明治神宮外苑周辺のランニングステーション3選(ランステ)

yusuke saito
初心者ランナー
初心者ランナー

神宮外苑周辺のランニングステーション(ランステ)教えて欲しい

そんな疑問にお答えします。

神宮外苑には、ランナーに人気のランニングコースがあり、多くのランナーがトレーニングを積んでいます。

そんな神宮外苑の周辺にはいくつかのランニングステーションがあります。

ランニングステーションとは

荷物を置いたり、着替えをしたり、シャワーを浴びたりと仕事前・仕事終わりでも気軽に利用できる施設

今回は、神宮外苑周辺のランニングステーションをご紹介します。

ぜひ、神宮外苑でランニングする際の参考にしてみてください。

明治神宮外苑周辺のランニングステーション3選

神宮外苑サマディクラブ

JR千駄ヶ谷駅から徒歩5分の場所にあるランニングステーション。

神宮外苑周辺では、唯一の本格的なランニングステーションで、国立競技場や神宮外苑までのアクセスの良さが特徴です。

1回の利用料金は880円(税込)。

シャワー3基(男性)、ロッカー46基(男性)、ドライヤー完備と、多くの方が利用できる施設となっています。

ランニング練習会も行なっており、初心者の方、ランニング仲間を作りたい方におすすめです。

住所東京都新宿区霞ヶ丘町11−番1号
最寄駅都営大戸線 国立競技場駅A2出口目前
JR 千駄ヶ谷駅徒歩5分
利用料金880円(税込)/1回
営業時間平日:10:00~22:00(最終入場21:00)
土曜:9:00~18:00(最終入場17:00)
日曜:9:00~16:00(最終入場15:00)
定休日祝日・年末年始・夏期休暇・施設メンテナンス等
公式HP詳細を見る

▼レビュー記事はこちら
【レビュー】神宮外苑サマディクラブのランニングステーションとは? 神宮外苑ランに最適のランステです

清水湯

神宮外苑まで2.1キロの場所にある南青山にある銭湯 清水湯。

銭湯ですが、ランニングステーションとして利用可能です。

1回の利用料金が470円でロッカー、着替え場所、お風呂とランステの施設は揃っています。

高濃度炭酸泉、シルク風呂、ジェットバス、水風呂、サウナなど、さまざまなお風呂があるのでランニング後の疲れを吹き飛ばせそうですね。

注意する点は公式HPでも言っていますが、「土日祝は混雑回避のためランニングの利用を禁止している」ので、ランナーは平日に利用しましょう。

もちろん、銭湯目的なら土日祝も大丈夫です。

住所東京都港区南青山3-12-3
最寄駅東京メトロ 表参道駅A4出口より徒歩2分
利用料金500円(税込)/1回
営業時間平日 12:00~24:00(最終入場23:30)
土・日・祝日 12:00~23:00(最終入場22:30)
定休日金曜日
公式HP詳細を見る

東京体育館

千駄ヶ谷駅から徒歩1分の場所にある東京体育館。

更衣室やシャワールームが完備されているので、ランニングステーションとして利用できます。

利用料金は、2時間で200円、2時間を超えると1時間あたり100円の追加料金が発生します。

外苑周辺の中でも利用料金が安く、外苑ランニングコースまでの移動距離もないのでおすすめです。

住所東京都渋谷区千駄ヶ谷1−17−1
最寄駅JR千駄ヶ谷駅 徒歩1分
利用料金200円(税込)/2時間
営業時間平日 9:00~23:00(最終入場は22時)
土 9:00~22:00(最終入場は21時)
日・祝日 9:00~21:00(最終入場は20時)
定休日
公式HP詳細を見る

まとめ

今回は、明治神宮外苑周辺のランニングステーションを3つご紹介しました。

その中でもおすすめは、神宮外苑サマディクラブです。

本格的なランニングステーションとして、着替えやシャワーなど、ラン後の身支度も快適に行えるのが神宮外苑サマディクラブだけになります。

また、周辺には、代々木公園のランニングステーションもあるため、ぜひ利用してみてください。

神宮外苑のランニングコースは、1周1.3キロのコースでフラットなため、初心者でも走りやすいコースです。

▼神宮外苑ランコースの詳細はこちら
【レビュー】神宮外苑のランニングコース紹介!1周何キロ?初心者でも走りやすい?

以上、明治神宮外苑周辺のランニングステーション紹介でした。

ランニングコースを探す

最後に、ランニングコースをまとめました。

▼ランニング時の持ち物
ランニング・ジョギング時におすすめの持ち物21選!荷物を持ち運ぶ方法は?

【要チェック】フルマラソン完走ロードマップ

フルマラソン出場までの流れをまとめました。

初めてフルマラソン出場する方を対象に、下記の内容が分かります。

マラソン大会の選び方

購入すべきランニンググッズ

完走するためのトレーニング方法

レース前日や当日の過ごし方

▼詳しくはこちら
【完全版】初心者がフルマラソン完走するためのロードマップ

フルマラソン完走を目指す方におすすめ!
サプリメント「カツサプ」

カツサプは「乳酸をエネルギーに変換」「筋肉痛の軽減」「足つりの軽減」を実感できる画期的な商品です。

主に、「ここ一番で力を発揮したい(記録更新)」、フルマラソン本番時に摂取することを目的に作られています。

>> レビュー記事はこちら

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
Yusuke Saito
Yusuke Saito
マラソンランナー
初心者のためのマラソンブログ「31らん(さいらん)」運営者。2018年6月にランニングを始め、年間2,500km走ってます。これまでの記録は、【フルマラソン】 4:06:27(第32回ぐんまマラソン) 【ハーフマラソン】 1:46:18(第39回フロストバイトロードレース)【10キロ】42:47 【5キロ】19:08 【1キロ】3:17 マラソン大会に向けた流れやトレーニング方法、ランニンググッズを紹介していきます。
記事URLをコピーしました