レディースおすすめランニングウェア12選【おしゃれに着こなそう】

yusuke saito
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
かおるさん
かおるさん

女性におすすめのランニングウェアを教えてほしい

そんな疑問にお答えします。

今回は、トレーニング時や大会時に持っておきたいランニングウェアとアクセサリを紹介していきます。

まず、ランニングを始めるにあたり、下記の物を用意するといいでしょう。

ウェア(オールシーズン)
・半袖Tシャツ
・ハーフパンツ
・ソックス
・スポーツブラ
ウェア(冬の時期)
・長袖Tシャツ
・ロングタイツ
・ジャケット
アクセサリー
・ランニングキャップ
・サングラス
・アームカバー
・手袋
・ネックウォーマー

では、一つずつ見ていきましょう。

ランニングウェアの選び方

ランニングウェアを選ぶ基準は、以下の通りです。

ランニングウェアの選び方
・吸汗速乾
・通気性が良い
・軽量
・リフレクター付き
・UVカット
・防臭・抗菌機能
・伸縮性
・防風対策

すべての条件を考慮する必要はないですが、なるべく当てはまるものを選びましょう。

ランニングウェア(オールシーズン)

まずはじめに、オールシーズンで使えるランニングウェアを4種類紹介します。

ウェア(オールシーズン)
・半袖Tシャツ
・ハーフパンツ
・ソックス
・スポーツブラ

ポイント

今回は、吸汗速乾性・通気性・伸縮性・UVカットなどランニングウェアに必要な機能がある前提で、各アイテムの特徴を紹介していきます。

半袖Tシャツ

年間を通じて、着用可能な半袖Tシャツ。

トレーニングはもちろん、大会でも使用できるため、複数所持しても良いアイテムです。

ただ、夏場など暑い時期は、袖があることで肩周りの熱が逃げづらいのが欠点です。

その場合は、ノースリーブタイプの肩口がないものを着用すると良いでしょう。

ハーフパンツ

半袖Tシャツ同様、1年中使用可能なハーフパンツ。

購入する際に、見ておきたいポイントが2つあります。

  • ポケットにファスナーがついているか
  • 丈の長さ

ポケットにファスナーが付いていると、小銭や家のカギなどの紛失を防ぐことができるので安心です。

また、丈の長さは、膝上がおすすめです。

理由は、足を蹴り出す際に膝を曲げますが、そのときに膝にパンツの丈が当たらない長さだとストレスなく走ることができます。

↓ 大阪マラソン2019EXPO会場にて、696枚販売されたミズノのパンツです。

ソックス

ランニングソックスは足首を安定させたり、しっかりと地面を蹴ることによるスピード維持など、パフォーマンスアップの効果があります。

主な、ランニングソックスの効果です。

ランニングソックスの効果
・スピード維持が可能
・足先の冷え防止
・しっかりと踏み込める
・足首を安定させる
・疲労軽減
・マメができにくくなる

フルマラソンは長時間にわたり走り続けるため、「滑り止めグリップ」や「アーチサポート機能」という疲労軽減効果のある機能が搭載されているものがおすすめです。

また、5本指タイプは足の指1本1本が独立しているため、地面をしっかり蹴り上げることができます。

ランニング用ソックスを持っていない方は、ぜひ1つ持っていると効果を実感できるでしょう。

詳しくは、ランニングソックスの効果は?コスパ最高のマラソンにおすすめのソックス12選で解説しています。

↓ ランニングポータルサイト「RUNNET」売れ筋ランキング1位にも選ばれたアイテムです。

スポーツブラ

普段使いのワイヤー入りだと、揺れやズレ、ムレてで走りづらいです。

なので、長時間快適な走行をするならスポーツブラは欠かせません。

選ぶ際は、緩すぎるとサポート力が減少するので、身体にフィットするものを選ぶといいでしょう。

ランニングウェア(冬の時期)

続いて、冬の時期におすすめのランニングウェアを3種類紹介します。

ウェア(冬の時期)
・長袖Tシャツ
・ロングタイツ
・ジャケット

長袖Tシャツ

冬〜春先にかけて、寒さ対策におすすめの長袖Tシャツ。

寒さ対策に有効ですが、だからと言って分厚い生地を選んではいけません。

なぜなら、冬とはいえ汗はかきますし、分厚いと腕振りの際に動きづらいです。

なので、保温性の高いもの、かつ吸汗速乾に優れた薄手のウェアを選ぶと良いでしょう。

ランニングタイツ

ランニングタイツは、下半身のサポートをしてくれる有能なウェアです。

そのサポートは、2タイプあります。

筋肉サポートタイプ
  • 筋肉に圧をかけるタイプ
  • 着地による筋肉の振動を抑えるため、疲れにくい
関節サポートタイプ
  • 膝周りをサポートするタイプ
  • 膝を痛めにくい

寒さ対策ができるだけでなく、筋肉や膝のサポート機能もあるため、1着持っておくといいでしょう。

ウインドブレーカー

ジャケットは、雨風を凌いでくれる「防風・防水性機能つき」がおすすめです。

雨の日でも使用でき、風を通さないものは寒さ対策にもなるため、冬の時期に活躍してくれるでしょう。

アクセサリ

最後に、アクセサリを5種類紹介します。

アクセサリー
・ランニングキャップ
・サングラス
・アームカバー
・手袋
・ネックウォーマー

ランニングキャップ

ランニングキャップは、夏場だけでなく、雨の日も活躍するアイテムです。

ランニングキャップの効果は、下記の通りです。

ランニングキャップの効果
・熱中症・日焼け予防
・汗止め
・雨・風除け
・髪をまとめる

長時間、直射日光を浴びると身体に熱が溜まり、熱中症になる可能性が高まるため、その熱中症を予防できます。

また、雨や風から目を顔を守る役割も果たしています。

特に、フルマラソンでは長時間に渡り走り続けるため、日差しから身体を守る意味で1つ持っていると安心です。

詳しくは、ランニングキャップの効果とは?マラソンにおすすめのキャップ5選で解説しています。

サングラス

サングラスは、日差しの強い日に活躍するアイテムです。

サングラスの効果は下記の通りです。

サングラスの効果
・紫外線から目を守る
・ほこりや花粉などの異物の侵入を防ぐ
・疲労軽減
・眩しさを軽減
・表情を隠すため

長時間、目に紫外線を浴び続けると疲労を感じやすくなるため、疲労軽減効果があります。

また、風によって運ばれるほこりやゴミ、虫の侵入を防ぐため、強風の際に活躍するでしょう。

詳しくは、ランニングにおすすめのサングラス9選|着用するメリットと選ぶ際のポイントで解説しています。

アームカバー

アームカバーは、寒い日に活躍するアイテムです。

腕の冷えを抑えたり、腕の振りを安定化させ、疲れを軽減する効果があります。

また、着脱しやすいので、手軽に温度調節できる点もポイントです。

手袋

手袋は、寒い日に活躍するアイテムです。

体の冷えを抑え、低体温症の予防に効果があります。

また、汗を拭いたり、紫外線予防としても効果的です。

ネックウォーマー

ネックウォーマーは、寒い日に活躍するアイテムです。

露出する首や口元、耳を覆ってくれるため、寒さ対策に効果的なアイテムです。

おすすめのコーディネートとは?

続いて、ランニングおすすめのコーディネートです。

各季節ごとにまとめましたので、参考にしてみてください。

暑い日のコーデ

暑い日のコーデ

●半袖Tシャツ + ハーフパンツ + (キャップ + サングラス)

●タンクトップ + ハーフパンツ + (キャップ + サングラス)

寒い日のコーデ

寒い日のコーデ

●長袖Tシャツ + ハーフパンツ + ロングタイツ

●半袖Tシャツ + アームカバー + ハーフパンツ + ロングタイツ

●長袖Tシャツ + ウインドブレーカー + ハーフパンツ + ロングタイツ

まとめ

最後に改めておさらいです。

ウェア(オールシーズン)
・半袖Tシャツ
・ハーフパンツ
・ソックス
・スポーツブラ
ウェア(冬の時期)
・長袖Tシャツ
・ロングタイツ
・ジャケット
アクセサリー
・ランニングキャップ
・サングラス
・アームカバー
・手袋
・ネックウォーマー

どのアイテムも持っておくべきものなので、ぜひ、ランニングする際の参考にしていただければと思います。

以上、レディースおすすめランニングウェアの紹介でした。

【要チェック】フルマラソン完走ロードマップ

フルマラソン出場までの流れをまとめました。

初めてフルマラソン出場する方を対象に、下記の内容が分かります。

  • マラソン大会の選び方
  • 購入すべきランニンググッズ
  • 完走するためのトレーニング方法
  • レース前日や当日の過ごし方

▼詳しくはこちら
【完全版】初心者がフルマラソン完走するためのロードマップ

フルマラソン完走を目指す方におすすめ!
サプリメント「カツサプ」

カツサプは「乳酸をエネルギーに変換」「筋肉痛の軽減」「足つりの軽減」を実感できる画期的な商品です。

主に、「ここ一番で力を発揮したい(記録更新)」、フルマラソン本番時に摂取することを目的に作られています。

>> レビュー記事はこちら

ABOUT ME
Yusuke Saito
Yusuke Saito
マラソンランナー
初心者のためのマラソンブログ「31らん(さいらん)」運営者。2018年6月にランニングを始め、年間2,500km走ってます。これまでの記録は、【フルマラソン】 4:06:27(第32回ぐんまマラソン) 【ハーフマラソン】 1:46:18(第39回フロストバイトロードレース)【10キロ】42:47 【5キロ】19:08 【1キロ】3:17 マラソン大会に向けた流れやトレーニング方法、ランニンググッズを紹介していきます。
記事URLをコピーしました