【実費レビュー】ミズノ ナビドライTシャツの性能とは?シリーズ累計100万枚突破したミズノの自信作です

yusuke saito
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

お手軽に購入できるトレーニングウェアを探している方は必見です。

この記事ではミズノが販売する、「ナビドライTシャツ(以下、本製品)」を紹介します。

本製品の特徴は、下記の通りです。

本製品の特徴

吸汗速乾性に優れた素材を使用

UVカット機能(UPF15)で日焼けから肌を守る

この記事を読めば、実際に着用した体験談と各店鋪の最安値情報などが分かります。

本製品が気になっていた方は、ぜひ参考にしてみてください。

ミズノ ナビドライTシャツのデザイン!機能や特徴など

商品名ナビドライTシャツ(半袖/切替)
品番32MAA190
価格 (税込)2,090円
サイズ
身長(cm)
S:162〜168
M:167〜173
L:172〜178
XL:177〜183
2XL:182〜188
3XL:187〜193
カラーホワイト×ブラック
ブラック×ホワイト
ドレスネイビー×ホワイト
素材ポリエステル100%
機能吸汗速乾
UVカット
ブランドミズノ
公式サイト詳細を見る

写真とともに、搭載されている機能や本製品の特徴を見ていきます。

胸元にミズノのロゴ、脇下に切替のあるデザイン

下記は前面のデザインです。

胸元に「ミズノのロゴ」を刺繍でデザインし、高級感を演出しています。

下記は背面のデザインです。

ロゴ等は入っておらず、完全に無地のデザインです。

脇下には切替デザインを採用しています。

丸首デザイン

本製品は丸首デザインです。

ナビドライには「V首」デザインもあるため、お好きなデザインが選択できます。

吸汗速乾性に優れた素材を使用

本製品にはランニングウェアにも採用されている「MIZUNO QUICKDRY PLUS」という吸汗速乾性に優れた機能を搭載しています。

汗を素早く吸収、拡散し、汗をかいても、ウェア内をサラッと快適な状態に保ちます。

UVカット機能(UPF15)搭載

UVカット機能「UPF15」を搭載しており、紫外線をカットし、日焼けから肌を守ります。

UPF15とは

10分で肌が赤くなりはじめる場合、その時間を150分に遅らせることが可能な数値

2023年モデルで、カラーは3種類

本製品は2023年モデルです。

ナビドライTシャツは2021年モデルもあり、2023機能は同じで、デザインのみ異なります。

2023年モデルのカラーは、全3種類です。

↓ ホワイト×ブラック(2023年モデル)

引用元:ミズノ公式サイト

↓ ブラック×ホワイト(2023年モデル)[購入アイテム]

引用元:ミズノ公式サイト

↓ ドレスネイビー×ホワイト(2023年モデル)

引用元:ミズノ公式サイト

ちなみに、2021年モデルは切替デザインがなく、全面同じカラーで構成されています。

↓ ブラック×ホワイト(2021年モデル)

引用元:ミズノ公式サイト

ミズノ ナビドライTシャツを着用してみた感想

着用アイテム:【実費レビュー】ミズノ ナビドライニットハーフパンツの性能とは?ランニングでも着用できるトレーニングパンツ

本製品はランニングウェアではなく、トレーニングウェアです。

もちろん、トレーニングウェアといっても”運動用”なので、ランニング時も使用できますが、ランニングに特化しているわけではないため、多少、(ランニング用に比べて)性能が異なる場合があります。

そのため、ランニング時に着用した際の”着心地”や”走りやすさ”も合わせて、お伝えします。

[感想①] 生地はやや厚めなので、秋口まで着用できる!

ランニングウェアに比べ、生地が厚いため、朝夕の涼しさが実感できる秋口(9〜11月)まで着用できます。

10〜11月で、『半袖だけだと寒そう。でも、長袖だと途中で絶対暑くなる』って日には、本製品の着用は良さそうだと感じました。

また、12月〜3月の気温が低い時期に、アンダーウェアとセットで着用する際にも向いていると感じました。

薄手の半袖シャツより、(生地が厚いことで)冷たい風の侵入を防いでくれるため、防寒対策にも適しています。

逆に、30℃を超える日は、暑苦しさを感じるため、向かないです。

もし、夏場に着用したいのであれば、冷房が効いている「ジム」や「フィットネスクラブ」での着用がおすすめだと感じました。

GOOD

生地が厚いため、冬のマラソン大会での”寒さ対策”に有効です。

追記

天気予報で気温21℃の時間帯に着用しました。

薄手の生地であれば、スタート時から”肌寒い”と感じる気温でしたが、生地が厚めなので、スタート時から”身体の冷え”が気になることなく、走ることができました。

また、2時間ほど、ランニングで着用しましたが、ストレス(着心地が悪い感じは)なく、快適に着用できました。

[感想②] サラサラとした肌ざわりで、着心地が良い

よくあるスポーツウェアと同じ素材なので、肌触りがとても良く、肌に馴染みやすいです。

下記は、ザラザラしている素材を使用したウェアです。

上記の生地だと”不快感”があるわけではありませんが、本製品のほうが触っていて気持ち良いです。

肌ざわりがとても良いので、走行中も乳首や脇などの箇所での擦れが起きにくいため、とても快適です。

GOOD

生地がザラザラしていると、乳首と擦れて痛みを生じることがありますが、本製品はサラサラした肌ざわりなので、擦れが全く気にならなかったです。

[補足] 通気性も良いので、熱が逃げやすい

ご覧のように、通気性が良いので、ウェア内に熱が溜まりにくいです。

ランニング時はどんどん体温が上昇していき、体温上昇を抑えるために汗をかき、ウェアが濡れていき、不快感を感じやすいものです。

トレーニングウェアなので、快適性を確保するため、”吸汗速乾”、”通気性”に優れているので、快適に着用可能です。

[感想③] 首周りはゆとりがあり、苦しさはなかった

首元がつまっていないので、首振りもストレスなくできました。

また、サイズタグがないので、タグが肌にあたり、チクチクすることもなく着用できます。

[感想④] 重量があるので、汗で濡れると重さを感じる

本製品は「生地がやや厚い」ため、ランニングウェアに比べて重量があります。

下記は、ミズノのランニングウェアの重量(126g)です。

掲載アイテム:ミズノ ドライデオドラントTシャツ

一方、下記は、ミズノのトレーニングウェアである本製品の重量(134g)です。

  • ランニングウェア:126g
  • トレーニングウェア(本製品):134g

多少ではありますが、トレーニングウェアのほうが重量があり、汗や雨などでウェアが濡れると、さらに、重く感じるでしょう。

当然、重量があるほうが身体にかかる負担が大きいため、そこが欠点ではあります。

ただ、これは”慣れ”であって、普段ランニングウェアを着用している私(筆者)は、重さを感じてしまいました。

ですが、初めてランニングで着用するウェアを、本製品にする場合は、比較対象がないため、(重さは)気にならないと思います。

1gでも”軽いウェア”が良いのであれば、別のアイテムのほうが良いですが、たまにしか走らないのであれば、本製品で十分でしょう。

[感想⑤] 脇下の縫い目が気になる

本製品の裏地には、脇下の切替デザイン部分に、縫い目があります。

この”縫い目”が肌に擦れると、やや不快感がありました。

下記のように、ランニングウェアの場合、縫い目のあたり※が気になりにくい設計が施されています。

※縫い目の出っ張りがない

掲載アイテム:ミズノ ドライデオドラントTシャツ

ただ、通常の走行時であれば、縫い目と肌が擦れることがなかったため、安心して腕振りをすることができます。

[注意点]ウエストポーチを巻くと、脇下の縫い目が気になる場合がある

ウエストポーチを本製品を着用した上からウエストまわりに巻くことで、本製品(ウェア)と肌が密着します。

密着することで、脇下の縫い目が肌と触れやすくなり、縫い目の出っ張りが気になる場合があります。

トレーニングウェアなので、「ジム」や「フィットネスクラブ」などで筋トレしたり、ヨガをしたり、トレッドミルをしたりすることを想定して作られています。

その場合、ウエストポーチを巻く必要がないため、そこはしょうがないかなと思いました。

気になる方は、本製品の下にインナーを着用すると、快適に着用できます。

着用アイテム:【実費レビュー】ドライレイヤークールタンクトップの効果とは?ファイントラックの汗冷え予防できるウェアを着用してみた

ミズノ ナビドライTシャツをおすすめする人・しない人!

おすすめする人

おすすめする人
  • 週1回くらいのペースで、ランニングを楽しみたい方
  • 低価格な半袖シャツを探している方

本製品はトレーニングウェアなので、ランニング専用のウェアと比べて「重量」や「縫い目」が気になりました。

ですが、”吸汗速乾”や”通気性”、”UVカット”といった機能が搭載されているため、ランニング時でも快適に着用できます。

そのため、週1回くらいのペースで、のんびり走りたい方には良いアイテムです。

そういった、たまにしか走らない人を後押しする、もう一つの理由が”価格”です。

本製品は2,000円で入手できるアイテムと、半袖ウェアの中でも安価な部類です。

ランニング用ウェアは安くて3,000円、平均すると5,000〜6,000円かかるため、2,000円台はかなり安いです。

もちろん、ランニング用ではないため、性能には物足りなさはありますが、週1回くらいから始める初心者ランナーにおすすめのアイテムです。

おすすめしない人

おすすめしない人
  • 夏場、暑い時期に着用したい方

生地が厚いため、夏場(7〜8月)、暑い時期の着用に適していません。

この時期は外では走らず、冷房の効いたジムや自宅で「トレッドミル(ランニングマシン)を利用して走る」といったように、涼しい環境下で着用するなら、問題ないでしょう。

逆に、朝夕の涼しさが実感できる秋口(9〜11月)まで着用できるため、マラソン大会に向けてランニングを始める方におすすめです。

最後にサイズの確認!

サイズはS〜3XLの6サイズあります。

  • S:162〜168
  • M:167〜173
  • L:172〜178
  • XL:177〜183
  • 2XL:182〜188
  • 3XL:187〜193

身長(cm)

身長で分かれているので、試着せずにネットで購入される場合でも”サイズ間違い”が起こりにくいです。

GOOD

わたしも試着せずに購入しましたが、ちょうどよいサイズで、問題なく着用できました

ミズノ ナビドライTシャツを最安で買えるのは楽天市場!Amazonや楽天、Yahoo!ショッピングとの価格差を解説!

公式サイト2,090円 (税込)
Amazon1,787円 (税込)
楽天市場1,667円 (税込)
Yahoo!ショッピング1,800円 (税込)
スーパースポーツゼビオ取り扱いなし
スポーツデポ・アルペン取り扱いなし
※2023年モデル

「楽天市場」が1,667円と、公式サイトより安く購入できます。

ただし、色によって値段が異なるため、必ずしも、欲しい色が一番安いわけではないです。

また、値引きされているものは、品切れのサイズもあったため、自身が欲しいカラーが残っていれば、早めに購入したほうが良いでしょう。

[補足] 2021年モデルのほうが安く入手できる

今回紹介(レビュー)したアイテムは、2023年モデルです。

ナビドライTシャツは2021年モデルもあり、そちらのほうが安く入手できます。

↓ ブラック×ホワイト(2021年モデル)

引用元:ミズノ公式サイト

それに、機能は2023年モデル、2021年モデルどちらも同じです。

ミズノに、『「2023年モデル(品番:32MAA190)」と「2021年モデル(品番:32MA1190)」は、機能面に違いがありますか?』とお問い合わせしたところ、下記の返答がありました。

お問い合わせをいただきました「ナビドライTシャツ」につきまして、「32MAA190」と「32MA1190」の本体生地は同じでございます。「32MAA190」の脇部分切り替えは生地が異なります。サイズは両者とも同じ仕上がりサイズでございます。機能面に関しましても同じでございます。

ミズノお客様相談センター 担当者様からの返信文

ご覧のように、デザインのみ異なるだけで、機能や生地感は同じです。

そのため、デザインにこだわりがなければ、2021年モデルをおすすめします。

公式サイト1,870円 (税込)
Amazon1,555円 (税込)
楽天市場1,500円 (税込)
Yahoo!ショッピング1,500円 (税込)
スーパースポーツゼビオ取り扱いなし
スポーツデポ・アルペン取り扱いなし
※2021年モデル

「楽天市場」が1,500円と、2023年モデルより安く購入できます。

まとめ

今回はミズノが販売する「ナビドライTシャツ」について、紹介しました。

改めて、本製品は胸元のロゴのみのシンプルなデザインの半袖シャツです。

”吸汗速乾性”に優れた生地を採用しているので、汗による不快感を軽減し、ランニング時でも快適に着用可能です。

価格を抑えたモデルなので、初めて半袖シャツを購入する際におすすめのアイテムです。

ぜひ、興味ある方は購入してみてください。

本日は以上です。

関連記事:フルマラソンにおすすめのランニング用半袖シャツ5選

関連記事:ランニング用ハーフパンツ(ショーツ)おすすめ10選!フルマラソン時に着用したいアイテムの選び方は?

関連記事:【実費レビュー】ミズノ ナビドライニットハーフパンツの性能とは?ランニングでも着用できるトレーニングパンツ

関連記事:ランニングウェアとトレーニングウェアの違いは?それぞれのウェアの役割を解説

【要チェック】フルマラソン完走ロードマップ

フルマラソン出場までの流れをまとめました。

初めてフルマラソン出場する方を対象に、下記の内容が分かります。

マラソン大会の選び方

購入すべきランニンググッズ

完走するためのトレーニング方法

レース前日や当日の過ごし方

▼詳しくはこちら
【完全版】初心者がフルマラソン完走するためのロードマップ

フルマラソン完走を目指す方におすすめ!
サプリメント「カツサプ」

カツサプは「乳酸をエネルギーに変換」「筋肉痛の軽減」「足つりの軽減」を実感できる画期的な商品です。

主に、「ここ一番で力を発揮したい(記録更新)」、フルマラソン本番時に摂取することを目的に作られています。

>> レビュー記事はこちら

ABOUT ME
Yusuke Saito
Yusuke Saito
マラソンランナー
初心者のためのマラソンブログ「31らん(さいらん)」運営者。2018年6月にランニングを始め、年間2,500km走ってます。これまでの記録は、【フルマラソン】 3:57:54(ちばアクアラインマラソン2024) 【ハーフマラソン】 1:46:18(第39回フロストバイトロードレース)。マラソン大会に向けた流れやトレーニング方法、ランニンググッズを紹介していきます。
記事URLをコピーしました