そんな疑問にお答えします。
Garmin(以下ガーミン)は、アメリカで創業されたGPSメーカーで、フィットネスやスポーツ、アウトドアなど、様々な場面で利用できる時計を販売している企業です。
距離やペースが測定できる初心者向けからランニングフォームやフルマラソン予想タイムが確認できる中級者向けなど、様々です。
そこで今回は、ガーミンおすすめのランニングウォッチをご紹介します。
ランニングウォッチを選ぶ際のポイントとして、下記の4つに分けています。
- 【初心者】エントリーランナー向け
- ・ForeAthlete 55
- 【初心者〜中級者】ファンランナー向け
- ・ForeAthlete 745
- 【中級者】チャレンジランナー向け
- ・Forerunner 255S / 255S Music
・Forerunner 255 / 255 Music - 【上級者】シリアスランナー向け
- ・Forerunner 955
購入を検討されている方、ぜひ参考にしてみてください。
それでは、見ていきましょう。
ガーミンの特徴

まずはじめに、ガーミンに搭載されている主な機能から見ていきます。
精度の高いGPS
ガーミンのForeAthlete、Forerunnerシリーズのウォッチには、精度の高いGPSが内蔵されています。
アメリカのGPSに加え、みちびき(日本)、GLONASS(ロシア)、Gallileo(欧州)と4種類の衛星システムを使って距離やペースを測定します。
また、より精度を高めるため、複数の衛星システム(例:GPS+みちびき)にアクセスできるため、GPS単体での測定より正確なデータが収集できる点が特徴です。
光学式心拍計
トレーニングから日々の生活において、24時間365日あなたの心拍数を測定する心拍計を内蔵しています。
心拍数を測定すると、日々のトレーニング効果が分かるため、ランナーにとって欠かせない機能となります。
下記が、心拍数に応じたトレーニング効果です。
心拍数値 | 強度・効果 |
心拍数97 | 運動前のウォーミングアップ |
心拍数117 | 心地いいペースで脂肪燃焼率が最高の心拍ゾーン |
心拍数135 | ややキツイ強度で持久力の向上に適したゾーン |
心拍数169 | 強度が高く、スピード能力の向上に適したゾーン |
心拍数178 | 全速力に近い強度で最大酸素摂取量の向上に適したゾーン |
上記のように、心拍数を確認することで、自分が今どのような状態か確認することができます。
心拍数は数値が低いほど、身体への負荷が小さいことを意味します。
例えば、現在インターバルを行ったところ心拍数が200だったのが、3ヶ月後に185まで下がった場合、「身体が速いペースに慣れてきた」といった形でトレーニングの効果を実感できるようになります。
VO2 Max
VO2maxとは、1分間に体重1kgあたりに取り込むことができる酸素の量のことです。
VO2maxが低ければパフォーマンスレベルが低く、高ければ高いほどパフォーマンスレベルが高い、要は「長時間走るだけの能力がある」という指標になります。
ランニング・マラソンにおいて、「酸素」はエネルギーを生成する上で欠かせないものなので、より多くの酸素を取り込む力を確認できる優れたツールです。
ランニングダイナミクス
ランニングダイナミクスとは、ランニングフォームを確認することができる機能です。
ピッチやストライド(歩幅)、設置時間など細かなデータが取れます。
下記が、計測可能なデータです。
ピッチ | 1分あたりの左右合計歩数で、目安は1分間で180歩とされている |
ストライド(歩幅) | 1歩あたりの歩幅で、フォームを確認するための基本情報 |
接地時間 | ランニング中に足が地面についている時間 |
左右接地時間 | どちらの足の接地時間が長いかを表示します。左右対称的なフォームが望ましい |
上下動 | ランニング中の各ステップの「弾み」の量を測定 |
このデータから読み取れるものとして、「ピッチ」が早く「ストライド」が短いと、足首や膝にかかる負担が小さいので、ケガのリスクを減らすことができます。
また、「上下動」に関しても、上下動が少ないと浪費されるエネルギーが減るため、少ないエネルギーでより長く・速く走ることができます。
このように、この機能を使えば、ランニングフォームを改善することができます。
予想タイム
現在の身体の状態に合わせ、ハーフマラソンやフルマラソンの予想タイムを算出してくれる機能です。
日々のトレーニングで着実に力をつけ、予想タイムの更新を目指しましょう。
ガーミンおすすめのランニングウォッチ7選

商品名 | ![]() ForeAthlete 55 | ![]() ForeAthelte 745 | ![]() Forerunner 255S | ![]() Forerunner 255S Music | ![]() Forerunner 255 | ![]() Forerunner 255 Music | ![]() Forerunner 955 |
重量 | 37g | 47g | 39g | 39g | 49g | 49g | 53g |
タッチパネル | – | – | – | – | – | – | 〇 |
防水性能※1 | 5ATM | 5ATM | 5ATM | 5ATM | 5ATM | 5ATM | 5ATM |
稼働時間 (スマートウォッチ) | 14日間 | 7日間 | 12日間 | 12日間 | 14日間 | 14日間 | 15日間 |
稼働時間 (GPSモード) | 20時間 | 16時間 | 26時間 | 26時間 | 30時間 | 30時間 | 42時間 |
稼働時間 (GPS+音楽モード) | – | 6時間 | – | 5.5時間 | – | 6.5時間 | 8.5時間 |
GPS※2 | みちびき GLONASS Gallileo | みちびき GLONASS Gallileo | みちびき GLONASS Gallileo | みちびき GLONASS Gallileo | みちびき GLONASS Gallileo | みちびき GLONASS Gallileo | みちびき GLONASS Gallileo |
血中酸素トラッキング | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Suica対応 | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
音楽※3 | – | 〇 (最大 500 曲) | – | 〇 (最大 650 曲) | – | 〇 (最大 500 曲) | 〇 (最大 2,000 曲) |
心拍ゾーン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
VO2Max・予想タイム | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
乳酸閾値 | – | 〇 (心拍センサー使用時) | 〇 (心拍センサー使用時) | 〇 (心拍センサー使用時) | 〇 (心拍センサー使用時) | 〇 (心拍センサー使用時) | 〇 (心拍センサー使用時) |
トライアスロン | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
暑熱適応/高度適応表示 | – | 〇 | – | – | – | – | 〇 |
ゴルフアプリ | – | – | – | – | – | – | 〇 |
特徴 | 【初心者】エントリーランナー向け | 【初心者〜中級者】ファンランナー向け | 【中級者】コンパクトなチャレンジランナー向け | 【中級者】コンパクトなチャレンジランナー向け | 【中級者】チャレンジランナー向け | 【中級者】チャレンジランナー向け | 【上級者】シリアスランナー向け |
価格(税込) | ¥32,000 | ¥49,280 | ¥47,800 | ¥50,800 | ¥49,800 | ¥52,800 | ¥74,800 |
公式HP | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
- ※1 防水性能
- 5ATM・・・水しぶき、雨または雪、シャワー、スイミング、水中への飛び込み、シュノーケリング対応
- ※2 GPS(対応している測位衛星)
- GPS(米国)、みちびき(日本)、GLONASS(ロシア)、Gallileo(欧州)
- ※3 音楽
- ランニングウォッチ本体のみで音楽再生ができる機能
ForeAthlete 55

2021年6月17日に発売した、初心者ランナー向けモデル。
トレーニングのガイド機能とランニング機能を備えたフィットネスの目標達成を手助けしてくれるGPSランニングウォッチです。
GPS内蔵で、走っている場所を追跡し、距離、ペースなどを正確なデータを計測してくれます。
また、光学式心拍計が内蔵されているので、手首に装着するだけで心拍数を測定して、トレーニングの強度が把握できます。
他には、日々のストレスチェックや睡眠の質の分析、週間運動量の記録など日常生活の管理も24時間毎日行ってくれます。
これからランニングを始める方や初めてランニングウォッチを購入される方におすすめのウォッチです。
下記が主な機能です。
- GPS内蔵
- 走っている場所を追跡し、距離、ペース、インターバルなどの正確な統計データを得ることができます。
- 光学式心拍計
- 心拍数を測定して、心拍ゾーンゲージでトレーニングの強度を把握できます。また、安静時に高い心拍数が続いたときにアラートでお知らせします。
- GARMIN COACH
- あなたのレベルと目標に合わせたトレーニングプランと専門のコーチからのアドバイスを受け取ることができます。
- リカバリーアドバイザー
- ワークアウトを行った後、リカバリーアドバイザー機能が次のアクティビティまで必要な休憩時間を伝えてくれます。
- レース予想タイム
- あなたのフィットネスレベルとトレーニング履歴を基に、レースの予想タイムを表示します。
- フィットネス記録
- 外出中やトレーニングしている間も、歩数、ストレス、週間運動量などをトラッキングできます。
- ストレスレベル
- 日々のストレスレベルを計測できます。ストレスが高いときには、リラックスリマインダーで心身のリラックスに最適なブレスワークを促します。
- フィットネス年齢
- 年齢と運動の履歴、安静時心拍数、BMIまたは体脂肪率3から体の年齢を推定し、実年齢に対して体がどのくらい若いか、老いているかを確認できます。
- 呼吸数
- ヨガの最中や、就寝中を含む一日を通した1分間あたりの呼吸数を追跡します。
ポイント
備わっている機能は中級者以上向けのものばかりなので、トライアスロンやランニング中に音楽を聞かない方はこのモデルがおすすめです
重量 | 37g |
タッチパネル | – |
防水性能 | 5ATM |
稼働時間 (スマートウォッチ) | 14日間 |
稼働時間 (GPSモード) | 20時間 |
稼働時間 (GPS+音楽モード) | – |
GPS | みちびき GLONASS Gallileo |
血中酸素トラッキング | – |
Suica対応 | – |
音楽 | – |
心拍ゾーン | 〇 |
VO2Max・予想タイム | 〇 |
乳酸閾値 | – |
トライアスロン | – |
暑熱適応/高度適応表示 | – |
ゴルフアプリ | – |
特徴 | 【初心者】エントリーランナー向け |
価格(税込) | ¥32,000 |
公式HP | 詳細を見る |
ForeAthlete 745

2020年10月に発売した、ファンランナー向け(初心者〜中級者)モデル。
詳細なトレーニングの統計やデバイス上でのワークアウトに加えて、スマートウォッチ機能を必要とするランナーやトライアスリート向けのウォッチです。
あらゆる環境に対応しており、長距離のランニング、起伏のある場所でのサイクリング、長時間(GPSモードで約16時間稼働)の水泳に対応できるように作られています。
また、新たに「乳酸閾値(LT値)」や「暑熱適応/高度適応」機能が搭載されています。
乳酸閾値(LT値) | 運動強度を徐々に高めて、血中の乳酸値が急に上昇し始める時の運動強度が乳酸閾値(LT値)です。LT値におけるペース・心拍数を把握することで、疲労回復、脂肪燃焼、レースペースメイキングを知るとともに、LT値自体の引き上げなど、目的に応じたランニング強度の適切なコントロールが可能です。 |
暑熱適応/高度適応 | VO2maxのデータをもとに、22度を超える暑さの中でのトレーニングや生活高度が800メートルを超える高地でのトレーニングにおいて自分のフィットネスやパフォーマンス状態が環境にどの程度適応しているかを表示する事ができます。 |
乳酸閾値(LT値)を超えると身体がキツくなり、ペースを維持することが難しくなります。
なので、自分の現状の「LT値」を知るとともに、「LT値」を向上させることをサポートする機能が搭載されています。
他には、音楽機能が内蔵(最大500曲保存可)されており、スマートフォンを持たずに音楽を聞くことができます。
さらに、Suicaに対応しているので、スマートフォンやお金を持ち歩かずにランニングを楽しむことができます。
下記が主な機能です。
- トレーニング効果
- 有酸素および無酸素トレーニングの効果に関するフィードバックから、ワークアウトが持久力やスピード、体力にどのような影響を与えているか確認することができます。
- 内蔵スポーツアプリ
- ランニング、トライアスロン、バイク、プールスイム、トラックランなどの内蔵されたアクティビティプロファイルを入手できます。
- パフォーマンスコンディション
- ランニング中のペース、心拍数、心拍変動を分析し、現在のパフォーマンス能力をリアルタイムで評価します。
- ランニングダイナミクス
- ForeAthlete 745を互換性のあるアクセサリーと併用すれば、上下動、上下動比、ストライドや接地時間、バランスなどの必要なランニングメトリックスを測定することができます。
- ウォッチで音楽を再生
- Spotify® 、 Amazon Music、LINE MUSIC などの一部のプレミアム音楽配信サービスからプレイリストを同期することができます。
- 血中酸素トラッキング
- 血中酸素トラッキングでは、血液中に取り込まれた酸素のレベルを手首で測定することができます。疲労と回復のパラメータにもなり、パフォーマンスやフィットネスレベルの向上、ウェルネスライフをサポートします。
- Suica タッチ決済
- Suica対応で、買い物や電車での移動もスムーズです。
- ※ForeAthlete 55以外の新機能のみ記載
ポイント
トライアスロンをする方、音楽を聞きたい方、Suicaを使いたい方におすすめです
重量 | 47g |
タッチパネル | – |
防水性能 | 5ATM |
稼働時間 (スマートウォッチ) | 7日間 |
稼働時間 (GPSモード) | 16時間 |
稼働時間 (GPS+音楽モード) | 6時間 |
GPS | みちびき GLONASS Gallileo |
血中酸素トラッキング | 〇 |
Suica対応 | 〇 |
音楽 | 〇 (最大 500 曲) |
心拍ゾーン | 〇 |
VO2Max・予想タイム | 〇 |
乳酸閾値 | 〇 (心拍センサー使用時) |
トライアスロン | 〇 |
暑熱適応/高度適応表示 | 〇 |
ゴルフアプリ | – |
特徴 | 【初心者〜中級者】ファンランナー向け |
価格(税込) | ¥49,280 |
公式HP | 詳細を見る |
Forerunner 255S

2022年6月16日に発売した、コンパクトなチャレンジランナー向け(中級者)モデル。
日常生活から日々のトレーニング、そしてレース本番まで、すべての“走る人”のための先進のトレーニング機能を搭載したGPSランニングウォッチです。
従来のモデルの光学式心拍計は4つのセンサーが内蔵されていましたが、今作から6つのセンサーにアップグレードされたことで更に精度高く、フィットネスアクティビティや心拍数の変動を測定し、ストレスレベルスコアを計算します。
また、朝起きた時に、睡眠、トレーニングの概要、HRVステータス(健康とトレーニングパフォーマンス)、天気などの情報を一目でチェックできるモーニングレポート機能が搭載されています。
さらに、長時間のバッテリー寿命になり、一度の充電でスマートウォッチモードで約12日間、GPSモードで約26時間稼働します。
ForeAthlete 55(37g)に次ぐ、39gの軽量な設計で、快適な走りをサポートするウォッチです。
下記が主な機能です。
- モーニングレポート
- 朝起きた時に、睡眠、トレーニングの概要、HRVステータス、天気などの情報を一目でチェックできます。
- 多数のスポーツアプリ搭載
- 30以上の内蔵アクティビティに加えて、トライアスロンが新登場。レースやブリックワークアウトでは、ボタンを1回押すだけで次のアクティビティに移行できます。
- レースウィジェット
- コースの詳細、天気、パフォーマンスに基づいてトレーニングのヒントや完走時間の予測を行い、次のレースの準備ができます。
- PACEPRO
- コースをランニングする際に、レベルに合わせて調整されたガイダンスを利用してペースを保つのに役立ちます。
- トレーニングステータス
- HRVステータス、最近の運動履歴、パフォーマンスなどの指標を使用して、生産的にトレーニングしているか、ピークに達しているか、緊張しているかを簡単に把握できます。
- 短期的負荷
- 最近のワークアウトの強度を、あなたのフィットネスとトレーニング履歴に最適な範囲と比較します。
- 光学式心拍計
- 第4世代にパワーアップした光学式心拍計は4つのセンサーから6つのセンサーにアップグレードされ、その配置も調整されたことで更に精度高く、フィットネスアクティビティや心拍数の変動を測定し、ストレスレベルスコアを計算します。
- ※ForeAthlete 55、745以外の新機能のみ記載
ポイント
ForeAthlete 745同様の機能に加え、最新機能が搭載されており、かつ走行の妨げにならない軽さを求める方におすすめです
重量 | 39g |
タッチパネル | – |
防水性能 | 5ATM |
稼働時間 (スマートウォッチ) | 12日間 |
稼働時間 (GPSモード) | 26時間 |
稼働時間 (GPS+音楽モード) | – |
GPS | みちびき GLONASS Gallileo |
血中酸素トラッキング | 〇 |
Suica対応 | 〇 |
音楽 | – |
心拍ゾーン | 〇 |
VO2Max・予想タイム | 〇 |
乳酸閾値 | 〇 (心拍センサー使用時) |
トライアスロン | 〇 |
暑熱適応/高度適応表示 | – |
ゴルフアプリ | – |
特徴 | 【中級者】コンパクトなチャレンジランナー向け |
価格(税込) | ¥47,800 |
公式HP | 詳細を見る |
Forerunner 255S Music

2022年6月16日に発売した、コンパクトなチャレンジランナー向け(中級者)モデル。
Forerunner 255Sの機能に加え、音楽機能搭載のウォッチです。
Spotify、Amazon Music、LINE MUSICなどの音楽配信サービスからプレイリスト同期し、最大650曲をウォッチに保存できます。
ポイント
Forerunner 255Sと同様の機能に加え、音楽を聞きながらランニングしたい方はForerunner 255S Musicがおすすめです
重量 | 39g |
タッチパネル | – |
防水性能 | 5ATM |
稼働時間 (スマートウォッチ) | 12日間 |
稼働時間 (GPSモード) | 26時間 |
稼働時間 (GPS+音楽モード) | 5.5時間 |
GPS | みちびき GLONASS Gallileo |
血中酸素トラッキング | 〇 |
Suica対応 | 〇 |
音楽 | 〇 (最大 650 曲) |
心拍ゾーン | 〇 |
VO2Max・予想タイム | 〇 |
乳酸閾値 | 〇 (心拍センサー使用時) |
トライアスロン | 〇 |
暑熱適応/高度適応表示 | – |
ゴルフアプリ | – |
特徴 | 【中級者】コンパクトなチャレンジランナー向け |
価格(税込) | ¥50,800 |
公式HP | 詳細を見る |
Forerunner 255

2022年6月16日に発売した、チャレンジランナー向け(中級者)モデル。
Forerunner 255Sと同様の機能が備わっています。
違う点は、重量で、255Sは39gに対して、本製品は49gあります。
また、稼働時間も255Sより長いため、1回の充電でより長く使用する際におすすめのウォッチです。
ポイント
Forerunner 255Sより10g重いですが、その分、稼働時間が長いため、ウルトラマラソンやトライアスロンなど長時間のワークアウトをしたい方におすすめです
重量 | 49g |
タッチパネル | – |
防水性能 | 5ATM |
稼働時間 (スマートウォッチ) | 14日間 |
稼働時間 (GPSモード) | 30時間 |
稼働時間 (GPS+音楽モード) | – |
GPS | みちびき GLONASS Gallileo |
血中酸素トラッキング | 〇 |
Suica対応 | 〇 |
音楽 | – |
心拍ゾーン | 〇 |
VO2Max・予想タイム | 〇 |
乳酸閾値 | 〇 (心拍センサー使用時) |
トライアスロン | 〇 |
暑熱適応/高度適応表示 | – |
ゴルフアプリ | – |
特徴 | 【中級者】チャレンジランナー向け |
価格(税込) | ¥49,800 |
公式HP | 詳細を見る |
Forerunner 255 Music

2022年6月16日に発売した、チャレンジランナー向け(中級者)モデル。
Forerunner 255の機能に加え、音楽機能搭載のウォッチです。
Spotify、Amazon Music、LINE MUSICなどの音楽配信サービスからプレイリスト同期し、最大500曲をウォッチに保存できます。
ポイント
Forerunner 255と同様の機能に加え、音楽を聞きながらランニングしたい方はForerunner 255 Musicがおすすめです
重量 | 49g |
タッチパネル | – |
防水性能 | 5ATM |
稼働時間 (スマートウォッチ) | 14日間 |
稼働時間 (GPSモード) | 30時間 |
稼働時間 (GPS+音楽モード) | 6.5時間 |
GPS | みちびき GLONASS Gallileo |
血中酸素トラッキング | 〇 |
Suica対応 | 〇 |
音楽 | 〇 (最大 500 曲) |
心拍ゾーン | 〇 |
VO2Max・予想タイム | 〇 |
乳酸閾値 | 〇 (心拍センサー使用時) |
トライアスロン | 〇 |
暑熱適応/高度適応表示 | – |
ゴルフアプリ | – |
特徴 | 【中級者】チャレンジランナー向け |
価格(税込) | ¥52,800 |
公式HP | 詳細を見る |
Forerunner 955

2022年6月16日に発売した、全ての機能が備わったシリアスランナー向け(上級者)モデル。
GPSや心拍数などの基本機能に加え、ランニングフォームの分析やミュージックプレイヤー内蔵と、機能が盛りだくさん。
Forerunner 955では、新たにフルカラーの内蔵地図とタッチ操作に対応し、市街地でも山道でも安心してランニングを楽しめます。
また、Forerunnerシリーズ最長のバッテリーを誇り、一度の充電で、スマートウォッチモードで約15日間、GPSモードで約42時間稼働します。
Suicaタッチ決済や音楽を最大2,000曲をウォッチに保存できるなど、最上級のウォッチです。
下記が主な機能です。
- トレーニングレディネス
- 睡眠の質、リカバリータイム、トレーニング負荷などに基づいて、今日はトレーニングを頑張る日なのか、それとも休息のために気楽に過ごす日なのかを知ることができます。
- リアルタイムスタミナ
- 運動量を記録して管理することで、ランニングや活動の開始時に過負荷にならないようにします。
- フルカラー地図を内蔵
- 市街地でも山道でも、フルカラーの内蔵地図を見ながら安心して走ることができます。
- コースナビゲーション
- ターンバイターン方式の経路案内を利用できます。次の曲がり角が来るときに事前にお知らせします。
- ラウンドトリップルーティング
- その地域で人気のあるランニングルートを簡単に見つけることができます。 走りたい距離を入力するだけで、出発点からゴール地点に戻る一周コースをウォッチが提案します。
- ClimbPro機能
- 傾斜や距離、標高の上昇を含めた今現在とこれからのクライムに関するリアルタイム情報が表示されます。
- ※ForeAthlete 55、745、Forerunner 255以外の新機能のみ記載
ポイント
すべての機能が搭載されたモデルが欲しい方におすすめです
重量 | 53g |
タッチパネル | 〇 |
防水性能 | 5ATM |
稼働時間 (スマートウォッチ) | 15日間 |
稼働時間 (GPSモード) | 42時間 |
稼働時間 (GPS+音楽モード) | 8.5時間 |
GPS | みちびき GLONASS Gallileo |
血中酸素トラッキング | 〇 |
Suica対応 | 〇 |
音楽 | 〇 (最大 2,000 曲) |
心拍ゾーン | 〇 |
VO2Max・予想タイム | 〇 |
乳酸閾値 | 〇 (心拍センサー使用時) |
トライアスロン | 〇 |
暑熱適応/高度適応表示 | 〇 |
ゴルフアプリ | 〇 |
特徴 | 【上級者】シリアスランナー向け |
価格(税込) | ¥74,800 |
公式HP | 詳細を見る |
ガーミンおすすめのランニングウォッチまとめ
今回は、ガーミンおすすめのランニングウォッチをご紹介しました。
改めて、おさらいです。
商品名 | ![]() ForeAthlete 55 | ![]() ForeAthelte 745 | ![]() Forerunner 255S | ![]() Forerunner 255S Music | ![]() Forerunner 255 | ![]() Forerunner 255 Music | ![]() Forerunner 955 |
重量 | 37g | 47g | 39g | 39g | 49g | 49g | 53g |
タッチパネル | – | – | – | – | – | – | 〇 |
防水性能 | 5ATM | 5ATM | 5ATM | 5ATM | 5ATM | 5ATM | 5ATM |
稼働時間 (スマートウォッチ) | 14日間 | 7日間 | 12日間 | 12日間 | 14日間 | 14日間 | 15日間 |
稼働時間 (GPSモード) | 20時間 | 16時間 | 26時間 | 26時間 | 30時間 | 30時間 | 42時間 |
稼働時間 (GPS+音楽モード) | – | 6時間 | – | 5.5時間 | – | 6.5時間 | 8.5時間 |
GPS※ | みちびき GLONASS Gallileo | みちびき GLONASS Gallileo | みちびき GLONASS Gallileo | みちびき GLONASS Gallileo | みちびき GLONASS Gallileo | みちびき GLONASS Gallileo | みちびき GLONASS Gallileo |
血中酸素トラッキング | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
Suica対応 | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
音楽※ | – | 〇 (最大 500 曲) | – | 〇 (最大 650 曲) | – | 〇 (最大 500 曲) | 〇 (最大 2,000 曲) |
心拍ゾーン | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
VO2Max・予想タイム | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
乳酸閾値 | – | 〇 (心拍センサー使用時) | 〇 (心拍センサー使用時) | 〇 (心拍センサー使用時) | 〇 (心拍センサー使用時) | 〇 (心拍センサー使用時) | 〇 (心拍センサー使用時) |
トライアスロン | – | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
暑熱適応/高度適応表示 | – | 〇 | – | – | – | – | 〇 |
ゴルフアプリ | – | – | – | – | – | – | 〇 |
特徴 | 【初心者】エントリーランナー向け | 【初心者〜中級者】ファンランナー向け | 【中級者】コンパクトなチャレンジランナー向け | 【中級者】コンパクトなチャレンジランナー向け | 【中級者】チャレンジランナー向け | 【中級者】チャレンジランナー向け | 【上級者】シリアスランナー向け |
価格(税込) | ¥32,000 | ¥49,280 | ¥47,800 | ¥50,800 | ¥49,800 | ¥52,800 | ¥74,800 |
公式HP | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
どのモデルを選んでも、GPS機能、心拍計測、防水、フルマラソンも安心の稼働時間の機能は揃っています。
あとは、
「音楽を聞きながら走りたい」
「お金を持たずに走りたい」
「トライアスロンでも使いたい」
など、あなたの目的に合わせて選んでみてください。
これからランニング・マラソンを始める方は、今回紹介した7種類から選べば失敗することはないでしょう。
ぜひ、参考にしてみてください。
以上、ガーミンおすすめのランニングウォッチのご紹介でした。
- 各ブランド記事はこちら
- ・Garmin(ガーミン)
・SUUNTO(スント)
・POLAR(ポラール)
【要チェック】フルマラソン完走ロードマップ

フルマラソン出場までの流れをまとめました。
初めてフルマラソン出場する方を対象に、下記の内容が分かります。
- マラソン大会の選び方
- 購入すべきランニンググッズ
- 完走するためのトレーニング方法
- レース前日や当日の過ごし方
▼詳しくはこちら
【完全版】初心者がフルマラソン完走するためのロードマップ