フルマラソンのレース直前におすすめの補給食4選
フルマラソンのレース前にエネルギー補給できる、おすすめの補給食はありますか?
そんな疑問にお答えします。
レース前日〜当日の朝食でエネルギー補給を行いレース本番を迎えますが、レース当日緊張で食欲がないときにおすすめなのが補給食です。
補給食はジェルやゼリータイプのものが多く、食欲がなくても手軽にエネルギー補給ができるため、多くのランナーが利用しています。
ただ、多くのメーカーが販売しているので、どれを選べばいいか迷いますよね。
そこで今回は、レース前にエネルギー補給できる、おすすめの補給食をご紹介します。
レース直前なので、「おにぎり」や「バナナ」など消化に時間がかかる固形物ではなく、ジェルやゼリータイプのようなすぐに消化されエネルギーに変わるものをピックアップしています
それでは、見ていきましょう。
レース直前におすすめの補給食4選
商品 | ||||
商品名 | アミノバイタル パーフェクトエネルギー ゼリードリンク | リポビタンゼリー Sports | ヴァームアスリートゼリー | カツサプ |
タイプ | エネルギー系 | エネルギー系 | サプリメント系 | サプリメント系 |
エネルギー (1袋あたり) | 180kcal | 200kcal | 54kcal | 5.8kcal |
主な栄養素 | アミノ酸 | マルトデキストリン パラチノース クエン酸 | L-カルニチン コエンザイムQ10 | カツオ・ペプチド |
味 | グレープフルーツ | マスカット | パイナップル | – |
形状 | ゼリー | ゼリー | ゼリー | 錠剤 |
特徴 | おにぎり約1個分(180kcal)のエネルギー | おにぎり約1個分(200kcal)のエネルギー | (体内の)脂肪を燃焼させて、エネルギーを生成 | ”乳酸”をエネルギーに変換 |
価格(税込) | ¥257 | ¥248 | ¥319 | ¥1,069 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
アミノバイタル パーフェクトエネルギー ゼリードリンク
味の素が販売する本製品は、おにぎり約1個分(180kcal)のエネルギーが摂取できる補給食です。
味の素が独自に配合したエネルギー源アミノ酸(アラニン+プロリン)が5,000mgも配合。
「アラニン」と「プロリン」には、運動時の持久力を向上させる効果があるので、レース最後まで途切れず全力のパフォーマンスを期待できます。
味は、スッキリと飲みやすいグレープフルーツ味。
ゼリータイプなので水分量も多く、食欲がないときでもグビグビ飲むことができます。
ドラックストアにも置いてある商品なので、前日でも用意しやすい点が特徴です。
レース前にしっかりエネルギー補給したい方
タイプ | エネルギー系 |
エネルギー (1袋あたり) | 180kcal |
主な栄養素 | アミノ酸 |
味 | グレープフルーツ |
形状 | ゼリー |
特徴 | おにぎり約1個分(180kcal)のエネルギー |
価格(税込) | ¥257 |
公式サイト | 詳細を見る |
関連記事:【実費レビュー】アミノバイタル パーフェクトエネルギー ゼリードリンクの効果は?味や飲むタイミング解説
リポビタンゼリー Sports
大正製薬が販売する本製品は、おにぎり約1個分(200kcal)のエネルギーを手軽に摂取することができる補給食です。
特徴は、消化吸収速度の異なる複数のエネルギー源(マルトデキストリン、パラチノース)を組み合わせている点。
「マルトデキストリン」は身体にすばやく吸収され、「パラチノース」はゆっくり吸収される特徴があります。
この200kcalという大量のエネルギーを、一気に取り込んでしまうと血糖値が急上昇して身体に負担がかかるため、それぞれの特徴を生かして時間差で吸収させてあげることができます。
他にも疲労回復効果のある「クエン酸」も含まれているので、レース中の疲労の蓄積を抑えることができます。
味はマスカット味ですが、ベースは「リポビタンD」の味なので、スッキリしていて非常に飲みやすいです。
レース前に、がっつりエネルギー補給したい方におすすめです。
・レース前にしっかりエネルギー補給したい方
・バランスよく(時間差で)エネルギーを補給したい方
タイプ | エネルギー系 |
エネルギー (1袋あたり) | 200kcal |
主な栄養素 | マルトデキストリン パラチノース クエン酸 |
味 | マスカット |
形状 | ゼリー |
特徴 | おにぎり約1個分(200kcal)のエネルギー |
価格(税込) | ¥248 |
公式サイト | 詳細を見る |
関連記事:【実費レビュー】リポビタンゼリー Sportsの効果は?味や飲むタイミング解説
ヴァームアスリートゼリー
明治が販売する本製品は、体内の脂肪を燃焼させて、エネルギーを生成する補給食です。
1袋あたりのエネルギー量は54kcalと、他の補給食に比べて少ないですが、体内にある膨大なエネルギー源である「脂肪」を活用する点が特徴です。
その脂肪を燃焼を助けるのが、「コエンザイムQ10」や「L-カルニチン」といった栄養素です。
下記が、それぞれの特徴です。
- コエンザイムQ10
- エネルギーを効率よく作り出す栄養素
- L-カルニチン
- 脂肪を燃焼させ、(脂肪から)エネルギーを生成する手助けをする栄養素
一般的な補給食はエネルギーを直接取り入れる形ですが、本製品は体内の脂肪をエネルギーに変換して活用する、新しい補給食です。
脂肪を燃焼する効果があるため、身体を絞りたい方におすすめです。
エネルギー補給しつつ、身体をを絞りたい方
タイプ | サプリメント系 |
エネルギー (1袋あたり) | 54kcal |
主な栄養素 | L-カルニチン コエンザイムQ10 |
味 | パイナップル |
形状 | ゼリー |
特徴 | (体内の)脂肪を燃焼させて、エネルギーを生成 |
価格(税込) | ¥319 |
公式サイト | 詳細を見る |
関連記事:【実費レビュー】ヴァームアスリートゼリーの効果は?味や飲むタイミング解説
カツサプ
スタミナ・スポーツが販売する本製品は、疲労の原因とされている”乳酸”をエネルギーに変換することができるサプリメントです。
”乳酸”が体内に増えると筋組織で筋収縮が阻害され、「キツイ」という感覚が生まれ、そのペースを維持をするのが難しくなります。
本製品に入っている栄養素「カツオ・ペプチド」は、”乳酸”を素早くエネルギーに転換する効果があるので、パフォーマンスアップが期待できます。
他にも、カツオ・ペプチドには、筋肉痛を軽減したり、足つりの軽減するなど、レース中のサポートをしてくれます。
カツサプは、「記録更新を狙うエリートランナー」「初めてフルマラソンに臨むランナー」、それぞれの挑戦を後押しするサプリメントです。
・記録更新を狙う方
・初めてフルマラソンに臨む方
タイプ | サプリメント系 |
エネルギー (1袋あたり) | 5.8kcal |
主な栄養素 | カツオ・ペプチド |
味 | – |
形状 | 錠剤 |
特徴 | ”乳酸”をエネルギーに変換 |
価格(税込) | ¥1,069 |
公式サイト | 詳細を見る |
【実費レビュー】カツサプの効果や飲み方は?フルマラソン完走を目指す方におすすめのサプリメントです
まとめ 自分の口に合うものを選ぼう
今回、フルマラソンのレース直前におすすめの補給食をご紹介しました。
商品 | ||||
商品名 | アミノバイタル パーフェクトエネルギー ゼリードリンク | リポビタンゼリー Sports | ヴァームアスリートゼリー | カツサプ |
タイプ | エネルギー系 | エネルギー系 | サプリメント系 | サプリメント系 |
エネルギー (1袋あたり) | 180kcal | 200kcal | 54kcal | 5.8kcal |
主な栄養素 | アミノ酸 | マルトデキストリン パラチノース クエン酸 | L-カルニチン コエンザイムQ10 | カツオ・ペプチド |
味 | グレープフルーツ | マスカット | パイナップル | – |
形状 | ゼリー | ゼリー | ゼリー | 錠剤 |
特徴 | おにぎり約1個分(180kcal)のエネルギー | おにぎり約1個分(200kcal)のエネルギー | (体内の)脂肪を燃焼させて、エネルギーを生成 | ”乳酸”をエネルギーに変換 |
価格(税込) | ¥257 | ¥248 | ¥319 | ¥1,069 |
公式サイト | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
エネルギー補給がメインなものから、疲労軽減などサポートがメインのものなど、補給食によって効果はさまざまです。
一番は、「自分の口に合うもの」を選びましょう。
口に合わないものを無理に摂取すると、お腹を痛めたり、体調が悪くなる場合もあります。
最後に、「その中でも一番おすすめはどれなの?」という方に。
- エネルギー系であれば、ヴァームアスリートゼリー
- サポート系であれば、カツサプ
ぜひ、参考にしてみてください。
以上、レース直前におすすめの補給食でした。
関連記事:フルマラソンにおすすめの補給食15選【サブ3.5、サブ4、サブ5向け】
【要チェック】フルマラソン完走ロードマップ
フルマラソン出場までの流れをまとめました。
初めてフルマラソン出場する方を対象に、下記の内容が分かります。
- マラソン大会の選び方
- 購入すべきランニンググッズ
- 完走するためのトレーニング方法
- レース前日や当日の過ごし方
▼詳しくはこちら
【完全版】初心者がフルマラソン完走するためのロードマップ