そんな疑問にお答えします。
フルマラソンやトレーニング時にエネルギー補給を目的として利用される補給食。
今回は、遠征先に持っていくのを忘れた場合やネット注文しても間に合わない場合など、緊急として揃えられるよう、ドラックストアで販売されている補給食をご紹介します。
今回紹介するドラッグストアです。
- 紹介するドラックストア
- ・マツモトキヨシ(全国)
・スギ薬局(関東、中部、関西のみ)
・サンドラッグ(関東、関西、中部、九州など)
・ココカラファイン(関東、関西、中部、九州など)
それでは、見ていきましょう。
マツモトキヨシ
アミノバイタルスーパースポーツ

カラダでは作り出せない「必須アミノ酸BCAA」や「クエン酸」を含んだ補給食です。
「必須アミノ酸BCAA」と「クエン酸」は、疲労回復やパフォーマンスを改善する効果があるため、レース開始前に最適です。
味はアップル味で、よくあるゼリータイプの食感で水分量もあり、非常に飲みやすい補給食となっています。
Amazonや楽天などでも購入可能です(コンビニは取扱なし)。
アミノバイタルパーフェクトエネルギー

大容量で、バナナ約2本分(180kcal)のエネルギーを摂取することができる補給食です。
エネルギー源アミノ酸(アラニン+プロリン)が豊富に含まれているので、筋肉疲労を軽減し、また、長時間エネルギーを供給することが可能です。
なので、後半も動き続けたいランナーにオススメの補給食です。
味はグレープフルーツなので、食欲がないときでも美味しく飲めます。
Amazonや楽天などでも購入可能です(コンビニは取扱なし)。
アミノバイタルゴールド

スポーツを快適に続けられるようなコンディションを維持するために必要な「必須アミノ酸BCAA」が3,600mgも摂取できるリカバリー補給食です。
乳酸を燃焼してくれる「クエン酸」を含んでいるので、運動パフォーマンスの維持、翌日のコンディションサポートに最適です。
筋肉のタンパク質から分解されたアミノ酸がエネルギーとして使われるため、失われたアミノ酸を摂取するために積極補給をしましょう。
味はアップルなので、食欲がなくても飲みやすく味になっています。
Amazonや楽天などでも購入可能です(コンビニは取扱なし)。
スギ薬局
アミノバイタルパーフェクトエネルギー

大容量で、バナナ約2本分(180kcal)のエネルギーを摂取することができる補給食です。
エネルギー源アミノ酸(アラニン+プロリン)が豊富に含まれているので、筋肉疲労を軽減し、また、長時間エネルギーを供給することが可能です。
なので、後半も動き続けたいランナーにオススメの補給食です。
味はグレープフルーツなので、食欲がないときでも美味しく飲めます。
Amazonや楽天などでも購入可能です(コンビニは取扱なし)。
アミノバリュー

乳酸の上昇を抑え、運動パフォーマンスをキープしてくれる補給食です。
運動を続けていると乳酸が溜まり、また、乳酸が溜まりすぎるとが運動パフォーマンスの低下の原因になるため、未然に防ぎます。
味はグレープフルーツ風味で、水なしで飲める顆粒タイプなので、手軽に摂取できます。
また、レース当日は荷物が多くなりがちなので、コンパクトなサイズ感もポイントです。
Amazonや楽天などでも購入可能です(コンビニは取扱なし)。
サンドラッグ
アミノバイタルスーパースポーツ

カラダでは作り出せない「必須アミノ酸BCAA」や「クエン酸」を含んだ補給食です。
「必須アミノ酸BCAA」と「クエン酸」は、疲労回復やパフォーマンスを改善する効果があるため、レース開始前に最適です。
味はアップル味で、よくあるゼリータイプの食感で水分量もあり、非常に飲みやすい補給食となっています。
Amazonや楽天などでも購入可能です(コンビニは取扱なし)。
ココカラファイン
アミノバイタルスーパースポーツ

カラダでは作り出せない「必須アミノ酸BCAA」や「クエン酸」を含んだ補給食です。
「必須アミノ酸BCAA」と「クエン酸」は、疲労回復やパフォーマンスを改善する効果があるため、レース開始前に最適です。
味はアップル味で、よくあるゼリータイプの食感で水分量もあり、非常に飲みやすい補給食となっています。
Amazonや楽天などでも購入可能です(コンビニは取扱なし)。
アミノバイタルパーフェクトエネルギー

大容量で、バナナ約2本分(180kcal)のエネルギーを摂取することができる補給食です。
エネルギー源アミノ酸(アラニン+プロリン)が豊富に含まれているので、筋肉疲労を軽減し、また、長時間エネルギーを供給することが可能です。
なので、後半も動き続けたいランナーにオススメの補給食です。
味はグレープフルーツなので、食欲がないときでも美味しく飲めます。
Amazonや楽天などでも購入可能です(コンビニは取扱なし)。
まとめ
今回は、ドラッグストアで購入できる補給食について紹介しました。
各店舗回って見てきましたが、共通して在庫があるのは、味の素が販売している『アミノバイタル』シリーズでした。
『アミノバイタルスーパースポーツ』や『アミノバイタルパーフェクトエネルギー』であれば、比較的入手しやすいので、おすすめです。
また、ドラッグストアには、レース中に適した補給食は売っていませんでした。
レースに適したものは、
- コンパクトで持ち運びしやすい
- 少量で大量のエネルギーが補給できる
- 疲労軽減や足つり効果がある
などといったものです。詳しくは、下記で解説しています。
レースに適したものは、「スポーツデポ」「スポーツオーソリティ」「ゼビオ」などのスポーツ店で購入可能なので、ぜひ行ってみてください。
以上、ドラッグストアで購入できる補給食の紹介でした。
【要チェック】フルマラソン完走ロードマップ

フルマラソン出場までの流れをまとめました。
初めてフルマラソン出場する方を対象に、下記の内容が分かります。
- マラソン大会の選び方
- 購入すべきランニンググッズ
- 完走するためのトレーニング方法
- レース前日や当日の過ごし方
▼詳しくはこちら
【完全版】初心者がフルマラソン完走するためのロードマップ