【レビュー】木場公園ランニングコース紹介!全長3.5kmのコースでトレーニングに最適

yusuke saito
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
初心者ランナー
初心者ランナー

木場公園にあるランニングコースってどんなコースなの?

そんな疑問にお答えします。

東京都江東区にある木場公園には、3.5kmのランニングコースがあります。

先日、実際に走ってきましたが、道幅が広いので、すれ違いでも減速することなく進めるので快適に走ることができました。

また、要所要所でアップダウンがあるので、レース前のトレーニングに最適なコースです。

そこで今回は、木場公園にあるランニングコースを解説していきます。

このようなお悩みをお持ちの方は、ぜひご覧ください。

このような疑問にお答えします
  • 初心者だけど走りやすいの?
  • 信号待ちなどせずに走れるの?
  • 何キロあるの?
  • 着替えやシャワールーム場所は周辺にあるの?

それでは、詳しく見ていきましょう。

木場公園ランニングコースについて

写真と共に紹介します。

ランニングコース概要

今回紹介するコースは、木場公園内を走る全長3.5kmのコースになります。

木場公園をぐるっと1周巡るコースになります。

信号がまったく無いので止まる必要がないのと、自動販売機、トイレはコース上に5箇所もあるので、設備も整っています。

また、コースの要所要所にはアップダウン(特に木場公園大橋)があるので、足腰を鍛えることができます。

ランニングコースの紹介

それでは、木場公園にあるランニングコースをご紹介します。

距離約3.5km
信号なし
トイレあり(コース上5箇所)
自動販売機あり(スタート地点)
ランナーの数多い
周辺にランステがあるかなし
初心者に向いているか

↓ コース紹介動画はこちら

それでは、スタート地点から写真で見ていきます。

↑ ①

スタート地点は、公園南側にあるふれあい広場近くのある木場ミドリアムです。

こちらに、写真にある通り、スタート地点があります。

木場ミドリアムには、自動販売機(交通系ICカード対応あり)があるので、水分補給や休憩スペース(ベンチなし)としてご利用いただけます。

それでは、スタート地点から矢印の方向へ進んでいきます。

コース上、地面には100m関係で距離表示があるので、今何キロ地点なのか把握することが可能です。

↑ ②

右手に公衆トイレが見えてくるので、その先を左折します。

また、右折、左折のタイミングで地面の表示が示しているので、迷うことなく進めると思います。

↑ ③

左手に、茶色の建物のレストランが見えてきます。

↑ ④

目の前に、噴水広場と木場公園大橋が見えてきますが、そのまま道なりを進みます。

↑ ⑤⑪

ここで直進、左折する道がありますが、ここでは直進します。

このあと、再度この道を通るのですが、そのタイミングで左折することになります。

↑ ⑥

↑ ⑦

木場公園大橋の真下で、1km地点の標識があります。

↑ ⑧

ここも直進したくなりますが、公園外に繋がっているので、左折しましょう。

↑ ⑨

⑧で曲がった、すぐ先の景色です。

ここでも2手に道が分かれていますが、左折しましょう。

↑ ⑩

右手に、スタート地点が見えてきますが、このまま直進します。

↑ ⑪

先程、⑤付近で通った道に戻ってきます。

先程は直進しましたが、ここでは左折して木場公園大橋へと向かっていきます。

↑ ⑫

木場公園大橋を渡っていきます。

ここがコース最大のアップダウンとなります。

傾斜がかなりあるので、1歩1歩確実に足を前に進ませましょう。

また、橋の後半は下り坂となっているので、上り坂で乱れた呼吸を整えながら下っていきましょう。

橋を渡り終えたら、左折します。

↑ ⑬

右折します。

↑ ⑭

東京都現代美術館(MOT)手前で、2km地点となります。

↑ ⑮

東京都現代美術館(MOT)の建物横の道を進んでいきます。

↑ ⑯

⑮で進んでいた道で、美術館の建物が見えなくなるタイミングで右折できる道があるので、右折します。

↑ ⑰

⑯で右折したら、しばらく道なりを進みます。

そしたら、目の前に木場公園大橋が見えてくる(写真のとおり)ので、そこを右折します。

↑ ⑱

右手に「売店」が見えてくるので、そこを目印に右折します。

すると、左手にテニスコートがあるので、直進します。

↑ ⑲

⑱のテニスコートの道を突き当りまで進み、2度右折すると、木場公園大橋へと戻ってきます。

再び、木場公園大橋を渡り、スタート地点の方面へ進んでいきます。

↑ ⑳

木場公園大橋を渡り終わると、すぐのところに右折できる道があるので、進んでいきます。

↑ ㉑

⑳の道を進むと、1km地点すぎに通った⑧の道に戻ってくるので、同じように左折します。

↑ ㉒

スタート地点へ戻ってきました。

これで、全3.5kmのランニングコースを走ったことになります。

写真と説明で分かる通り、右折、左折と複雑なコースとなっています。

初めてこちらのコースを走る場合は、迷うかもしれませんが、ランナーも多いので、後ろをついていけばゴールまで導いてくれるでしょう。

わたしもはじめの1周は、前を行くランナーの後を走り、コースを覚えました。

木場公園周辺のランニングステーションについて

木場公園周辺には、荷物を置いたり、着替えをしたり、シャワーを浴びたりできるランニングステーションはありません。

周辺にお住まいの方は問題ありませんが、それ以外の方はどうすればいいのか。

木場公園周辺で最も近いランニングステーションは東京駅(皇居周辺)にあるため、ここから向かう形が良いでしょう。

参考

東京駅(皇居)周辺のランニングステーションから走る or 電車で向かう
→東京駅〜木場公園まで4km

東京駅〜木場公園の往復で8km(4km×2)、木場公園内を2周で7km(3.5km×2)で計15kmとなります。

木場公園の周回数を増やせば、15km〜のロング走となるため、良い練習ではないでしょうか。

関連記事:皇居周辺のランニングステーション9選!皇居ランするのに安いランステはどこ?

まとめ

今回は、木場公園のランニングコースを紹介しました。

今回走ってみて、感じた点は以下の通りです。

ポイント
  • 1周3.5kmなので、初心者でも走りやすい
  • 信号はないので、止まらず走れる
  • 木場公園大橋のアップダウンは傾斜もあり、ややキツイ
  • 自動販売機、公衆トイレは充実している
  • 近くにランニングステーションがないのが残念

木場公園をぐるっと1周巡るコースになります。

信号がまったく無いので止まる必要がないのと自動販売機、トイレはコース上に5箇所もあるので、設備も整っています。

今後、木場公園でランニングしようと思っている方は、ぜひ参考にしてみてください。

以上、木場公園のランニングコースの紹介でした。

ランニングコースを探す

最後に、そのほかのランニングコースをまとめました。

ランニングコース(東京)
皇居
駒沢公園
お台場
豊洲ぐるり公園
代々木公園
神宮外苑
浅草・隅田川
多摩川
木場公園
府中の森公園
井の頭公園
葛西臨海公園
小金井公園
ランニングコース(神奈川)
みなとみらい
ランニングコース(千葉)
東京ディズニーリゾート
幕張稲毛シーサイド

▼ランニング時の持ち物
ランニング・ジョギング時におすすめの持ち物21選!荷物を持ち運ぶ方法は?

【要チェック】フルマラソン完走ロードマップ

フルマラソン出場までの流れをまとめました。

初めてフルマラソン出場する方を対象に、下記の内容が分かります。

マラソン大会の選び方

購入すべきランニンググッズ

完走するためのトレーニング方法

レース前日や当日の過ごし方

▼詳しくはこちら
【完全版】初心者がフルマラソン完走するためのロードマップ

フルマラソン完走を目指す方におすすめ!
サプリメント「カツサプ」

カツサプは「乳酸をエネルギーに変換」「筋肉痛の軽減」「足つりの軽減」を実感できる画期的な商品です。

主に、「ここ一番で力を発揮したい(記録更新)」、フルマラソン本番時に摂取することを目的に作られています。

>> レビュー記事はこちら

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
Yusuke Saito
Yusuke Saito
マラソンランナー
初心者のためのマラソンブログ「31らん(さいらん)」運営者。2018年6月にランニングを始め、年間2,500km走ってます。これまでの記録は、【フルマラソン】 4:06:27(第32回ぐんまマラソン) 【ハーフマラソン】 1:46:18(第39回フロストバイトロードレース)【10キロ】42:47 【5キロ】19:08 【1キロ】3:17 マラソン大会に向けた流れやトレーニング方法、ランニンググッズを紹介していきます。
記事URLをコピーしました