リーボックのランニングシューズが知りたい!
そんな疑問にお答えします。
リーボックは、イギリスのスポーツ用品ブランドです。
今回は、リーボックおすすめのランニングシューズをご紹介します。
サブ2.5〜サブ5の目安ペースごとに紹介していくので、初心者の方は、ぜひ参考にしてみてください。
それでは、いってみましょう。
ランニングシューズの選び方【買う前にここをみよう】
まずはじめにランニングシューズの選び方を見ていきましょう。
マラソン経験者だからこそ思うランニングシューズを選ぶ際のポイントです。
①自分の足を測定する
②自分のランニングレベルに合ったものを選ぶ
③店員に聞いてみる
④実際に履いて走ってみる
それぞれの詳しい解説を見たい方は下記のリンクをチェック!

【徹底解説】リーボックおすすめランニングシューズ4選
【サブ2.5向け】フロートライドラン ファスト プロ

出展:リーボック公式HPより
2018年7月に発売し、数日で即完したクッション性と軽さに優れたレース用シューズ。
リーボック独自の軽量クッショニング素材は、通常より50%軽量化され、スピードを出すのに優れた特徴があります。
また、クッション性と高い反発力が高い推進力を実現。
耐摩耗性に優れ、スムーズな足運びをサポートしてくれます。
ベストタイム更新を狙っている方、サブ2.5を目指している方におすすめのランニングシューズとなっております。
【サブ3〜3.5向け】フロートライド ラン ファスト

出展:リーボック公式HPより
快適性と反発性を兼ね備えた軽量レース用シューズ。
特徴は、軽量かつ快適性と反発性を兼ね備えている点。
この高い反発力が、着地から蹴り出しまでの流れをスムーズにし、高い推進力を実現。
また、通気性に優れ、快適な履き心地がストレスを感じることなくランニングすることができます。
スピードを求める方、サブ3〜3.5を目指している方におすすめのランニングシューズとなっております。
【サブ4〜5向け】フロートライド ULTK

出展:リーボック公式HPより
レースからトレーニングまで幅広く活躍するレース用シューズ。
リーボック独自の軽量クッショニング素材を使用しているため、スピードを出すのに優れた特徴があります。
また、クッション性と高い反発力が高い推進力を実現。
前足部から足の甲にかけて搭載しているニット素材が、柔らかい履き心地を与え、サポート性も兼ね備える1足です。
普段から長距離のランニングをする方、サブ4〜5を目指している方におすすめのランニングシューズとなっております。
【サブ5〜6向け】フォーエバー フロートライド エナジー

出展:リーボック公式HPより
毎日走るランナーに向けた汎用性の高いトレーニングシューズ。
着地時に感触は損なわず、快適なクッション性を実現。
また、軽量で通気性に優れ、ソフトな履き心地もあります。
これからランニングを始める方、サブ5〜6を目指している方におすすめのランニングシューズとなっております。
ブランド別・タイム別でランニングシューズを探す
最後に、今回紹介したランニングシューズを販売しているブランドをまとめました。
また、
タイムごとにもまとめていますので、目指しているタイムにあったシューズを探してみて下さい。




