42回いぶすき菜の花マラソン第22回石垣島マラソン北九州マラソン2025熊本城マラソン2025第30回おきなわマラソン鹿児島マラソン2025さが桜マラソン2025
開催日2024年11月10日(日)2024年12月1日(日)2024年12月8日(日)2025年1月12日(日) 2025年1月19日(日) 2025年2月16日(日) 2025年2月16日(日) 2025年2月16日(日) 2025年3月2日(日) 2025年3月23日(日) 
開催地福岡県(福岡市、糸島市)沖縄県(那覇市、南風原町、八重瀬町、糸満市、豊見城市)宮崎県(宮崎市)鹿児島県(指宿市)沖縄県(石垣市)福岡県(北九州市)熊本県(熊本市)沖縄県(沖縄市)鹿児島県(鹿児島市)佐賀県(佐賀市)
コース難易度Normal
(3.0 / 5.0)
Hard
(5.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Hard
(5.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Hard
(5.0 / 5.0)
Hard
(5.0 / 5.0)
Easy
(1.0 / 5.0)
会場(スタート地点)天神(渡辺通り)奥武山公園宮崎県総合運動公園指宿市陸上競技場石垣市中央運動公園陸上競技場北九州市役所熊本市役所沖縄県総合運動公園セラ602(鹿児島中央地下駐車場)SAGAサンラインズパーク
参加料16,000円9,800円12,700円10,000円8,000円14,500円13,750円9,500円14,000円14,500円
定員12,000人30,000人10,500人10,000人10,800人13,000人13,500人10,000人8,500人
制限時間7時間6時間15分6時間20分8時間6時間30分6時間7時間6時間15分7時間6時間30分
開始時刻8時20分9時00分9時00分9時00分8時00分10時00分9時00分9時00分8時30分9時00分
参加賞TシャツTシャツTシャツTシャツTシャツTシャツ(有料)TシャツTシャツTシャツorメダルorクーポン(500円分)から2つTシャツ
完走賞完走メダル、完走タオル完走メダル完走タオル完走メダル完走メダル 、完走タオル完走メダル
申込受付期間2024年4月22日(月)〜5月22日(水)2024年7月1日(月)~7月31日(水)2024年6月19日(水)〜7月19日(金)2024年8月1日(木)~10月20日(日)2024年9月1日(日)~10月31日(木)2024年8月1日(木)~9月2日(月)2024年7月29日(月)~9月24日(火)2023年9月1日(金)~10月31日(火)
※前回大会データ
2024年8月16日(金)〜9月9日(月)2024年10月1日(火)~
申し込み方法抽選先着順先着順先着順先着順抽選抽選先着順先着順先着順
前日受付ありありなしなしありありありありなしなし
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

※開催日順(5月→4月の順)

福岡マラソン2024

福岡マラソン

福岡県福岡市で開催される『福岡マラソン』。

コースは福岡の中心地「天神」をスタートし、「福岡タワー」や「ペイペイドーム」など、福岡を代表する観光スポットや白砂青松百選の「生の松原」「長垂海岸」「二見ヶ浦」などの海や山の景色を感じながらフィニッシュ地点の「糸島」まで向かいます。

引用元:福岡マラソン公式サイト

難所は九州大学の校舎間を走る19km地点と、30km地点ののらん坂のアップダウンです。

引用元:福岡マラソン公式サイト

前半19km地点の1kmほど続く上り坂で頑張りすぎると、後半30km地点の上り坂で力尽きてしまうので、焦らず後半のことを考えながら走りましょう。

そんなランナーを応援するべく、コース沿道には、毎年約25万人が応援に駆けつけるのが、本大会の魅力です。

地域ごとの工夫を凝らした応援や、海からのヨットの応援で、ランナーの皆さんを後押しします。

また、給食所では、福岡名物の銘菓やランナーのために開発された特別メニューなど、エネルギー補給食が用意されています。

さらに、フィニッシュ地点では「カキ」や「糸島牛」など地元の食材を使った”おもてなし”がランナーを待っています。

ほかにも、大会前日に行われる「福岡マラソンEXPO」では大会アンバサダーによる音楽ライブやゲストによるトークライブなど、五感で楽しむ魅力が盛りだくさんです。

大会名福岡マラソン2024
開催日2024年11月10日(日)
開催地福岡県(福岡市、糸島市)
コース難易度Normal
(3.0 / 5.0)
会場(スタート地点)天神(渡辺通り)
参加料16,000円
定員12,000人
制限時間7時間
開始時刻8時20分
参加賞Tシャツ
完走賞完走メダル、完走タオル
申込受付期間2024年4月22日(月)〜5月22日(水)
申し込み方法抽選
前日受付あり
公式サイト詳細を見る

第38回NAHAマラソン

NAHAマラソン

沖縄県那覇市で開催される『NAHAマラソン』。

本大会は、記録を狙うというより沿道の声援を楽しみながら走る「ファンラン※」志向の高いレースです。

※ ファンランとは

タイムは意識せず、景色を見たり、ラン友と話しながら楽しく走る種目がファンランです。大会によっては「仮装OK」なので、話題のキャラクターになりきり楽しむのもファンランの醍醐味です。

というのも、アップダウンが激しく、記録更新を狙うには不向きのコースだからです。

引用元:NAHAマラソン公式サイト
引用元:NAHAマラソン公式サイト

コースは「奥武山陸上競技場」をスタートし、「平和記念公園」「ひめゆりの塔」など、歴史的なスポットを回っていき、ゴール地点の「奥武山陸上競技場」まで戻ってくるコースとなっています。

18km過ぎから約2km続く上り坂と、その後待っている下り坂が一番の難所でしょう。

給水所もあるため、焦らず、落ち着いて駆け抜けましょう。

一番の魅力は、”沿道の声援”と”私設エイドステーション(給食所)”で、ボランティアさんが準備した「サータアンダーギー」や「ちんすこう」、「沖縄そば」など沖縄名物がいただけます。

タイムは気にせず、自分のペースで、沖縄の景色を楽しみながら走りたい方におすすめの大会です。

大会名第38回NAHAマラソン
開催日2024年12月1日(日)
開催地沖縄県(那覇市、南風原町、八重瀬町、糸満市、豊見城市)
コース難易度Hard
(5.0 / 5.0)
会場(スタート地点)奥武山公園
参加料9,800円
定員30,000人
制限時間6時間15分
開始時刻9時00分
参加賞Tシャツ
完走賞完走メダル
申込受付期間2024年7月1日(月)~7月31日(水)
申し込み方法先着順
前日受付あり
公式サイト詳細を見る

青島太平洋マラソン2024

青島太平洋マラソン

宮崎県宮崎市で開催される『青島太平洋マラソン』。

コースは「ひなた宮崎県総合運動公園」をスタートし、初代天皇が祀られている宮崎の象徴「宮崎神宮一の鳥居」や太平洋の素晴らしい景色が一望できる「トロピカルロード」など、見どころ盛りだくさんのコースとなっています。

引用元:青島太平洋マラソン公式サイト

最大の難所は、32km地点でフィニッシュ地点近くを通ることです。

ゴールだと勘違いしてホッとしてしまうと、残り10kmという距離に絶望してしまうため、気持ちの高ぶりを抑え、進みましょう。

ただ、高低差は20mと、比較的フラットなコースなので、上級者は記録更新、初心者の方は完走しやすい点が魅力です。

引用元:青島太平洋マラソン公式サイト

給水所は13ヶ所、トイレは28ヶ所、救護所は6ヶ所、給食所では「ミニトマト」や「ミニあんぱん」、大会名物「日向夏ゼリー」など、充実したサポート体制です。

他にも、当日「ふれあい広場」では特産品や飲食物販売したり、前日には「ゲストランナートーク」や翌日の大会に向けた「ランニングクリニック」などのイベントも開催されています。

大会名青島太平洋マラソン2024
開催日2024年12月8日(日)
開催地宮崎県(宮崎市)
コース難易度Normal
(3.0 / 5.0)
会場(スタート地点)宮崎県総合運動公園
参加料12,700円
定員10,500人
制限時間6時間20分
開始時刻9時00分
参加賞Tシャツ
完走賞完走タオル
申込受付期間2024年6月19日(水)〜7月19日(金)
申し込み方法先着順
前日受付なし
公式サイト詳細を見る

第42回いぶすき菜の花マラソン

いぶすき菜の花マラソン

鹿児島県指宿市で開催される『いぶすき菜の花マラソン』。

コースは「ふれあいプラザなのはな館」をスタートし、幻の怪獣『イッシー』の湖としても有名な「池田湖」や標高924mの「開聞岳」、「フラワーパークかごしま」など、指宿市を1周するコースとなっています。

引用元:いぶすき菜の花マラソン公式サイト

一番の難所は15〜22km過ぎまで続く下り坂です。

スタートから10km地点までほとんど上り坂で、その後に7kmにわたり下り坂がやってくるため、足の疲労・痛みとの闘いに勝てるかが、完走へのカギを握ります。

高低差は100mを超えるため初心者にはキツいコースですが、全国的にも数少ない制限時間が8時間もある大会なので、焦らず進めば十分完走を目指せるでしょう。

給水所は14ヵ所、トイレは14ヵ所とサポートはバッチリ。

美しい「池田湖」や「開聞岳」の景色が楽しめるなど、”おもてなし”マラソン日本一になったこともある『いぶすき菜の花マラソン』に、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

大会名第42回いぶすき菜の花マラソン
開催日2025年1月12日(日) 
開催地鹿児島県(指宿市)
コース難易度Hard
(5.0 / 5.0)
会場(スタート地点)指宿市陸上競技場
参加料10,000円
定員10,000人
制限時間8時間
開始時刻9時00分
参加賞Tシャツ
完走賞
申込受付期間2024年8月1日(木)~10月20日(日)
申し込み方法先着順
前日受付なし
公式サイト詳細を見る

第22回石垣島マラソン

石垣島マラソン

沖縄県石垣市で開催される『石垣島マラソン』。

石垣島を一周するコースで、「石垣市中央運動公園陸上競技場」をスタートし、荒川地区のリゾートエリア、「西表石垣国立公園」「名蔵湾」など、透き通った海やサトウキビ畑の景色が楽しめるコースとなっています。

引用元:石垣島マラソン公式サイト

6km過ぎ、15km過ぎ、20km過ぎとアップダウンが続くため、いかに、足を使わないかが完走へのカギを握ります。

引用元:石垣島マラソン公式サイト

最大高低差70mとやや傾斜はありますが、前回から一部コースが変更されたことで、難易度は微減されました。

また、制限時間6時間30分もあるため、初心者でも、十分に完走は狙えるでしょう。

エイドステーションでは、「バナナ」「オレンジ」「石垣の塩」「パイン」などのエネルギー補給食が用意され、全14箇所でランナーをサポートします。

参加者が大会を楽しめるように、交流パーティーや石垣島出身者アーティストによるライブなど各種イベントなどが計画されるなど、走る以外に楽しめる大会です。

大会名第22回石垣島マラソン
開催日2025年1月19日(日) 
開催地沖縄県(石垣市)
コース難易度Normal
(3.0 / 5.0)
会場(スタート地点)石垣市中央運動公園陸上競技場
参加料8,000円
定員
制限時間6時間30分
開始時刻8時00分
参加賞Tシャツ
完走賞完走メダル
申込受付期間2024年9月1日(日)~10月31日(木)
申し込み方法先着順
前日受付あり
公式サイト詳細を見る

北九州マラソン2025

北九州マラソン

福岡県北九州市で開催される『北九州マラソン』。

コースは「北九州市役所」前をスタートし、「小倉城」や「門司赤煉瓦プレイス(旧サッポロビール九州工業建物)」「関門海峡ミュージアム」など、北九州市内の観光名所や景色を楽しむことができるコースです。

引用元:北九州マラソン公式サイト

一番の難所は、20km地点から40km地点までの、約20kmほど続く「海沿いの区間」です。

ここは海から強風が吹く年もあるため、風向き(追い風 or 向かい風)、風速は当日の天候次第という、対策しづらいコースとなります。

スタート直後に40mを超えるアップダウンがありますが、ただ、それ以降はフラットなので、初心者の方も安心して完走を目指せるでしょう。

引用元:北九州マラソン公式サイト

給食所では「若松産トマト」や「たこめしおにぎり」、「パイナップル」など総勢20種類を超えるメニューが用意されており、エイドが楽しめる大会でもあります。

他にも、「暖かい更衣室」や「無料マッサージブース」、陸上自衛隊小倉駐屯地の「とん汁」など、ランナーにうれしい”おもてなし”が多数用意されている大会となっています。

大会名北九州マラソン2025
開催日2025年2月16日(日) 
開催地福岡県(北九州市)
コース難易度Normal
(3.0 / 5.0)
会場(スタート地点)北九州市役所
参加料14,500円
定員10,800人
制限時間6時間
開始時刻10時00分
参加賞Tシャツ(有料)
完走賞
申込受付期間2024年8月1日(木)~9月2日(月)
申し込み方法抽選
前日受付あり
公式サイト詳細を見る

熊本城マラソン2025

熊本城マラソン

熊本県熊本市で開催される『熊本城マラソン』。

コースは「熊本市役所」をスタートし、平成大通りや平成けやき通りを進み、フィニッシュ地点である「熊本城」まで駆け抜ける、歴史を巡るコースとなっています。

引用元:熊本城マラソン公式サイト

3kmと36km地点※にJR平成駅を渡る橋、10kmと32km地点※の熊本西大橋と、前半と後半の2箇所でアップダウンがあるため、前半に飛ばしすぎないことが重要です。

※往復するため

一番の難所は、フィニッシュ手前の41km地点過ぎの上り坂です。

15mほどを一気に駆け上がるため、最後の最後まで足が残っていないとシンドいでしょう。

ただ、制限時間7時間もあるので、焦らずに進めば、初心者の方も完走を狙えます。

また、本大会では「熊本城マラソン初挑戦枠」として一度も参加したことがない人へ優先的に出場権を渡したり、「サブスリー」達成者には次回参加時にスタートブロックの優遇があるなど、さまざまな層のランナーを応援しています。

2016年に熊本を襲った「熊本地震」から復興に向けて、少しずつ元の姿に戻りつつある熊本市民に勇気・元気を与えるためにも、ぜひ参加してみたいですね。

大会名熊本城マラソン2025
開催日2025年2月16日(日) 
開催地熊本県(熊本市)
コース難易度Normal
(3.0 / 5.0)
会場(スタート地点)熊本市役所
参加料13,750円
定員13,000人
制限時間7時間
開始時刻9時00分
参加賞Tシャツ
完走賞完走メダル 、完走タオル
申込受付期間2024年7月29日(月)~9月24日(火)
申し込み方法抽選
前日受付あり
公式サイト詳細を見る

第30回おきなわマラソン

沖縄県沖縄市で開催される『おきなわマラソン』。

コースは「沖縄県総合運動公園」をスタート・フィニッシュの、嘉手納基地内を含む日本陸上競技連盟公認コースです。

引用元:おきなわマラソン公式サイト

特徴は29〜31.8kmの約3kmは嘉手納基地内の住宅街を通るコースで、アメリカの町並みを走っている感覚を味わうことができます。

ただ、10km以降はアップダウンが多く、何度も上っては下りを繰り返すため、かなりハードなマラソン大会と言えます。

2月とはいえ、平均最高気温19℃、平均最低気温14℃と、本州に比べ気温が高いことから、寒いのが苦手な方にとっては、走りやすい気候なのが特徴です。

また、託児所が設置されているので、2〜10歳のお子さんがいる方を安心して見てもらえる点も特徴です。

4年ぶりの開催となる、日本で数少ない米軍基地内を走れる大会です。

大会名第30回おきなわマラソン
開催日2025年2月16日(日) 
開催地沖縄県(沖縄市)
コース難易度Hard
(5.0 / 5.0)
会場(スタート地点)沖縄県総合運動公園
参加料9,500円
定員13,500人
制限時間6時間15分
開始時刻9時00分
参加賞Tシャツ
完走賞完走メダル
申込受付期間2023年9月1日(金)~10月31日(火)
※前回大会データ
申し込み方法先着順
前日受付あり
公式サイト詳細を見る

鹿児島マラソン2025

鹿児島マラソン

鹿児島県鹿児島市で開催される『鹿児島マラソン』。

コースは「ドルフィンポート」をスタートし、「ウォーターフロント」や「市電軌道敷緑化」、「西郷銅像」、「仙巌園」など、薩摩の歴史や海風を楽しめるコースとなっています。

引用元:鹿児島マラソン公式サイト

一番の難所は国道10号線の18〜23km地点※、29〜34km地点※にある細かな起伏と傾斜です。

※往復するため、2箇所ある

引用元:鹿児島マラソン公式サイト

この区間では傾斜が続くため、膝を痛めやすい方は、なるべく傾斜の少ない場所を走るようにし、足への負担を減らしましょう。

多少のアップダウンはありますが、高低差は20mほどなので、初心者も安心して走ることができます。

「鹿児島のすべてを感じよう。」がテーマの『鹿児島マラソン』のあとは、鹿児島の食や焼酎を楽しみながら鹿児島マラソンの思い出を語り合いましょう!

大会名鹿児島マラソン2025
開催日2025年3月2日(日) 
開催地鹿児島県(鹿児島市)
コース難易度Hard
(5.0 / 5.0)
会場(スタート地点)セラ602(鹿児島中央地下駐車場)
参加料14,000円
定員10,000人
制限時間7時間
開始時刻8時30分
参加賞Tシャツorメダルorクーポン(500円分)から2つ
完走賞
申込受付期間2024年8月16日(金)〜9月9日(月)
申し込み方法先着順
前日受付なし
公式サイト詳細を見る

さが桜マラソン2025

さが桜マラソン

佐賀県佐賀市で開催される『さが桜マラソン』。

コースは「佐賀県総合運動場」をスタートし、「佐賀城本丸歴史館」や弥生時代の建物が体験できる「吉野ヶ里歴史公園」など、歴史を楽しめるコースとなっています。

引用元:さが桜マラソン公式サイト

高低差は10mと全国的にも数少ない、ほぼフラットなコースなので、初心者の方も安心して完走を目指すことができます。

ただし、気温の変化が激しい時期で、日によっては20℃を超える日もあるため、3月とは言え、脱水状態にならないよう、注意が必要です。

給水所は16ヵ所、救護所は9ヶ所、給食所では「バナナ」「神埼そうめん」「さがほのか(苺)」などサポートもばっちりです。

当日会場内に会場佐賀の特産品やご当地グルメ・足湯などが楽しめるブースを設置されているので、レース後も楽しめる大会となっています。

大会名さが桜マラソン2025
開催日2025年3月23日(日) 
開催地佐賀県(佐賀市)
コース難易度Easy
(1.0 / 5.0)
会場(スタート地点)SAGAサンラインズパーク
参加料14,500円
定員8,500人
制限時間6時間30分
開始時刻9時00分
参加賞Tシャツ
完走賞
申込受付期間2024年10月1日(火)~
申し込み方法先着順
前日受付なし
公式サイト詳細を見る

よくある質問

エントリーに関する質問

Q
エントリーはどこからできるの?

多くの大会は「RUNNET」からの申し込みとなります。

各大会HPの「エントリー」ページに申し込み方法の記載があります。

Q
申し込みは先着順? それとも抽選?

「先着順」の大会もあれば、「抽選」で決める場合もあります。

「先着順」の場合は定員に達した時点で、募集終了となります。

一方、「抽選」の場合は定員を超えた場合のみ”抽選”で決定します。

そのため、「抽選」の場合でも募集期間中に定員に達しなければ、エントリーした全員が参加できます。

「抽選」の場合、後日、当落発表が行われ、当選した場合にのみ参加できます。

大会名申し込み方法
福岡マラソン抽選
NAHAマラソン先着順
青島太平洋マラソン先着順
いぶすき菜の花マラソン先着順
石垣島マラソン先着順
北九州マラソン抽選
熊本城マラソン抽選
おきなわマラソン先着順
鹿児島マラソン先着順
さが桜マラソン先着順

Q
参加資格はどのタイミングで得られる?

参加料の支払いが完了した段階で、参加資格が得られます。

支払い方法は「クレジットカード払い」や「コンビニ払い」などがありますが、「コンビニ払い※」を選択した場合、コンビニにて参加料の支払いが完了した段階となります。

※クレジットカード払いの場合は、申し込み手続き完了後に資格が得られます

先着順の場合、申し込み手続き中に支払い方法の選択ができるため、支払い完了次第で参加資格が得られます。

抽選の場合は当落発表で”当選”した場合、支払い方法の選択ができるため、参加料の支払いが完了したタイミングで参加資格が得られます。

Q
当日申込は可能ですか?

当日の申し込みはできません。事前、申し込みが必要となるため、出場予定の大会の「申込受付期間」は確認しておきましょう。

大規模大会は開催6〜8ヶ月前に募集を開始します(例:12月開催の「湘南国際マラソン」は4月に募集を開始する)。

大会名申込受付期間
福岡マラソン4月
NAHAマラソン7月
青島太平洋マラソン6月
いぶすき菜の花マラソン8月
石垣島マラソン9月
北九州マラソン8月
熊本城マラソン7月
おきなわマラソン9月
鹿児島マラソン8月
さが桜マラソン10月

Q
参加資格はあるの?

大会の参加資格を見ていると、「大会当日満19歳※以上(高校生を除く)」、もしくは「開催日に満18歳※以上の男女(高校生を除く)」の記載がほとんどでした。

※現時点での年齢のこと。

男女と記載あるのは、中には、「名古屋ウィメンズマラソン」のように女性のみ参加できる大会があるためです。

Q
エントリーに必要なお金は?

エントリーするには、「参加料」+「参加料の5.5%の手数料」※の支払いが必要です。

※例)参加料15,000円の場合、手数料825円の計15,825円が参加料として発生します

大会名参加料(手数料除く)
福岡マラソン16,000円
NAHAマラソン9,800円
青島太平洋マラソン12,700円
いぶすき菜の花マラソン10,000円
石垣島マラソン8,000円
北九州マラソン14,500円
熊本城マラソン13,750円
おきなわマラソン9,500円
鹿児島マラソン14,000円
さが桜マラソン14,500円

プラスで、レース当日の交通費、食費、前泊する方は宿泊費、ランニングギアの購入費などが発生します。

関連記事:フルマラソンに出場するのにどのくらいの費用がかかるの?費用の内訳と節約方法を紹介

Q
キャンセルしたい場合、返金される?

支払い完了後の返金はできません。

仕事の都合やレース直前で「風邪をひいた」「コロナウイルスに感染した」場合でも返金されないので注意しましょう。

Q
レース開始時刻は?

8時30分から9時00分の時間帯にスタートすることが多いです。

中には8時や10時スタートの大会もあるため、エントリー時に確認しましょう。

レース当日に(宿泊せず)帰宅する方はレース時間が早ければ早いほど、早い時間に帰宅することができます。

一方、自宅から会場までやや距離ある方は、レース開始時刻が遅いほど前泊することなく、レース当日の移動でも間に合いやすいです。

朝ゆっくりしたい方は開始時刻が遅い大会を、レース後の時間も有効活用したい方は開始時刻が早い大会を選ぶと良いでしょう。

大会名開始時刻
福岡マラソン8時20分
NAHAマラソン9時00分
青島太平洋マラソン9時00分
いぶすき菜の花マラソン9時00分
石垣島マラソン8時00分
北九州マラソン10時00分
熊本城マラソン9時00分
おきなわマラソン9時00分
鹿児島マラソン8時30分
さが桜マラソン9時00分

大会前日・当日に関する質問

Q
前日や当日の受付はありますか?

大会によって異なり「前日受付が必要」な場合、と「前日受付が不要」な場合の2つに分けられます。

「前日受付が不要」な場合は、事前に「アスリートビブス(ナンバーカード)」や「計測チップ」などが(郵送にて)自宅に届きます。

事前郵送の場合、アスリートビブスなどが届く

一方、「前日受付が必要」な場合は、前日に現地にて受付する必要があります(ランナー本人が行く必要がある)。

会場にてアスリートビブスを受け取る

この(前日受付が必要)場合、「アスリートビブス引換証(ハガキ)」が届く※ため、受付会場にて引換証を提示して「アスリートビブス(ナンバーカード)」や「計測チップ」を受け取ります。

※WEB引換証の大会もある。この場合スマートフォンで表示、もしくはプリントアウトして提示する

前日受付があることで、前泊する必要がある方もいると思うので、エントリー時に確認しておきましょう。

大会名事前郵送前日受付
福岡マラソンありあり
NAHAマラソンなしあり
青島太平洋マラソンありなし
いぶすき菜の花マラソンありなし
石垣島マラソンありあり
北九州マラソンなしあり
熊本城マラソンなしあり
おきなわマラソンありあり
鹿児島マラソンありなし
さが桜マラソンありなし

事前郵送「あり」:アスリートビブス、計測用チップなど

Q
遠方からなので、宿泊したいのですが?

移動(新幹線、飛行機、バス等)や宿泊先の手配は、ご自身で行う必要があります。

大会によっては「宿泊プラン」の提供を行っているので、面倒な方は大会HPより手続きしましょう。

前泊する場合は、スタート地点付近に宿泊すると、当日の移動がラクになります。

また、連泊する方はスタート・フィニッシュ地点の会場を確認しましょう。

大会によってはスタート・フィニッシュ地点の会場が異なるため、間違えて予約してしまうと、宿泊施設まで距離があることがあります。

大会名スタート会場フィニッシュ会場※
福岡マラソン天神(渡辺通り)糸島市交流プラザ志摩館
NAHAマラソン奥武山陸上競技場
青島太平洋マラソン宮崎県総合運動公園
いぶすき菜の花マラソン指宿市陸上競技場
石垣島マラソン石垣市中央運動公園陸上競技場
北九州マラソン北九州市役所西日本総合展示場
熊本城マラソン熊本市役所熊本城 二の丸広場
おきなわマラソン沖縄県総合運動公園
鹿児島マラソンセラ602(鹿児島中央地下駐車場) ~ ドルフィンポート跡地市役所前 ~ おもてなし広場(中央公園)
さが桜マラソンSAGAサンライズパーク
※スタート会場と異なる場合のみ記載

関連記事:フルマラソン時のホテル予約のポイント解説!宿泊施設を予約するタイミングや費用は?

Q
初めてフルマラソンに参加するのですが、服装や準備など何を持っていけばいい?

「アスリートビブス(ナンバーカード)」や「計測チップ」が必要になります。

他には、シューズ、ウェア、着替えなどが挙げられます。

詳しくはフルマラソン初心者向け持ち物リスト【完走経験者がおすすめする必需品は?】をご覧ください。

Q
記録はどうやって計測するの?

記録の計測は、シューズやアスリートビブスに「計測チップ」を装着し、チップが発する信号を計測することで記録されます。

コース上にはマット状のアンテナが設置されており、その上を通過するとチップが反応して、タイムが計測される仕組みです。

↓ 5km間隔(プラス中間点)で設置されています。

「計測チップ」は様々で、下記のようにシューズの紐にビニタイ(結束材)を使用して装着するタイプが一般的です。

中には、(下記のように)アスリートビブスと一体化されているものもあります。

「計測チップ」は事前郵送、もしくは前日・当日受付にて受け取ります。

事前郵送の場合は、忘れずに持参しましょう。

また、個人的にタイムを計測したい方は、ランニングウォッチを用いて計測しています。

GPS内蔵モデルであれば、1キロごとのペースを逐一、画面に表示してくれるので、「現時点で何キロ走ったのか」「どのくらいのペース(スピード)で走っているのか」をリアルタイムで知ることができます。

ペース配分を誤ってしまうと、レース後半の失速に繋がるため、必要な方は用意しましょう。

関連記事:【2024年】初心者におすすめランニングウォッチ14選!人気ブランドと選び方を紹介

Q
雨でも行われるの?

マラソン大会は、台風など自然災害時以外は、雨でも開催されます。

台風の恐れがある場合は、大会HPより告知(開催 or 中止)されるので、常にチェックしておきましょう。

また、大会開催中でも、地震や全国瞬時警報システム(Jアラート)の警報が鳴った場合は、競技の一時中断、または、中止する場合があります。

関連記事:雨の日のフルマラソンの服装|悪天候時ゴールにたどり着く19のヒント

Q
当日のスタートまでの流れを教えて?

レース当日はやることが多く、事前にスケジュールを組んでおかないと、万全な準備ができていない状態でレースに臨まなければなりません。

下記がレース当日の流れの一例です。

5:00 起床
5:30 朝食
5:50 準備
6:30 出発
7:30 会場到着
7:45 会場到着後の準備
8:15 荷物預け
8:25 トイレ
8:40 整列(ウォーミングアップ)
9:00 レース開始
13:00 フィニッシュ(4時間の場合)
13:05 完走賞受け取り
13:25 荷物受け取り
13:35 帰りの支度(着替えなど)
14:10 帰宅

詳しくは、フルマラソン当日の過ごし方・1日の流れは?起床時間や朝食などで解説しています。

また、大会の様子が知りたい方は、私が過去に出場した大会をまとめましたので、ご覧ください。

Q
レース前日の過ごし方を教えて?

レース前日は翌日のレースに備えて、気持ちを整える日です。

やることリストを作成したので、ご覧ください。

詳しくは、フルマラソン前日の過ごし方!やってはいけない4つのことで解説しています。

Q
当日、会場まではどのように行ったらいいの?

多くの大会では駐車場の用意がないため、公共交通機関等を使っての移動となります。

事前に、経路の確認をしておきましょう。

Q
着替える場所はありますか?

基本的には、会場内に用意されています。

ただ、会場内の更衣エリアは混雑していることが多いため、自宅や宿泊施設で着替えてから来ると良いでしょう。

実際は(下記写真のように)、更衣エリアではない、開けた空間で着替えていることが多いです。

屋外の場合、雨が降っていると地面がぬかるんでおり、着替えが大変です。

下記のように屋内に更衣エリアが設けられていると天候関係なく着替えができます。

会場で着替えをする場合は、更衣エリアの場所、天候を考慮しましょう。

大会名更衣室
福岡マラソンあり(フィニッシュ後のみ使用可能)
NAHAマラソンあり
青島太平洋マラソンあり(フィニッシュ後のみ使用可能)
いぶすき菜の花マラソンあり
石垣島マラソン
北九州マラソンあり
熊本城マラソンあり
おきなわマラソンあり
鹿児島マラソンあり
さが桜マラソンあり
※空欄は公式サイトに記載なし

Q
荷物預かり所はありますか?

会場内に「手荷物預かり所」が設置されており、フルマラソン中、荷物を預けることができます。

稀に、「手荷物預かり所」がない場合もありますが、その場合は、会場付近のコインロッカーや宿泊施設、会場に来た知人に預けるなどの方法で対応しましょう。

大会名荷物預かり所
福岡マラソンあり
NAHAマラソンあり
青島太平洋マラソンあり
いぶすき菜の花マラソンあり
石垣島マラソンあり
北九州マラソンあり
熊本城マラソンあり
おきなわマラソンあり(有料500円)
鹿児島マラソンあり
さが桜マラソンあり
※空欄は公式サイトに記載なし

Q
貴重品預かり所はありますか?

ほとんどの大会では、「貴重品預かり所」はなく、”各自での対応”となります。

そのため、携帯して走る、他の荷物と一緒に「荷物預かり所」に預ける、会場に来た知人に預けるなどの方法で対応しましょう。

レース中に関する質問

Q
競技中の服装は? 仮装してもOK?

個人の自由のため、お好きな服装で参加できます。

暑い時期(夏)」「寒い時期(冬)」「雨の日」で服装のポイントをまとめました。

仮装する際は、他のランナーや応援者を不快にさせたり,危険がおよぶ服装はNGです。

また,主催者がふさわしくないと判断した場合は「失格」となるため、常識の範囲で仮装しましょう。

Q
スマートフォンやカメラを携帯していいの?

携帯して問題ないです。

ただし、他の参加ランナーや応援者を不快にさせるような行為(立ち止まっての写真撮影や動画撮影)は禁止されています。

Q
イヤホンは着用していいの?

イヤホン着用”可”もあれば、”不可”もあります。

また、着用”可”でも、「片耳」、もしくは「周囲の音が聞こえる音量」など条件付きの大会もあります。

そのため、大会要項を確認し、指示に従いましょう。

詳しくはフルマラソンやハーフマラソンのレース中に音楽を聴くことはできる?で解説しています。

Q
給水所、給食所(エイドステーション)とは何ですか?

エイドステーションとは、「飲み物」や「食べ物」が提供される場所のことです。

走行中に失われる水分やエネルギーを補う目的で用意されています。

メニューは「水」や「スポーツドリンク」、「バナナ」、「チョコレート」、「塩タブレット」などがあります。

また、大会によってはその土地の名産品が用意されていることもあり、”食”という観点から大会を楽しむことができます。

大会名給水所給食所
福岡マラソン13ヶ所6ヶ所
NAHAマラソン9ヶ所
青島太平洋マラソン13ヶ所
いぶすき菜の花マラソン14ヶ所
石垣島マラソン14ヶ所
北九州マラソン15ヶ所6ヶ所
熊本城マラソン14ヶ所6ヶ所
おきなわマラソン9ヶ所
鹿児島マラソン14ヶ所6ヶ所
さが桜マラソン16ヶ所9ヶ所
※空欄は公式サイトに記載なし

関連記事:初マラソンを成功に導くレース中の水分補給ガイド!マラソン初心者が知っておくべき給水のコツ

関連記事:フルマラソンエイドステーション初心者ガイド!水分補給や活用方法解説

Q
コース上にトイレはあるの?

コース上に仮設トイレ(トイレットペーパーあり)が設置されています。

大会によりますが、1.5~2km間隔で設置されている場合が多いです。

トイレに行く際は、一度コースを外れ、再び、コースに戻ればOKです(大会スタッフに声を掛ける必要はありません)。

設置数は大会によっては異なるため、大会HPを確認しましょう。

大会名トイレ
福岡マラソン2km間隔
NAHAマラソン19ヶ所
青島太平洋マラソン30ヶ所
いぶすき菜の花マラソン14ヶ所
石垣島マラソン12ヶ所
北九州マラソン
熊本城マラソン27ヶ所
おきなわマラソン13ヶ所
鹿児島マラソン27ヶ所
さが桜マラソン17ヶ所
※空欄は公式サイトに記載なし

Q
ケガした場合はどうすればいいの?

コース上に救護所が設置され、各救護所には医師・看護師が常駐し、応急処置用の医薬品等も用意されています。

救護所は、あくまで”心肺停止”や”低体温症”、”熱中症”といった死亡リスクのある症状が出てしまった際に利用するイメージです。

そのため、足が攣ってしまったり、お腹が痛い場合は、救護所で休むことができるかもしれませんが、処置は行われません。

消炎鎮痛剤スプレーや飲み薬(頭痛薬、胃薬など)が置いてあるわけでないため、必要な方は各自で準備しましょう。

大会名救護所
福岡マラソン9ヶ所
NAHAマラソン7ヶ所
青島太平洋マラソン6ヶ所
いぶすき菜の花マラソン
石垣島マラソン
北九州マラソン9ヶ所
熊本城マラソン10ヶ所
おきなわマラソン
鹿児島マラソン17ヶ所
さが桜マラソン8ヶ所
※空欄は公式サイトに記載なし

Q
関門とは何ですか?関門閉鎖時間を過ぎた場合はどうすればいいの?

関門とは、競技続行不可の打ち切り地点のことです。

コースは公道を貸し切って行われることが多く、交通事情により、規定の時間内に通過できなかったランナーは「失格」扱いとなり、競技を続けることができません。

大会によって関門の数、閉鎖時間が異なります。

都市部で開催される(公道を使う)大会は多い印象です。

一方、河川敷をコースにしている大会は、関門の数が少ないです。

制限時間ギリギリで走ろうと思っている方は、関門の数を考慮してエントリーしましょう。

大会名関門
福岡マラソン9ヶ所
NAHAマラソン2ヶ所
青島太平洋マラソン9ヶ所
いぶすき菜の花マラソン2ヶ所
石垣島マラソン
北九州マラソン10ヶ所
熊本城マラソン8ヶ所
おきなわマラソン6ヶ所
鹿児島マラソン9ヶ所
さが桜マラソン9ヶ所
※空欄は公式サイトに記載なし

Q
ペースメーカー(ペースランナー)とは何ですか?

ペースメーカーとは、目標タイムに向け、先導してくれるランナーのことです。

コースの地形(アップダウンの場所)や当日の天候(気温や風の強さ)、コースの渋滞情報(特にスタート直後)などを考慮しながら、走ってくれます。

なので、サブ4(4時間以内に完走)目標ならサブ4のペーサーに、サブ5.5(5時間30分以内に完走)目標ならサブ5.5のペーサーについていけば、目標のタイムで完走できます。

全ての大会で配置されているわけではないため、(ペースメーカーを利用したい方は)エントリー時に確認しましょう。

大会名ペースメーカー
福岡マラソン3時間、3時間30分、4時間、4時間30分、5時間、5時間30分、6時間
NAHAマラソン
青島太平洋マラソン3時間、4時間、5時間、6時間20分
いぶすき菜の花マラソン
石垣島マラソン
北九州マラソン2時間50分、3時間、3時間30分、4時間、4時間30分、5時間、5時間30分、6時間
熊本城マラソン3時間、3時間30分、4時間、4時間30分、5時間、6時間
おきなわマラソン
鹿児島マラソン3時間、3時間30分、4時間、5時間、6時間
さが桜マラソン2時間50分、3時間、3時間30分、4時間、5時間30分、6時間30分
※空欄は公式サイトに記載なし

関連記事:マラソンのペースメーカーとは!ペーサーを利用するメリットと注意点

まとめ

今回は、九州地方で人気のフルマラソンの紹介しました。

大会名福岡マラソン2024第38回NAHAマラソン青島太平洋マラソン2024第42回いぶすき菜の花マラソン第22回石垣島マラソン北九州マラソン2025熊本城マラソン2025第30回おきなわマラソン鹿児島マラソン2025さが桜マラソン2025
開催日2024年11月10日(日)2024年12月1日(日)2024年12月8日(日)2025年1月12日(日) 2025年1月19日(日) 2025年2月16日(日) 2025年2月16日(日) 2025年2月16日(日) 2025年3月2日(日) 2025年3月23日(日) 
開催地福岡県(福岡市、糸島市)沖縄県(那覇市、南風原町、八重瀬町、糸満市、豊見城市)宮崎県(宮崎市)鹿児島県(指宿市)沖縄県(石垣市)福岡県(北九州市)熊本県(熊本市)沖縄県(沖縄市)鹿児島県(鹿児島市)佐賀県(佐賀市)
コース難易度Normal
(3.0 / 5.0)
Hard
(5.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Hard
(5.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Hard
(5.0 / 5.0)
Hard
(5.0 / 5.0)
Easy
(1.0 / 5.0)
会場(スタート地点)天神(渡辺通り)奥武山公園宮崎県総合運動公園指宿市陸上競技場石垣市中央運動公園陸上競技場北九州市役所熊本市役所沖縄県総合運動公園セラ602(鹿児島中央地下駐車場)SAGAサンラインズパーク
参加料16,000円9,800円12,700円10,000円8,000円14,500円13,750円9,500円14,000円14,500円
定員12,000人30,000人10,500人10,000人10,800人13,000人13,500人10,000人8,500人
制限時間7時間6時間15分6時間20分8時間6時間30分6時間7時間6時間15分7時間6時間30分
開始時刻8時20分9時00分9時00分9時00分8時00分10時00分9時00分9時00分8時30分9時00分
参加賞TシャツTシャツTシャツTシャツTシャツTシャツ(有料)TシャツTシャツTシャツorメダルorクーポン(500円分)から2つTシャツ
完走賞完走メダル、完走タオル完走メダル完走タオル完走メダル完走メダル 、完走タオル完走メダル
申込受付期間2024年4月22日(月)〜5月22日(水)2024年7月1日(月)~7月31日(水)2024年6月19日(水)〜7月19日(金)2024年8月1日(木)~10月20日(日)2024年9月1日(日)~10月31日(木)2024年8月1日(木)~9月2日(月)2024年7月29日(月)~9月24日(火)2023年9月1日(金)~10月31日(火)
※前回大会データ
2024年8月16日(金)〜9月9日(月)2024年10月1日(火)~
申し込み方法抽選先着順先着順先着順先着順抽選抽選先着順先着順先着順
前日受付ありありなしなしありありありありなしなし
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

ぜひ、興味のある大会がありましたら参加してみてください。

また、ほかにも九州地方おすすめの大会がありましたら、ぜひコメントいただけると嬉しいです。

関連記事:フルマラソン初心者向け持ち物リスト【完走経験者がおすすめする必需品は?】

関連記事:フルマラソン当日の過ごし方・1日の流れは?起床時間や朝食など

関連記事:冬のマラソン大会の服装は?おすすめアイテムやコーディネート解説

関連記事:フルマラソンサブ3.5達成のペース・練習メニューは?月間走行距離はどれくらい?

【要チェック】フルマラソン完走ロードマップ

フルマラソン出場までの流れをまとめました。

初めてフルマラソン出場する方を対象に、下記の内容が分かります。

マラソン大会の選び方

購入すべきランニンググッズ

完走するためのトレーニング方法

レース前日や当日の過ごし方

▼詳しくはこちら
【完全版】初心者がフルマラソン完走するためのロードマップ

フルマラソン完走を目指す方におすすめ!
サプリメント「カツサプ」

カツサプは「乳酸をエネルギーに変換」「筋肉痛の軽減」「足つりの軽減」を実感できる画期的な商品です。

主に、「ここ一番で力を発揮したい(記録更新)」、フルマラソン本番時に摂取することを目的に作られています。

>> レビュー記事はこちら

ABOUT ME
Yusuke Saito
Yusuke Saito
マラソンランナー
初心者のためのマラソンブログ「31らん(さいらん)」運営者。2018年6月にランニングを始め、年間2,500km走ってます。これまでの記録は、【フルマラソン】 3:57:54(ちばアクアラインマラソン2024) 【ハーフマラソン】 1:46:18(第39回フロストバイトロードレース)。マラソン大会に向けた流れやトレーニング方法、ランニンググッズを紹介していきます。
記事URLをコピーしました