大会を探す

ワンウェイコースのフルマラソン大会23選

yusuke saito
初心者ランナー
初心者ランナー

ワンウェイコースのフルマラソン大会を教えてください

そんな疑問にお答えします。

まずはじめに、マラソン大会によって特色はさまざまです。

マラソン大会の特色
  • エイドステーション(水分や食べ物を補給できる場所)のメニュー
  • 街ナカの風景(海沿い、山の中、観光地)
  • 沿道の応援やボランティアのサポート
  • 参加賞や完走賞などの賞品

地域によって名物料理や風景が異なるため、走りながらその地域特有のご飯や街ナカの景色を楽しむことができます。

今回は、ワンウェイコースのフルマラソン大会をご紹介します。

ワンウェイコースとは、スタート地点とフィニッシュ地点が異なる、その地域ならではの景色を満喫できるコースのことです。

スタート、フィニッシュ地点が同じコースとは違い、様々なエリアがコースとして設定されているので、景色に飽きることなく、楽しく走ることができます。

今後、出場する際の参考にしてみてください。

【初心者必見】マラソン大会の選び方

まず、1年を通して、全国各地ではさまざまなマラソン大会が開催されています。

「東京マラソン」のように3万人を超える大規模な大会から、「名古屋ウィメンズマラソン」のように女性限定など、大会によって特徴は様々です。

そこで、大会にエントリーする際に見るべきポイントは全部で9つ。

大会の選び方
  • 開催地
  • 制限時間
  • 高低差(コース)
  • 季節
  • 大会の規模(定員)
  • 参加料
  • 参加賞や完走賞
  • 走行距離
  • 開始時刻

大会選びに失敗しないためにも、ぜひご覧ください。

詳しくは、マラソン大会の選び方9選!特に初心者が見るべき3つのポイントとは?で解説しています。

ワンウェイコースのフルマラソン大会23選

大会名日本最北端わっかない平和マラソン新潟シティマラソンいわて盛岡シティマラソン金沢マラソン東北・みやぎ復興マラソン富山マラソン松本マラソン福岡マラソン神戸マラソンみえ松阪マラソンにしおマラソン京都マラソン高知龍馬マラソン北九州マラソンいわきサンシャインマラソン東京マラソン静岡マラソンびわ湖マラソン鳥取マラソンとくしまマラソン四万十川桜マラソンあおもり桜マラソン長野マラソン
開催日2023年9月3日(日)2023年10月8日(日)2023年10月22日(日)2023年10月29日(日)2023年11月5日(日)2023年11月5日(日)2023年11月12日(日)2023年11月12日(日)2023年11月19日(日)2023年12月17日(日)2024年1月21日(日)2024年2月18日(日)2024年2月18日(日)2024年2月18日(日) 2024年2月25日(日)2024年3月3日(日)2024年3月10日(日)2024年3月10日(日)2024年3月17日(日)2024年3月24日(日)2024年3月24日(日)2024年4月21日(日)2024年4月21日(日)
開催地北海道(稚内市)新潟県(新潟市)岩手県(盛岡市)石川県(金沢市)宮城県(仙台市、名取市、岩沼市)富山県(富山市)長野県(松本市)福岡県(福岡市、糸島市)兵庫県(神戸市)三重県(松坂市)愛知県(西尾市)京都府(京都市)高知県(高知市・南国市・土佐市)福岡県(北九州市)福島県(いわき市)東京都(新宿区)静岡県(静岡市)滋賀県(大津市)鳥取県(鳥取市)徳島県(徳島市)高知県(高岡郡四万十町)青森県(青森市)長野県(長野市)
コース難易度Easy
(1.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Easy
(1.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Hard
(5.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Easy
(1.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Hard
(5.0 / 5.0)
Hard
(5.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Easy
(1.0 / 5.0)
Easy
(1.0 / 5.0)
Easy
(1.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Easy
(1.0 / 5.0)
Hard
(5.0 / 5.0)
Easy
(1.0 / 5.0)
Easy
(1.0 / 5.0)
競技フル、8km、5km、2kmフル、ファンランフル、ファンランフルフルフル、車いす、4kmフルフル、ファンランフルフル、ファンランフル、5km、2kmフル、ペア駅伝、車いす競技フル、ファンランフル、ファンランフル、10km、5km、2kmフル、10.7kmフル、ファンラン(11.6km)フルフルフル、車いすロードレース、ファンランフルフル、ハーフ、10kmフル
参加料
(フルマラソンの場合)
10,000円11,000円10,000円15,000円14,000円13,000円12,000円16,000円16,200円12,900円10,000円18,000円13,000円14,500円9,000円16,500円15,000円15,000円13,000円13,000円9,000円7,000円14,300円
定員
(フルマラソンの場合)
1,000人9,000人6,000人13,000人12,000人13,000人10,000人12,000人20,000人8,000人7,000人16,000人12,000人11,000人5,000人37,500人12,000人7,000人4,300人8,000人1,600人2,600人10,000人
制限時間
(フルマラソンの場合)
6時間7時間6時間7時間6時間30分7時間6時間7時間7時間7時間6時間30分6時間7時間6時間6時間7時間5時間30分6時間6時間7時間6時間5時間30分5時間
参加賞
(フルマラソンの場合)
「オリジナルTシャツ」と「市内温泉施設入浴券(大会前日・当日)」オリジナルTシャツなし参加記念TシャツTシャツTシャツ大会オリジナルTシャツTシャツライトバッグ(アシックス製/大会記念デザイン)Tシャツ大会記念品「選べる参加賞」
西尾市特産のいちご、三河一色えびんべい、一色さかな広場商品券500円分から選択
塩けんぴ、さらふあマスク、天然温泉はるのの湯 当日割引券Tシャツ、タオルTシャツTシャツオリジナルTシャツ・ランドリーバッグ(指定袋)TシャツオリジナルTシャツ・地場産品・トートバッグTシャツ大会オリジナルTシャツ
完走賞
(フルマラソンの場合)
完走メダルフィニッシャータオル 及び ジャンボおにぎり または パックごはんフィニッシャーズタオル、南部鉄器完走メダル完走メダル雄勝石完走メダル、フィニッシャーズタオル完走メダル、フィニッシャータオルフィニッシャータオル、完走メダル完走タオル、完走メダル完走メダル、フィニッシャータオルフィニッシュタオルメダル完走メダルメダル、タオル特別メダル、フィニッシャータオル完走メダル、フィニッシャータオルフィニッシャーズタオルフィニッシャータオル、完走メダル
申込受付期間2023年4月1日(土)0:00~6月30日(金)2023年4月19日(水)12:00〜7月9日(日)2023年4月29日(土)〜7月30日(日)2023年4月14日(金)10:00〜5月24日(水)17:002023年3月17日(金)12:00~7月24日(月)23:592023年4月15日(土)12:00〜7月31日(月)2023年4月29日(土)10:00〜6月25日(日)2023年4月17日(月)10:00〜5月22日(月)20:002023年4月18日(火)12:00〜5月31日(水)17:002023年6月8日(木)11:29〜7月31日(月)11:292023年8月18日(金)〜11月8日(水)2023年7月20日(木)10:00~8月31日(木)17:002023年8月31日(木)~10月31日(火)2023年8月1日(火)10:00~9月3日(金)20:002023年9月15日(金)12:00~10月15日(日)2023年8月14日(月)11時00分から8月25日(金)17時00分2023年10月5日(木)~11月14日(火)23:592023年8月31日(火)~10月31日(火)2023年11月4日(土) ~ 12月15日(金)2023年11月7日(火) 20時 ~ 12月11日(月)23時59分2023年10月20日(金)~ 2023年12月20日(水)2023年11月7日 0:00~2024年2月12日 23:592023年10月21日(土)10:00〜12月3日(日)23:59
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

※開催日順(5月→4月の順)

日本最北端わっかない平和マラソン

北海道稚内市で9月に行われる『日本最北端わっかない平和マラソン』。

コースは日本最北端の地「宗谷岬」をスタートし、北海道遺産の「宗谷丘陵」や宗谷岬公園にある「祈りの塔」などの景色を楽しみながら、ゴールの「稚内港北防波堤ドーム」まで進んでいきます。

引用元:日本最北端わっかない平和マラソン公式サイト

大会の特徴は「風のまち」と言われるほど風が強く、年間平均風速7m(気象庁のデータでは風速10mで傘がさせない。)を記録します。

なので、「追い風が味方してくれるか」逆に、「向かい風で苦しめられるか」は当日のお楽しみです。

引用元:日本最北端わっかない平和マラソン公式サイト

ただ、比較的、高低差のあるアップダウンは少ないので、初心者も走りやすいコースではあります。

フィニッシュ地点では北海道・稚内の美味しい”食”が楽しめる「飲食テント」を用意し、レース後の疲れを癒やすことができます。

”日本最北端”の地で行われる大会ということで、特別感のある大会となっています。

大会名第6回日本最北端わっかない平和マラソン2023
開催日2023年9月3日(日)
開催地稚内市
コース難易度Easy
(1.0 / 5.0)
競技フル
8km
5km
2km
参加料
(フルマラソンの場合)
10,000円
定員
(フルマラソンの場合)
1,000人
制限時間
(フルマラソンの場合)
6時間
参加賞
(フルマラソンの場合)
「オリジナルTシャツ」と「市内温泉施設入浴券(大会前日・当日)」
完走賞
(フルマラソンの場合)
完走メダル
申込受付期間2023年4月1日(土)0:00~6月30日(金)
公式サイト詳細を見る

新潟シティマラソン

新潟シティマラソン

新潟県新潟市で開催される『新潟シティマラソン』。

コースはスタート地点の「デンカビッグスワンスタジアム」を飛び出し、国指定重要文化財「萬代橋」、メインストリート「柾谷小路」、日本一の大河「信濃川」、そして佐渡島を望む「日本海」などの景色を楽しみながらゴール地点の「新潟市陸上競技場」まで戻ってくるコースとなっています。

引用元:新潟シティマラソン公式サイト

一番の難所は14kmと18km地点に通る「新潟みなとトンネル」の高低差約20mのアップダウンです。

信濃川の川底にあるため、はじめは下り、その後上るため、下りでスピードを出しすぎないことが重要です。

ですが、「新潟みなとトンネル」以外は高低差はほとんどなく、制限時間も7時間と長めの設定なので、初心者の方も完走しやすいです。

給水所は13ヶ所、トイレは23ヶ所、救護所は13ヶ所にあり、給食所にはバナナ、梨、笹団子、鮭茶漬け、サラダホープなど新潟の「食」が味わえます。

フィニッシュ後は「ジャンボおにぎり」や「振るまい餅」がいただけるほか、フィニッシュ会場ではおもてなしブースエリア、協賛エリアなど大会後も”おもてなし”があります。

自然・食・文化が織りなす新潟の魅力を体感できる『新潟シティマラソン』にぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

大会名第39回新潟シティマラソン2023
開催日
(※前回開催日)
2023年10月8日(日)
開催地新潟県(新潟市)
コース難易度Normal
(3.0 / 5.0)
競技フル
ファンラン
参加料
(フルマラソンの場合)
11,000円
定員
(フルマラソンの場合)
9,000人
制限時間
(フルマラソンの場合)
7時間
参加賞
(フルマラソンの場合)
オリジナルTシャツ
完走賞
(フルマラソンの場合)
フィニッシャータオル 及び ジャンボおにぎり または パックごはん
申込受付期間2023年4月19日(水)12:00〜7月9日(日)
公式サイト詳細を見る

いわて盛岡シティマラソン

岩手県盛岡市で開催される『いわて盛岡シティマラソン』。

コースは、「盛岡城跡公園」をスタートし、中心市街地から古きよき街並み、「岩手銀行赤レンガ館」、「御所湖」や「岩手山」の景観(紅葉)など,盛岡の魅力をまるごと体感できるコースとなっています。

引用元:いわて盛岡シティマラソン公式サイト

最大の難所は、25km過ぎにある、高低差30mほどの急激な上り坂です。

引用元:いわて盛岡シティマラソン公式サイト

スタートから25kmまではほとんど平坦なので、同じスピードで、この急激な上り坂を駆け上がると、30km以降でペースダウンを余儀なくされるかもしれません。

この急激なアップダウンを乗り越えれば、30km以降はフラットなコースになるため、市民の暖かい声援や応援団による熱いパフォーマンスを受け、フィニッシュ地点を目指しましょう。

給水所は11ヶ所、給食所は6ヶ所用意され、水やスポーツドリンク、盛岡の特産品(盛岡りんご、盛岡お菓子、シャリおにぎり)などのエネルギー食がいただけます。

レース前日と当日には飲食ブース等出店する「大会EXPO」が開催されるほか、レース後は「盛岡八幡宮」を観光したり、「盛岡冷麵」や「盛岡じゃじゃ麺」などの”食”を楽しみましょう。

大会名いわて盛岡シティマラソン2023
開催日
(※前回開催日)
2023年10月22日(日)
開催地岩手県(盛岡市)
コース難易度Normal
(3.0 / 5.0)
競技フル
ファンラン8.8km
参加料
(フルマラソンの場合)
10,000円
定員
(フルマラソンの場合)
6,000人
制限時間
(フルマラソンの場合)
6時間
参加賞
(フルマラソンの場合)
なし
完走賞
(フルマラソンの場合)
フィニッシャーズタオル、南部鉄器完走メダル
申込受付期間2023年4月29日(土)〜7月30日(日)
公式サイト詳細を見る

金沢マラソン

金沢マラソン

石川県金沢市で開催される『金沢マラソン』。

コースは金沢の魅力が満喫できる7つのゾーンをめぐる回遊型となっています。

兼六園や金沢城など金沢の代表的な景観が楽しめる「歴史的景観ゾーン」や普段、車でしか走れない展望の良い幹線道路を走る「山側幹線ゾーン」、金沢らしい町家やカギ曲りなど、城下町の面影が今なお残る旧街道を走る「旧街道まちなみゾーン」などを廻るコースです。

引用元:金沢マラソン公式サイト

難所はありませんが、5kmから12km地点では、緩やかな上り坂があるため、力を使いすぎないように進みましょう。

また、20km以降はほぼフラットですが、曲がり角が多くなるため、減速加速の繰り返しにより、ペースを見失わないように注意しましょう。

本大会の特徴といえば、石川・金沢の食文化を味わえる豪華な給食所がコース各所に用意され、「五郎島金時芋ようかん」や「きんつば」、「金沢カレー」(2021年大会時)など30種類以上のエネルギー食を味わうことができます。

金沢の”景色”と”食”などの魅力が満喫できる『金沢マラソン』に、ぜひ参加してみてはいかがでしょうか。

大会名金沢マラソン2023
開催日
(※前回開催日)
2023年10月29日(日)
開催地石川県(金沢市)
コース難易度Normal
(3.0 / 5.0)
競技フル
参加料
(フルマラソンの場合)
15,000円
定員
(フルマラソンの場合)
13,000人
制限時間
(フルマラソンの場合)
7時間
参加賞
(フルマラソンの場合)
参加記念Tシャツ
完走賞
(フルマラソンの場合)
完走メダル
申込受付期間2023年4月14日(金)10:00〜5月24日(水)17:00
公式サイト詳細を見る

東北・みやぎ復興マラソン

宮城県仙台市、名取市、岩沼市で開催される『東北・みやぎ復興マラソン』。

コースのおよそ7割程度が東日本大震災時に浸水したエリアとなり、走りながら復興の様子を感じていただけるコースとなっています。

コースは、「弘進ゴムアスリートパーク仙台」をスタートし、防潮堤の役割を果たす「かさあげ道路(東部復興道路)」や「震災遺構」や「慰霊碑」、震災後に新たにできた商業施設などを巡るコースとなっています。

引用元:東北・みやぎ復興マラソン公式サイト

10km付近までは多少のアップダウンがありますが、12km以降はほとんどフラットなコースとなるため、初心者の方も走りやすいでしょう。

引用元:東北・みやぎ復興マラソン公式サイト

エイドステーションは津波の影響で移転を余儀なくされた地域の元住民がエイドステーションを運営する『Back To The Hometown』を実施。

地域に伝わる郷土料理の提供や伝統芸能を披露など、ランナーを後押しします。

参加賞には、「オリジナルTシャツ」、完走賞には、石巻市雄勝町の名産品「雄勝石(おがついし)」を使用した「完走メダル」、「フィニッシャーズタオル」が貰えます。

新たな生活をスタートさせた地元住民の方々に、マラソン大会に出場して「賑わい」を届けてみてはいかがでしょうか。

大会名東北・みやぎ復興マラソン2023
開催日
(※前回開催日)
2023年11月5日(日)
開催地宮城県(仙台市、名取市、岩沼市)
コース難易度Easy
(1.0 / 5.0)
競技フル
参加料
(フルマラソンの場合)
14,000円
定員
(フルマラソンの場合)
12,000人
制限時間
(フルマラソンの場合)
6時間30分
参加賞
(フルマラソンの場合)
Tシャツ
完走賞
(フルマラソンの場合)
雄勝石完走メダル、フィニッシャーズタオル
申込受付期間2023年3月17日(金)12:00~7月24日(月)23:59
公式サイト詳細を見る

富山マラソン

富山マラソン

富山県富山市・高岡市・射水市で開催される『富山マラソン』。

コースは「高岡古城公園」近くからスタートし、「新湊大橋」、「立山」の大パノラマなど富山県の自然を楽しみながら、富山市の「富岩運河環水公園」のゴールを目指します。

「高岡古城公園」や「高岡大仏」など、ものづくりの街高岡市エリア、「新湊大橋」や「海王丸パーク」などの海と大地の恵 射水市エリア、「立山連峰」や「環水公園」などの環境未来都市 富山市エリアなど、3つの市を駆け抜けるコースです。

引用元:富山マラソン公式サイト

最大の難所は、20km地点にある「新湊大橋」を渡るためのアップダウンです。

引用元:富山マラソン公式サイト

約40mの高低差のある橋を上り、すぐさま下るため、ゆっくりでもいいので、一歩一歩確実に進みましょう。

「新湊大橋」の難所以外は、ほぼフラットなため、初心者でも走りやすいでしょう。

給水所は13ヶ所、給食所(エイドステーション)は10ヶ所、トイレは1.5km間隔と、サポートも充実。

引用元:富山マラソン公式サイト

エイドステーションでは「ますずし」や「白えび天むす」、創作和菓子「甘金丹(かんこんたん)」など富山名物も数多く提供されます。

前日には「富山マラソンEXPO」が開催され、大会ゲストによるトークショーやさまざまなブース出展しており、2日間にわたり楽しめる大会です。

大会名富山マラソン2023
開催日
(※前回開催日)
2023年11月5日(日)
開催地富山県(富山市)
コース難易度Normal
(3.0 / 5.0)
競技フル
車いす
4km
参加料
(フルマラソンの場合)
13,000円
定員
(フルマラソンの場合)
13,000人
制限時間
(フルマラソンの場合)
7時間
参加賞
(フルマラソンの場合)
Tシャツ
完走賞
(フルマラソンの場合)
完走メダル、フィニッシャータオル
申込受付期間2023年4月15日(土)12:00〜7月31日(月)
公式サイト詳細を見る

松本マラソン

松本マラソン

長野県松本市で開催される『松本マラソン』。

コースは「松本市総合体育館」をスタートし、国宝「松本城」などの城下町エリア、松本市の田園風景エリア、雄大な北アルプスが眺められるエリアを順に進んでいく、松本の歴史や景色を楽しめるコースとなっています。

10〜20kmにかけて100mを駆け上がる上り坂が難所ですが、美しい景色が気持ちを落ち着かせてくれるでしょう。

給水所は15ヵ所、バナナやりんごなどがいただける給食所は6ヵ所、救護所は9ヵ所と、サポートはばっちり。

参加賞には「大会オリジナルTシャツ」、完走賞には「フィニッシャータオル」と「完走メダル」がいただけます。

輝くアルプス連峰と美しい清流の「岳」。新旧が交わり芸術文化が薫る「楽」。歴史ある校舎に学びの気風が残る「学」。「魅せたい三ガク都がここにある」をテーマに、松本の持つ魅力がぎっしり詰まった大会です。

大会名松本マラソン2023
開催日
(※前回開催日)
2023年11月12日(日)
開催地長野県(松本市)
コース難易度Hard
(5.0 / 5.0)
競技フル
参加料
(フルマラソンの場合)
12,000円
定員
(フルマラソンの場合)
10,000人
制限時間
(フルマラソンの場合)
6時間
参加賞
(フルマラソンの場合)
大会オリジナルTシャツ
完走賞
(フルマラソンの場合)
フィニッシャータオル、完走メダル
申込受付期間2023年4月29日(土)10:00〜6月25日(日)
公式サイト詳細を見る

福岡マラソン

福岡マラソン

福岡県福岡市で開催される『福岡マラソン』。

コースは福岡の中心地「天神」をスタートし、「福岡タワー」や「ペイペイドーム」など、福岡を代表する観光スポットや白砂青松百選の「生の松原」「長垂海岸」「二見ヶ浦」などの海や山の景色を感じながらフィニッシュ地点の「糸島」まで向かいます。

引用元:福岡マラソン公式サイト

難所は九州大学の校舎間を走る19km地点と、30km地点ののらん坂のアップダウンです。

引用元:福岡マラソン公式サイト

前半19km地点の1kmほど続く上り坂で頑張りすぎると、後半30km地点の上り坂で力尽きてしまうので、焦らず後半のことを考えながら走りましょう。

そんなランナーを応援するべく、コース沿道には、毎年約25万人が応援に駆けつけるのが、本大会の魅力です。

地域ごとの工夫を凝らした応援や、海からのヨットの応援で、ランナーの皆さんを後押しします。

また、給食所では、福岡名物の銘菓やランナーのために開発された特別メニューなど、エネルギー補給食が用意されています。

さらに、フィニッシュ地点では「カキ」や「糸島牛」など地元の食材を使った”おもてなし”がランナーを待っています。

ほかにも、大会前日に行われる「福岡マラソンEXPO」では大会アンバサダーによる音楽ライブやゲストによるトークライブなど、五感で楽しむ魅力が盛りだくさんです。

大会名福岡マラソン2023
開催日2023年11月12日(日)
開催地福岡県(福岡市、糸島市)
コース難易度Normal
(3.0 / 5.0)
競技フル
ファンラン
参加料
(フルマラソンの場合)
16,000円
定員
(フルマラソンの場合)
12,000人
制限時間
(フルマラソンの場合)
7時間
参加賞
(フルマラソンの場合)
Tシャツ
完走賞
(フルマラソンの場合)
完走タオル、完走メダル
申込受付期間2023年4月17日(月)10:00〜5月22日(月)20:00
公式サイト詳細を見る

神戸マラソン

神戸マラソン

兵庫県神戸市で開催される『神戸マラソン』。

コースは「神戸市役所」をスタートし、「湊川神社」、「鉄人28号モニュメント」、「須磨海浜水族館」、「ノエビアスタジアム神戸」、「神戸ポートタワー」と神戸市内の施設、観光名所の景色を楽しみながらのコースとなっています。

引用元:神戸マラソン公式サイト

最大の難所は38km過ぎにある「浜手バイパス」から「神戸大橋」にかけてのアップダウンです。

引用元:神戸マラソン公式サイト

高低差20mなので、そこまで急な上り坂ではありませんが、レース終盤にどのくらい体力が残っているかで、足取りが変わります。

また、海沿いを走るため、当日の天候次第(風の強さ、追い風、向かい風など)で、走りやすさが違ってくるでしょう。

ただ、制限時間は7時間もあり、レース前半はほとんどフラットなので、初心者でも走りやすいです。

給水所は14ヶ所、給食所は7ヶ所あり、「チョコレート」「塩こんぶ」「みかん」「カステラ」など糖分、塩分が摂取できる補給食が用意されています。

また、救護所も18ヶ所に設置されているほか、手荷物お預かりや更衣室のサポート体制ばっちりの大会となっています。

阪神・淡路大震災からの復興の感謝の気持ちを込め、神戸の街を駆け抜けてみてはいかがでしょうか。

大会名神戸マラソン2023
開催日2023年11月19日(日)
開催地兵庫県(神戸市)
コース難易度Easy
(1.0 / 5.0)
競技フル
参加料
(フルマラソンの場合)
16,200円
定員
(フルマラソンの場合)
20,000人
制限時間
(フルマラソンの場合)
7時間
参加賞
(フルマラソンの場合)
ライトバッグ(アシックス製/大会記念デザイン)
完走賞
(フルマラソンの場合)
申込受付期間2023年4月18日(火)12:00〜5月31日(水)17:00
公式サイト詳細を見る

みえ松阪マラソン

みえ松坂マラソン

三重県松坂市で開催される『みえ松阪マラソン』。

コースは「クラギ文化ホール」をスタートし、「松坂城跡」、「松坂中核工業団地」、松坂市を代表する大商人の邸宅「国分邸」など、城下町や偉業を成し遂げた「豪商のまち松阪」を体感できるコースです。

引用元:みえ松阪マラソン公式サイト

一番の難所は、26km過ぎの連続するアップダウンです。

引用元:みえ松阪マラソン公式サイト

そこまで傾斜はありませんが、疲労が溜まっているレース終盤のアップダウンは、とてもツラく感じるでしょう。

給水所は16ヵ所用意され、松阪牛松阪市の特産物を活かした「食のおもてなし」が用意されています。

参加賞には「大会オリジナルTシャツ」、完走賞には「フィニッシャータオル」「フィニッシャーメダル」、MMMMVP(Mie Matsusaka Marathon Most Valuable Player)賞には、みえ松阪マラソンで最も活躍した方へ「松阪牛1kg」が贈呈されます。

「豪商のまち」として歴史を感じられ、また、松坂牛などの「食のおもてなし」満載の大会となっています。

大会名みえ松阪マラソン2023
開催日2023年12月17日(日)
開催地三重県(松坂市)
コース難易度Normal
(3.0 / 5.0)
競技フル
ファンラン
参加料
(フルマラソンの場合)
12,900円
定員
(フルマラソンの場合)
8,000人
制限時間
(フルマラソンの場合)
7時間
参加賞
(フルマラソンの場合)
Tシャツ
完走賞
(フルマラソンの場合)
完走メダル、フィニッシャータオル
申込受付期間2023年6月8日(木)11:29〜7月31日(月)11:29
公式サイト詳細を見る

にしおマラソン

愛知県西尾市で開催される『にしおマラソン』。

コースは「西尾市役所」をスタートし、茶畑が広がる西野町から矢作川沿い、美しい三河湾の景観を眺められる一色町の海岸沿い、津平の激坂を駆け抜け、「横須賀公園」にゴールするワンウェイコースとなっています。

引用元:にしおマラソン公式サイト

特徴は、32km地点に1時間に4本の電車が通過する踏切があり、運が良ければノンストップで通過できます。

また、踏切を通過した後の山道、そして、ラストには激坂があり、フィニッシュ時に「達成感」を得ることができるでしょう。

コースでは西尾市の特産品「一色産うなぎ」や「三河一色えびせんべい」、「西尾の抹茶」のエイドが用意され、ランナーをサポートします。

海・山などの豊かな自然や、三河の少京都と言われる歴史ある街並みを楽しめる大会です。

大会名第2回にしおマラソン
開催日
(※前回開催日)
2024年1月21日(日)
開催地愛知県(西尾市)
コース難易度Hard
(5.0 / 5.0)
競技フル
5km
2km
参加料
(フルマラソンの場合)
10,000円
定員
(フルマラソンの場合)
7,000人
制限時間
(フルマラソンの場合)
6時間30分
参加賞
(フルマラソンの場合)
大会記念品「選べる参加賞」
西尾市特産のいちご、三河一色えびんべい、一色さかな広場商品券500円分から選択
完走賞
(フルマラソンの場合)
フィニッシュタオル
申込受付期間2023年8月18日(金)〜11月8日(水)
公式サイト詳細を見る

京都マラソン

京都マラソン

京都府京都市で開催される『京都マラソン』。

コースは「たけびしスタジアム京都」をスタートし、「天龍寺」、「仁和寺」、「龍安寺」、「金閣寺」、「上賀茂神社」、「下鴨神社」、「銀閣寺」の7つの世界文化遺産、「送り火」で知られる五山、フィニッシュ地点の平安神宮前と京都の魅力を堪能できるコースとなっています。

引用元:京都マラソン公式サイト

前半5km過ぎからアップダウンが始まり、10km過ぎから20km地点にかけ、小刻みにアップダウンが待っています。

終盤、37km過ぎにも傾斜のある上り坂がやってくるため、一番の難所と言えそうです。

ですが、沿道では地元住民をはじめ、コース14箇所で35の団体の皆さんがダンスや演奏など、様々なパフォーマンスにより、応援してくれるため、完走に向けて元気が湧いてくるでしょう。

また、『京都マラソン』は、京都議定書にちなんで、環境に配慮した取り組みが話題となっています。

給水所では災害用備蓄飲料水「京の水道 疏水物語」を提供、また、マイカップ・マイボトルへの給水を行います。

他には、印刷物のペーパーレス化や優勝者に贈られるメダルはリサイクル資源を活用するなど、さまざまな取り組みを行なっているのが『京都マラソン』の特徴となっています。

大会名京都マラソン2024
開催日2024年2月18日(日)
開催地京都府(京都市)
コース難易度Hard
(5.0 / 5.0)
競技フル
ペア駅伝
車いす競技
参加料
(フルマラソンの場合)
18,000円
定員
(フルマラソンの場合)
16,000人
制限時間
(フルマラソンの場合)
6時間
参加賞
(フルマラソンの場合)
完走賞
(フルマラソンの場合)
申込受付期間2023年7月20日(木)10:00~8月31日(木)17:00
公式サイト詳細を見る

高知龍馬マラソン

高知龍馬マラソン

高知県高知市で開催される『高知龍馬マラソン』。

コースは「高知県庁」をスタートし、「高知城」や奇跡の清流「仁淀川」、「浦戸大橋」など、坂本龍馬も眺めたとされる太平洋の大パノラマを横目に走ることができるコースです。

引用元:高知龍馬マラソン公式サイト

最大の難所は、20km地点にある「浦戸大橋」を渡るためのアップダウンで、傾斜のキツい橋ゾーンが1kmに渡り続くため、ペースアップはせず、落ち着いて駆け抜けましょう。

また、中間点(21km地点)から37km地点までは海沿いを走るため、景色を楽しめますが、風が強い日は”強い海風”に、そして晴れた日は(遮る場所がないため)”日差し”に注意しましょう。

給水所は15ヶ所、トイレは26ヶ所、救護室は17ヶ所と充実したサポート。

給食所では高知を代表する「ゆずジュース」、ナスの生産量日本一を誇る安芸エリアでは「なすゼリー」、西川屋の「梅不し」など、高知の食(おもてなし)がご用意されています。

レース後には、龍馬も食したとされる「シャモ鍋」や「ツナ天」などの”おもてなし”や前日にはゲストによるイベントの開催※など、2日間高知を満喫できる大会となっています。

※過去開催データ

大会名高知龍馬マラソン2024
開催日2024年2月18日(日)
開催地高知県(高知市・南国市・土佐市)
コース難易度Normal
(3.0 / 5.0)
競技フル
ファンラン
参加料
(フルマラソンの場合)
13,000円
定員
(フルマラソンの場合)
12,000人
制限時間
(フルマラソンの場合)
7時間
参加賞
(フルマラソンの場合)
塩けんぴ、さらふあマスク、天然温泉はるのの湯 当日割引券
完走賞
(フルマラソンの場合)
申込受付期間2023年8月31日(木)~10月31日(火)
公式サイト詳細を見る

北九州マラソン

北九州マラソン

福岡県北九州市で開催される『北九州マラソン』。

コースは「北九州市役所」前をスタートし、「小倉城」や「門司赤煉瓦プレイス(旧サッポロビール九州工業建物)」「関門海峡ミュージアム」など、北九州市内の観光名所や景色を楽しむことができるコースです。

引用元:北九州マラソン公式サイト

一番の難所は、20km地点から40km地点までの、約20kmほど続く「海沿いの区間」です。

ここは海から強風が吹く年もあるため、風向き(追い風 or 向かい風)、風速は当日の天候次第という、対策しづらいコースとなります。

スタート直後に40mを超えるアップダウンがありますが、ただ、それ以降はフラットなので、初心者の方も安心して完走を目指せるでしょう。

引用元:北九州マラソン公式サイト

給食所では「若松産トマト」や「たこめしおにぎり」、「パイナップル」など総勢20種類を超えるメニューが用意されており、エイドが楽しめる大会でもあります。

他にも、「暖かい更衣室」や「無料マッサージブース」、陸上自衛隊小倉駐屯地の「とん汁」など、ランナーにうれしい”おもてなし”が多数用意されている大会となっています。

大会名北九州マラソン2024
開催日2024年2月18日(日) 
開催地福岡県(北九州市)
コース難易度Normal
(3.0 / 5.0)
競技フル
ファンラン
参加料
(フルマラソンの場合)
14,500円
定員
(フルマラソンの場合)
11,000人
制限時間
(フルマラソンの場合)
6時間
参加賞
(フルマラソンの場合)
Tシャツ、タオル
完走賞
(フルマラソンの場合)
メダル
申込受付期間2023年8月1日(火)10:00~9月3日(金)20:00
公式サイト詳細を見る

いわきサンシャインマラソン

いわきサンシャインマラソン

福島県いわき市で開催される『いわきサンシャインマラソン』。

コースは、「いわき陸上競技場」をスタートし、前半は「鹿島街道」を南下していきます。後半は、「江名港」や「日産いわき工場」、そしてゴールは「アクアマリンパーク」と、海沿いの景色を楽しめるコースとなっています。

引用元:いわきサンシャインマラソン公式サイト

前半、海岸に向かう「鹿島街道」は下り坂で、中盤22km、31km、35kmと3度アップダウンがあります。

「鹿島街道」の下り坂で飛ばしすぎると、後半のアップダウンで足が動かないことになるので、注意しましょう。

本大会は大会の魅力でもある、「鹿島街道」の小学生ブラスバンドや、大会名物 「江名港」での大漁旗による応援、「日産いわき工場」での地元住民による熱い応援が、ランナーの背中を後押しします。

また、22km過ぎの「マリンタワー」下では、地元の食材を振る舞う『特産物エイド』コーナーがあり、美味しいイチゴやトマトがいただけます。

当日の無料でご利用できる荷物預かりや更衣室も完備されているなど、初マラソンに挑戦するランナーも安心な大会となっています。

大会名第15回いわきサンシャインマラソン
開催日2024年2月25日(日)
開催地福島県(いわき市)
コース難易度Normal
(3.0 / 5.0)
競技フル
10km
5km
2km
参加料
(フルマラソンの場合)
9,000円
定員
(フルマラソンの場合)
5,000人
制限時間
(フルマラソンの場合)
6時間
参加賞
(フルマラソンの場合)
Tシャツ
完走賞
(フルマラソンの場合)
申込受付期間2023年9月15日(金)12:00~10月15日(日)
公式サイト詳細を見る

東京マラソン

東京マラソン

東京都新宿区で開催される『東京マラソン』。

2020大会では、「東京2020オリンピック日本代表選手選考競技会」が行われ、大迫傑選手が2時間05分29秒で日本新記録を更新(当時)した大会でもあります。

コースは、「東京都庁」をスタートし、「日本橋」、「浅草」、「銀座」など都内観光スポットをめぐり、フィニッシュ地点の「東京駅」まで走るコースです。

スタート直後の下り坂以外は、ほとんどフラットなので、初心者の方でも完走しやすいのが特徴です。

実際、2021年大会では出走者19,057人に対し18,272人が完走(完走率95.9%)したほど、多くのランナーがフィニッシュテープを駆け抜けています。

日本最大級、かつ「世界6大マラソン大会」のひとつでもある本大会は、沿道の声援の熱量や都内の観光名所を巡る楽しいコースなど、魅力満点の大会となっております。

大会名東京マラソン2024
開催日2024年3月3日(日)
開催地東京都(新宿区)
コース難易度Easy
(1.0 / 5.0)
競技フル
10.7km
参加料
(フルマラソンの場合)
16,500円
定員
(フルマラソンの場合)
37,500人
制限時間
(フルマラソンの場合)
7時間
参加賞
(フルマラソンの場合)
完走賞
(フルマラソンの場合)
完走メダル
申込受付期間2023年8月14日(月)11時00分から8月25日(金)17時00分
公式サイト詳細を見る

静岡マラソン

静岡県静岡市で開催される『静岡マラソン』。

コースは「静岡市役所静岡庁舎」前をスタートし、前半は葵区の中心市街地、後半22km過ぎからは駿河区の太平洋を望む海岸道路を進み、フィニッシュ地点の「JR清水駅」にゴールするワンウェイコースとなっています。

引用元:静岡マラソン公式サイト

前半は街並み、後半は海沿いの景色と、変化に富んだランナーを飽きさせないコースが特徴です。

また、アップダウンが少なく(平坦で)、記録が出やすいコースでもあります。

世界遺産「富士山」をはじめ、徳川家康公に象徴される歴史と文化の街でもある静岡市の魅力を存分に体感できる大会です。

大会名静岡マラソン2024
開催日
(※前回開催日)
2024年3月10日(日)
開催地静岡県(静岡市)
コース難易度Easy
(1.0 / 5.0)
競技フル
ファンラン(11.6km)
参加料
(フルマラソンの場合)
15,000円
定員
(フルマラソンの場合)
12,000人
制限時間
(フルマラソンの場合)
5時間30分
参加賞
(フルマラソンの場合)
完走賞
(フルマラソンの場合)
申込受付期間2023年10月5日(木)~11月14日(火)23:59
公式サイト詳細を見る

びわ湖マラソン

滋賀県大津市でで開催される『びわ湖マラソン』。

77回に渡り、男子のトップ選手のみ出場できた「びわ湖毎日マラソン」の後継となるマラソン大会で、性別関係なく一般ランナーが参加できる市民マラソンへと変更されました。

コースは「皇子山陸上競技場」をスタートし、「矢橋帰帆島」、「道の駅 草津」など琵琶湖沿いを通るルートで、フィニッシュ地点の「琵琶湖博物館」がある烏丸半島まで進むコースとなっています。

引用元:びわ湖マラソン公式サイト

高低差はほとんどないため、エリートランナーは記録更新、初心者や初マラソンランナーは完走しやすいコースと言えます。

給水所は14箇所、給食所は7箇所用意され、「水」や「スポーツドリンク」のほか、「近江米おにぎり」や「近江牛ローストビーフ」など滋賀の名産品の数々が提供されます。

レース当日は「WELCOMEフェスタ」が開催されており、滋賀県ならではの食材を使った飲食店や、キッチンカー、お土産物屋さんなど、様々なブースが立ち並んでいるので、レース後に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

大会名びわ湖マラソン2024
開催日2024年3月10日(日)
開催地滋賀県(大津市)
コース難易度Easy
(1.0 / 5.0)
競技フル
参加料
(フルマラソンの場合)
15,000円
定員
(フルマラソンの場合)
7,000人
制限時間
(フルマラソンの場合)
6時間
参加賞
(フルマラソンの場合)
Tシャツ
完走賞
(フルマラソンの場合)
メダル、タオル
申込受付期間2023年8月31日(火)~10月31日(火)
公式サイト詳細を見る

鳥取マラソン

鳥取県鳥取市で開催される『鳥取マラソン』。

コースは「鳥取砂丘」をスタートして、「鳥取城跡」、「仁風閣」、「万葉の里」を始めとした名所を巡るほか、千代川や田園地帯などの美しい景色を楽しみつつ、「山田スポーツパーク陸上競技場」に戻ってくるコースです。

引用元:鳥取マラソン公式サイト

鳥取砂丘をはじめ、田園風景やお花畑など自然と歴史を満喫できるバラエティーに富んだ「飽きのこないコース」と、ランナーにも好評のコースです。

また、ボランティア参加率日本一になるほど「おもてなし」の心を持った鳥取の県民性から、鳥取が誇る「梨」や「らっきょう」、「星空舞のおにぎり」などが振る舞われます。

完走者には鳥取砂丘の本物の砂を固めひとつひとつ手作業で丁寧に作られた記念メダルが贈られる他、途中棄権されたランナーにも鳥取のお土産やスポンサードリンクが配布されるなど、”おもてなし”が充実しています。

5年ぶりに開催される、鳥取を代表するフルマラソン大会です。

大会名鳥取マラソン2024
開催日
(※前回開催日)
2024年3月17日(日)
開催地鳥取県(鳥取市)
コース難易度Normal
(3.0 / 5.0)
競技フル
参加料
(フルマラソンの場合)
13,000円
定員
(フルマラソンの場合)
4,300人
制限時間
(フルマラソンの場合)
6時間
参加賞
(フルマラソンの場合)
オリジナルTシャツ・ランドリーバッグ(指定袋)
完走賞
(フルマラソンの場合)
特別メダル、フィニッシャータオル
申込受付期間2023年11月4日(土) ~ 12月15日(金)
公式サイト詳細を見る

とくしまマラソン

とくしまマラソン

徳島県徳島市で開催される『とくしまマラソン』

コースは「徳島県庁」をスタートし、万葉集で詠まれた「眉山」、吉野川の壮大な景色が望める「吉野川大橋」、洪水時に川の中に沈下する案かな工法で作られた「高瀬橋」など様々な橋を通過しながら吉野川沿いを走るコースです。

引用元:とくしまマラソン公式サイト

橋が多いことで緩やかなアップダウンが連続しますが、全体的にフラットなので、初心者でも安心して完走を目指せるコースです。

引用元:とくしまマラソン公式サイト

大会当日は徳島県産柚子を使用した「ゆず湯の足湯」や徳島県トレーナー協会による「アフターケアストレッチ」、徳島市阿波おどり振興協会所属 天保連による「阿波おどりパフォーマンス」などレース後も楽しめるイベントを開催しています

前日にはゲストによるランニング教室、ブラインドマラソン体験、車いすレーサー体験、ご当地グルメなど、2日間楽しめる大会となっています。

大会名とくしまマラソン2024
開催日
(※前回開催日)
2024年3月24日(日)
開催地徳島県(徳島市)
コース難易度Easy
(1.0 / 5.0)
競技フル
車いすロードレース
ファンラン
参加料
(フルマラソンの場合)
13,000円
定員
(フルマラソンの場合)
8,000人
制限時間
(フルマラソンの場合)
7時間
参加賞
(フルマラソンの場合)
Tシャツ
完走賞
(フルマラソンの場合)
完走メダル、フィニッシャータオル
申込受付期間2023年11月7日(火) 20時 ~ 12月11日(月)23時59分
公式サイト詳細を見る

四万十川桜マラソン

高知県高岡郡四万十町で開催される『四万十川桜マラソン』。

コースは、窪川小学校をスタートし、四万十川沿いを42km下っていく片道コースです。

高低差100m(スタート地点:標高206m、ゴール地点:標高98m)の緩やかな下り坂で、途中、33km地点にある茅吹手沈下橋を渡りきった直後の300m続く長い上り坂が難関ですが、それ以外は全体としては緩やかな下りなので、好記録が期待できます。

3月下旬開催と、開花時期が合えば、桜吹雪舞うコースを走れます。

大会名四万十川桜マラソン
開催日2024年3月24日(日)
開催地高知県(高岡郡四万十町)
コース難易度Hard
(5.0 / 5.0)
競技フル
参加料
(フルマラソンの場合)
9,000円
定員
(フルマラソンの場合)
1,600人
制限時間
(フルマラソンの場合)
6時間
参加賞
(フルマラソンの場合)
オリジナルTシャツ・地場産品・トートバッグ
完走賞
(フルマラソンの場合)
申込受付期間2023年10月20日(金)~ 2023年12月20日(水)
公式サイト詳細を見る

あおもり桜マラソン

あおもり桜マラソン

青森県青森市で開催される『あおもり桜マラソン』。

過去28年間開催されていた『AOMORIマラソン大会』が、名前を変えてリニューアル。

開催時期を7月から桜の咲く4月に変更し、初の青森市内での開催となりました。

コースは、桜の木々が美しい「野木和公園」をスタートし、青森市最長の1,200mを超える「青森ベイブリッジ」、日本の都市公園100選にも選ばれた「合浦公園」を通り、青森港に隣接した「青い海公園」がフィニッシュ地点となるコースです。

引用元:あおもり桜マラソン公式サイト

最大の難所は、26km過ぎ、橋長は1,219mあり青森市で最長の橋である「青森ベイブリッジ」を渡るため、高低差20mのアップダウンがあります。

引用元:あおもり桜マラソン公式サイト

ですが、「青森ベイブリッジ」を除き、ほとんどフラットなので、エリートランナーは記録更新を、初心者ランナーは完走しやすいでしょう。

エイドステーション(給水所)は、全13カ所用意され、水分補給やエネルギー補給のサポートもバッチリです。

あおもり桜マラソンの見所であり難関でもある「青森ベイブリッジ」から陸奥湾の絶景を楽しんでみてください。

大会名2024あおもり桜マラソン
開催日2024年4月21日(日)
開催地青森県(青森市)
コース難易度Easy
(1.0 / 5.0)
競技フル
ハーフ
10km
参加料
(フルマラソンの場合)
7,000円
定員
(フルマラソンの場合)
2,600人
制限時間
(フルマラソンの場合)
5時間30分
参加賞
(フルマラソンの場合)
Tシャツ
完走賞
(フルマラソンの場合)
フィニッシャーズタオル
申込受付期間2023年11月7日 0:00~2024年2月12日 23:59
公式サイト詳細を見る

長野マラソン

長野マラソン

長野県長野市で開催される『長野マラソン』。

コースは「長野運動公園」をスタートし、「善光寺」、長野冬季オリンピック施設「エムウェーブ」「ビッグハット」など田園風景と残雪の北アルプスを眺めながら、ゴール地点である「長野オリンピックスタジアム」へ進んでいくコースとなっています。

引用元:長野マラソン公式サイト

コース全体でアップダウンが少なく、ほぼフラット(平坦)なので、走りやすいでしょう。

ただし、制限時間は5時間と、他の大会に比べ、1〜2時間短い点には注意しましょう。

給水所は15ヵ所で、水やエネルギーゼリーなどが用意されています。

参加賞には「オリジナルTシャツ」、完走賞には「フィニッシャータオル」「完走メダル」がいただけます。

観光名所や長野市の田園風景が楽しめる、マラソンシーズン(10月〜4月)ラストの大会にいかがでしょうか。

大会名第26回長野マラソン
開催日2024年4月21日(日)
開催地長野県(長野市)
コース難易度Easy
(1.0 / 5.0)
競技フル
参加料
(フルマラソンの場合)
14,300円
定員
(フルマラソンの場合)
10,000人
制限時間
(フルマラソンの場合)
5時間
参加賞
(フルマラソンの場合)
大会オリジナルTシャツ
完走賞
(フルマラソンの場合)
フィニッシャータオル、完走メダル
申込受付期間2023年10月21日(土)10:00〜12月3日(日)23:59
公式サイト詳細を見る

よくある質問

エントリーに関する質問

Q
エントリーはどこからできるの?

多くの大会は「RUNNET」からの申し込みとなります。

各大会HPの「エントリー」ページに申し込み方法の記載があります。

Q
申し込みは先着順? それとも抽選?

「先着順」の大会もあれば、「抽選」で決める場合もあります。

「先着順」の場合は定員に達した時点で、募集終了となるので注意しましょう。

また、「抽選」の場合でも、募集期間中に定員に達しなければ、エントリーした全員が参加できます。

「抽選」の場合、当選した段階で参加費の支払いとなります。

Q
当日申込は可能ですか?

当日の申し込みはできません。事前、申し込みが必要となるため、出場予定の大会の「申込受付期間」は確認しておきましょう。

大規模大会は開催6〜8ヶ月前に募集を開始します(例:12月開催の「湘南国際マラソン」は4月に募集を開始する)。

Q
参加資格はあるの?

大会の参加資格を見ていると、「大会当日満19歳※以上(高校生を除く)」、もしくは「開催日に満18歳※以上の男女(高校生を除く)」の記載がほとんどでした。

※現時点での年齢のこと。

男女と記載あるのは、中には、「名古屋ウィメンズマラソン」のように女性のみ参加できる大会があるためです。

Q
エントリーに必要なお金は?

エントリーするには、「参加料」+「参加料の5.5%の手数料」※の支払いが必要です。

※例)参加料15,000円の場合、手数料825円の計15,825円が参加料として発生します

プラスで、レース当日の交通費、食費、前泊する方は宿泊費、ランニングギアの購入費などが発生します。

関連記事:フルマラソンに出場するのにどのくらいの費用がかかるの?費用の内訳と節約方法を紹介

Q
キャンセルしたい場合、返金される?

支払い完了後の返金はできません。

仕事の都合やレース直前で「風邪をひいた」「コロナウイルスに感染した」場合でも返金されないので注意しましょう。

大会前日・当日に関する質問

Q
遠方からなので、宿泊したいのですが?

移動(新幹線、飛行機、バス等)や宿泊先の手配は、ご自身で行う必要があります。

大会によっては「宿泊プラン」の提供を行っているので、面倒な方は大会HPより手続きしましょう。

前泊する場合は、スタート地点付近に宿泊すると、当日の移動がラクになります。

また、宿泊部屋数に限りがあるため、早めの予約をおすすめします。

関連記事:フルマラソン時のホテル予約のポイント解説!宿泊施設を予約するタイミングや費用は?

Q
初めてフルマラソンに参加するのですが、服装や準備など何を持っていけばいい?

「ゼッケン(ナンバーカード)」や「計測チップ」が必要になります。

他には、シューズ、ウェア、着替えなどが挙げられます。

詳しくはフルマラソン初心者向け持ち物リスト【完走経験者がおすすめする必需品は?】をご覧ください。

Q
前日や当日の受付はありますか?

事前に、「ゼッケン(ナンバーカード)」や「計測チップ」をお申し込み時にご登録いただいた住所に郵送する場合は前日・当日の受付はありません。

一方、事前郵送がない場合は、前日・当日に現地にて受付があります。

その場合、会場にて「ゼッケン(ナンバーカード)」や「計測チップ」があるため、遠方から来る場合は前泊する必要があります。

Q
記録はどうやって計測するの?

記録の計測は、「計測チップ」をレース当日に着用するシューズに装着し、出走することで計測されます。

「計測チップ」は事前郵送、もしくは前日・当日受付にて受け取ります。

事前郵送の場合は、忘れずに持参しましょう。

Q
雨でも行われるの?

マラソン大会は、台風など自然災害時以外は、雨でも開催されます。

台風の恐れがある場合は、大会HPより告知(開催 or 中止)されるので、常にチェックしておきましょう。

また、大会開催中でも、地震や全国瞬時警報システム(Jアラート)の警報が鳴った場合は、競技の一時中断、または、中止する場合があります。

関連記事:雨の日のフルマラソンの服装|悪天候時ゴールにたどり着く19のヒント

Q
当日、会場まではどのように行ったらいいの?

多くの大会では駐車場の用意がないため、公共交通機関等を使っての移動となります。

事前に、経路の確認をしておきましょう。

Q
着替える場所はありますか?

基本的には、会場内に用意されています(大会によって異なるため、事前に大会HPを確認しましょう)。

ない場合は、自宅や宿泊施設で着替えてから来ると良いでしょう。

多くの方は、更衣室ではなく、外で着替えていることが多いです(上記写真のように)。

Q
荷物預かり所はありますか?

会場内に「手荷物預かり所」が設置されており、フルマラソン中、荷物を預けることができます。

稀に、「手荷物預かり所」がない場合もありますが、その場合は、会場付近のコインロッカーや宿泊施設、会場に来た知人に預けるなどの方法で対応しましょう。

Q
貴重品預かり所はありますか?

ほとんどの大会では、「貴重品預かり所」はなく、”各自での対応”となります。

そのため、携帯して走る、他の荷物と一緒に「荷物預かり所」に預ける、会場に来た知人に預けるなどの方法で対応しましょう。

Q
当日のスタートまでの流れを教えて?

レース当日はやることが多く、事前にスケジュールを組んでおかないと、万全な準備ができていない状態でレースに臨まなければなりません。

下記がレース当日の流れの一例です。

5:00 起床
5:30 朝食
5:50 準備
6:30 出発
7:30 会場到着
7:45 会場到着後の準備
8:15 荷物預け
8:25 トイレ
8:40 整列(ウォーミングアップ)
9:00 レース開始
13:00 フィニッシュ(4時間の場合)
13:05 完走賞受け取り
13:25 荷物受け取り
13:35 帰りの支度(着替えなど)
14:10 帰宅

詳しくは、フルマラソン当日の過ごし方・1日の流れは?起床時間や朝食などで解説しています。

Q
レース前日の過ごし方を教えて?

レース前日は翌日のレースに備えて、気持ちを整える日です。

やることリストを作成したので、ご覧ください。

詳しくは、フルマラソン前日の過ごし方!やってはいけない4つのことで解説しています。

レース中に関する質問

Q
競技中の服装は? 仮装してもOK?

個人の自由のため、お好きな服装で参加できます。

暑い時期(夏)」「寒い時期(冬)」「雨の日」で服装のポイントをまとめました。

仮装する際は、他のランナーや応援者を不快にさせたり,危険がおよぶ服装はNGです。

また,主催者がふさわしくないと判断した場合は、「失格」となるため、常識の範囲で仮装しましょう。

Q
スマートフォンやカメラを携帯していいの?

携帯して問題ないです。

ただし、他の参加ランナーや応援者を不快にさせるような行為は禁止されています。

Q
イヤホンは着用していいの?

イヤホン装着は禁止ではありませんが、イヤホンを装着すると周りの音が遮断され、安全に走行できません。

そのため、「片耳」、もしくは「周囲の音が聞こえる音量」で楽しみましょう。

詳しくはフルマラソンやハーフマラソンのレース中に音楽を聴くことはできる?で解説しています。

Q
給水所、給水所(エイドステーション)とは何ですか?

エイドステーションとは、コース上に設置された「食べ物」や「飲み物」を補給する場所のことです。

走行中に失われる水分やエネルギーを補う目的で用意されています。

”ご当地グルメ”が用意されているので、その地域にグルメを堪能しましょう。

関連記事:フルマラソンエイドステーション初心者ガイド!水分補給や活用方法解説

関連記事:初マラソンを成功に導くレース中の水分補給ガイド!マラソン初心者が知っておくべき給水のコツ

Q
コース上にトイレはあるの?

コース上に仮設トイレ(トイレットペーパーあり)が設置されます。

トイレに行く際は、一度コースを外れ、再び、コースに戻ればOKです(大会スタッフに声を掛ける必要はありません)。

設置数は大会によっては異なるため、大会HPを確認しましょう。

Q
ケガした場合はどうすればいいの?

コース上に救護所が設置されます。

各救護所には医師・看護師が常駐し、応急処置用の医薬品等も用意されているので、近くの大会スタッフに声をかけ、指示に従いましょう。

Q
関門とは何ですか?関門閉鎖時間を過ぎた場合はどうすればいいの?

関門とは、競技続行不可の打ち切り地点のことです。

コースは公道を貸し切って行われることが多く、交通事情により、規定の時間内に通過できなかったランナーは「失格」扱いとなり、競技を続けることができません。

関門を通過できなかったランナーは、関門地点の選手収容バスへ乗車し、フィニッシュ会場に移送されます。

まとめ

今回は、ワンウェイコースのフルマラソンの紹介しました。

大会名日本最北端わっかない平和マラソン新潟シティマラソンいわて盛岡シティマラソン金沢マラソン東北・みやぎ復興マラソン富山マラソン松本マラソン福岡マラソン神戸マラソンみえ松阪マラソンにしおマラソン京都マラソン高知龍馬マラソン北九州マラソンいわきサンシャインマラソン東京マラソン静岡マラソンびわ湖マラソン鳥取マラソンとくしまマラソン四万十川桜マラソンあおもり桜マラソン長野マラソン
開催日2023年9月3日(日)2023年10月8日(日)2023年10月22日(日)2023年10月29日(日)2023年11月5日(日)2023年11月5日(日)2023年11月12日(日)2023年11月12日(日)2023年11月19日(日)2023年12月17日(日)2024年1月21日(日)2024年2月18日(日)2024年2月18日(日)2024年2月18日(日) 2024年2月25日(日)2024年3月3日(日)2024年3月10日(日)2024年3月10日(日)2024年3月17日(日)2024年3月24日(日)2024年3月24日(日)2024年4月21日(日)2024年4月21日(日)
開催地北海道(稚内市)新潟県(新潟市)岩手県(盛岡市)石川県(金沢市)宮城県(仙台市、名取市、岩沼市)富山県(富山市)長野県(松本市)福岡県(福岡市、糸島市)兵庫県(神戸市)三重県(松坂市)愛知県(西尾市)京都府(京都市)高知県(高知市・南国市・土佐市)福岡県(北九州市)福島県(いわき市)東京都(新宿区)静岡県(静岡市)滋賀県(大津市)鳥取県(鳥取市)徳島県(徳島市)高知県(高岡郡四万十町)青森県(青森市)長野県(長野市)
コース難易度Easy
(1.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Easy
(1.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Hard
(5.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Easy
(1.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Hard
(5.0 / 5.0)
Hard
(5.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Easy
(1.0 / 5.0)
Easy
(1.0 / 5.0)
Easy
(1.0 / 5.0)
Normal
(3.0 / 5.0)
Easy
(1.0 / 5.0)
Hard
(5.0 / 5.0)
Easy
(1.0 / 5.0)
Easy
(1.0 / 5.0)
競技フル、8km、5km、2kmフル、ファンランフル、ファンランフルフルフル、車いす、4kmフルフル、ファンランフルフル、ファンランフル、5km、2kmフル、ペア駅伝、車いす競技フル、ファンランフル、ファンランフル、10km、5km、2kmフル、10.7kmフル、ファンラン(11.6km)フルフルフル、車いすロードレース、ファンランフルフル、ハーフ、10kmフル
参加料
(フルマラソンの場合)
10,000円11,000円10,000円15,000円14,000円13,000円12,000円16,000円16,200円12,900円10,000円18,000円13,000円14,500円9,000円16,500円15,000円15,000円13,000円13,000円9,000円7,000円14,300円
定員
(フルマラソンの場合)
1,000人9,000人6,000人13,000人12,000人13,000人10,000人12,000人20,000人8,000人7,000人16,000人12,000人11,000人5,000人37,500人12,000人7,000人4,300人8,000人1,600人2,600人10,000人
制限時間
(フルマラソンの場合)
6時間7時間6時間7時間6時間30分7時間6時間7時間7時間7時間6時間30分6時間7時間6時間6時間7時間5時間30分6時間6時間7時間6時間5時間30分5時間
参加賞
(フルマラソンの場合)
「オリジナルTシャツ」と「市内温泉施設入浴券(大会前日・当日)」オリジナルTシャツなし参加記念TシャツTシャツTシャツ大会オリジナルTシャツTシャツライトバッグ(アシックス製/大会記念デザイン)Tシャツ大会記念品「選べる参加賞」
西尾市特産のいちご、三河一色えびんべい、一色さかな広場商品券500円分から選択
塩けんぴ、さらふあマスク、天然温泉はるのの湯 当日割引券Tシャツ、タオルTシャツTシャツオリジナルTシャツ・ランドリーバッグ(指定袋)TシャツオリジナルTシャツ・地場産品・トートバッグTシャツ大会オリジナルTシャツ
完走賞
(フルマラソンの場合)
完走メダルフィニッシャータオル 及び ジャンボおにぎり または パックごはんフィニッシャーズタオル、南部鉄器完走メダル完走メダル雄勝石完走メダル、フィニッシャーズタオル完走メダル、フィニッシャータオルフィニッシャータオル、完走メダル完走タオル、完走メダル完走メダル、フィニッシャータオルフィニッシュタオルメダル完走メダルメダル、タオル特別メダル、フィニッシャータオル完走メダル、フィニッシャータオルフィニッシャーズタオルフィニッシャータオル、完走メダル
申込受付期間2023年4月1日(土)0:00~6月30日(金)2023年4月19日(水)12:00〜7月9日(日)2023年4月29日(土)〜7月30日(日)2023年4月14日(金)10:00〜5月24日(水)17:002023年3月17日(金)12:00~7月24日(月)23:592023年4月15日(土)12:00〜7月31日(月)2023年4月29日(土)10:00〜6月25日(日)2023年4月17日(月)10:00〜5月22日(月)20:002023年4月18日(火)12:00〜5月31日(水)17:002023年6月8日(木)11:29〜7月31日(月)11:292023年8月18日(金)〜11月8日(水)2023年7月20日(木)10:00~8月31日(木)17:002023年8月31日(木)~10月31日(火)2023年8月1日(火)10:00~9月3日(金)20:002023年9月15日(金)12:00~10月15日(日)2023年8月14日(月)11時00分から8月25日(金)17時00分2023年10月5日(木)~11月14日(火)23:592023年8月31日(火)~10月31日(火)2023年11月4日(土) ~ 12月15日(金)2023年11月7日(火) 20時 ~ 12月11日(月)23時59分2023年10月20日(金)~ 2023年12月20日(水)2023年11月7日 0:00~2024年2月12日 23:592023年10月21日(土)10:00〜12月3日(日)23:59
公式サイト詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る詳細を見る

ぜひ、興味のある大会がありましたら参加してみてください。

また、ほかにも関東地方おすすめの大会がありましたら、ぜひコメントいただけると嬉しいです。

関連記事:フルマラソン初心者向け持ち物リスト【完走経験者がおすすめする必需品は?】

関連記事:フルマラソン当日の過ごし方・1日の流れは?起床時間や朝食など

関連記事:冬のマラソン大会の服装は?おすすめアイテムやコーディネート解説

関連記事:フルマラソンサブ3.5達成のペース・練習メニューは?月間走行距離はどれくらい?

【要チェック】フルマラソン完走ロードマップ

フルマラソン出場までの流れをまとめました。

初めてフルマラソン出場する方を対象に、下記の内容が分かります。

マラソン大会の選び方

購入すべきランニンググッズ

完走するためのトレーニング方法

レース前日や当日の過ごし方

▼詳しくはこちら
【完全版】初心者がフルマラソン完走するためのロードマップ

フルマラソン完走を目指す方におすすめ!
サプリメント「カツサプ」

カツサプは「乳酸をエネルギーに変換」「筋肉痛の軽減」「足つりの軽減」を実感できる画期的な商品です。

主に、「ここ一番で力を発揮したい(記録更新)」、フルマラソン本番時に摂取することを目的に作られています。

>> レビュー記事はこちら

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
Yusuke Saito
Yusuke Saito
マラソンランナー
初心者のためのマラソンブログ「31らん(さいらん)」運営者。2018年6月にランニングを始め、年間2,500km走ってます。これまでの記録は、【フルマラソン】 4:06:27(第32回ぐんまマラソン) 【ハーフマラソン】 1:46:18(第39回フロストバイトロードレース)【10キロ】42:47 【5キロ】19:08 【1キロ】3:17 マラソン大会に向けた流れやトレーニング方法、ランニンググッズを紹介していきます。
記事URLをコピーしました