【レビュー】グランミールのランニングステーションとは?駒沢公園ランに最適のランステです

yusuke saito
初心者ランナー
初心者ランナー

グランミールの利用者のレビューが知りたい

そんな疑問にお答えします。

東京都内で人気のランニングコース駒沢公園

その駒沢公園周辺にある、ランナー御用達の『Running Station&Recovery cafe Grunmeal 駒沢公園』(以下、グランミールという)。

このグランミールは、レストランでありながら、ランニングステーションとしても利用ができる珍しいランステです。

今回は、そのグランミールのランステ・レストランを利用してきましたので、その時の体験談・感想をお伝えします。

アクセス・利用料金・レストランなど、駒沢公園でランニングを検討されている方必見です。

グランミールとは?

まずはじめに、グランミールの営業時間や駅からのアクセス方法をご紹介します。

基本情報

グランミールは、駒沢オリンピック公園が目の前の場所にあるランニングステーション(荷物を預けられたり、着替え、シャワールーム完備している施設)です。

農大出身で食のエキスパートかつランナーでもあるオーナーが運営しており、レストランとランニングステーションが併設しています。

アスリートのためのリカバリー食を提供しているので、ランニング後の補給には最適なランニングステーションとなっています。

レストランではアスリートのためのリカバリー食を提供しているので、ランニング後の栄養補給に最適なランニングステーションとなっています。

住所東京都世田谷区駒沢4-13-10 ダット駒沢公園2F
最寄駅東急田園都市線 駒沢大学駅徒歩10分
利用料金660円/1日
営業時間(ランステ)火金:11:30~21:00
水:9:30~21:00
土日祝:8:00~21:00
定休日月曜日・木曜日

アクセス

続いて、最寄駅の東急田園都市線 駒沢大学駅からグランミールまでのアクセスをご紹介します。

駒沢公園口から出て、首都高速3号渋谷線を進んで行き、一つ目の信号(駒沢)で左折します。

そこから駒沢公園通りを直線していくと、右手にお店があります。

↓ グランミールの外観です。

一度左折するだけで、目の前が駒沢公園の入り口なので分かりやすいと思います。

駅から目的地まで徒歩で10分ほどで到着します。

グランミールの利用方法

それでは、レストランとランニングステーションが併設しているグランミールの利用方法をご紹介します。

初めて行く際の参考にしていただければと思います。

ご利用料金

まずはじめに利用料金です。

660円(税抜)/ 1日

レンタルタオル: 330円(税抜)

1回の料金は、660円です。

レンタル品の貸し出しはタオルのみで、ランニングウェアやシューズの貸し出しを行なっていません。

レンタルタオルもそこまで安くはないので、タオルは持参した方がよいでしょう。

また、ランニングステーション利用者全員にお水500mlをプレゼントしています。

これはうれしい特典ですね。

店内のようす

続いて、店内の様子です。

階段を上がって2階にお店があります。

店内は木材を使ったオシャレなデザインで、「本当にここにランニングステーションがあるのか」と頭にハテナが浮かんでしまうほど。

階段を上がって右手に受付、奥に進むと着替えスペースがありました。

まずはじめに受付で料金を支払い、ロッカーの鍵を受け取ります。

初めての方は氏名、住所、メールアドレスなどの情報を記入してカードを発行してもらいます(カードの費用はかかりません)。

受付の方の説明を受け、着替えスペースへ移動する流れです。

更衣室のようす

更衣室の中は以下のようになっています。

・シャワー4基(男子2・女子2)*シャンプー、ボディソープあり
・ロッカー36扉(男子18・女子18)
・トイレ
・ドライヤーあり

中は、こんな感じです。

更衣室はそこまで広くはなく、大人5〜6人いると窮屈でした。

シャワーは2つあり、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、洗顔と一通り揃っていました。

シャンプー、コンディショナー、ボディソープあり

化粧水はありませんので、必要な方は持ってきましょう。

他にも、ドライヤー、綿棒、体重計と設備は充実しています。

また、ロッカーもバッグがラクラク入る大きさなので、問題なく使用できます。

少し狭いので人がいなければ、快適に利用できると感じました。

ランニングする際・帰宅の流れ

ランニングに行く際、ロッカーの鍵を受付でお預かりしてくれます。

これでランニング中にロッカーの鍵をなくす心配もありません。

ランニングから戻って来て帰る際に、再びロッカーの鍵を返却して完了となります。

そのままレストランで食事・休憩するのもよし、帰宅するのもよしです。

おすすめの来店時間

「おすすめの来店時間は?」ということで定員さんに聞いてきました。

快適に利用するなら、

朝: 開店直後
昼: 13:00〜

でした。

先ほども伝えましたが、着替えスペースはそこまで広くなく、ロッカーの数も18コしかありません。

また、駒沢公園はランナーに人気のコースで、多くのランニングイベントが開催されています。

そのため、イベントが開催される日の9:00頃は渋滞するほど人が来るそうです。

なので、上記の時間のように、朝早くか昼過ぎに来店すると、人も少なく快適に過ごせます。

併設しているレストランのようす

ランニング終わりにレストランでランチを食べてきましたので、その時のようすをご紹介。

座席は23席、テーブル・カウンター席があります。

写真を撮った時間帯はランチ終了時間だったので人がいませんでしたが、お昼時は満席でした。

レストランの営業時間は以下の通り。

営業時間(レストラン)
  • 土日祝:8:00~22:00(L.O.21:00、ドリンクL.O.21:00)
  • 水:9:30~22:00(L.O.21:00、ドリンクL.O.21:00)
  • 火金:11:30~22:00(L.O.21:00、ドリンクL.O.21:30)

定休日:月曜日・木曜日

ランチは身体に優しそうなセットメニュー、ディナーではそのメニューも含め、単品注文で頂けます。

お酒も置いてあるので、飲み会でのご利用もありですね。

ランチメニューはこんな感じでした。(2020/2/9時点のメニューです。)

バランスのよいセットメニューが6種類、期間限定?メニューもいくつかありました。

今回注文したものは、こちら!!!

スムージー、もち麦ごはん、メインメニューにドリンクバー付きと豪華なセットメニューでした。

ランニングをして疲れた身体でも箸がすすむ、美味しいご飯でした。

ドリンクバーには、コーヒー、マテ茶、ルイボス茶とこちらも健康面を意識したドリンク。

まさにランナーのためのレストランでした。

まとめ

今回は駒沢公園周辺にあるグランミールを紹介しました。

レストランとランニングステーションが併設しているということで非常に多くの利用者がいました。

グランミールを利用するメリットは、併設しているレストランで食事が取れる点です。

ランニングステーションを出て、食事ができる「お店を探す」「移動する」手間を省くことができます。

また、ランニング後にはうれしいリカバリー食として、健康面を気遣っている方には最高のお店だと思います。

駒沢公園から近く、ランニングステーションとしての設備が一通り揃っているのでおすすめです。

▼駒沢公園ランコースの詳細はこちら
【レビュー】駒沢公園のランニングコースを紹介!一周何キロ?着替えはどこですればいいの?

ぜひ、今後利用する際の参考になればと思います。

以上、駒沢にあるレストランとランステを併設したグランミールの体験談でした。

ランニングコースを探す

最後に、ランニングコースをまとめました。

▼ランニング時の持ち物
ランニング・ジョギング時におすすめの持ち物21選!荷物を持ち運ぶ方法は?

【要チェック】フルマラソン完走ロードマップ

フルマラソン出場までの流れをまとめました。

初めてフルマラソン出場する方を対象に、下記の内容が分かります。

マラソン大会の選び方

購入すべきランニンググッズ

完走するためのトレーニング方法

レース前日や当日の過ごし方

▼詳しくはこちら
【完全版】初心者がフルマラソン完走するためのロードマップ

フルマラソン完走を目指す方におすすめ!
サプリメント「カツサプ」

カツサプは「乳酸をエネルギーに変換」「筋肉痛の軽減」「足つりの軽減」を実感できる画期的な商品です。

主に、「ここ一番で力を発揮したい(記録更新)」、フルマラソン本番時に摂取することを目的に作られています。

>> レビュー記事はこちら

ABOUT ME
Yusuke Saito
Yusuke Saito
マラソンランナー
初心者のためのマラソンブログ「31らん(さいらん)」運営者。2018年6月にランニングを始め、年間2,500km走ってます。これまでの記録は、【フルマラソン】 4:06:27(第32回ぐんまマラソン) 【ハーフマラソン】 1:46:18(第39回フロストバイトロードレース)【10キロ】42:47 【5キロ】19:08 【1キロ】3:17 マラソン大会に向けた流れやトレーニング方法、ランニンググッズを紹介していきます。
記事URLをコピーしました