【実費レビュー】フルマラソンで活躍するアシックス ポンチョ|雨・寒さ対策に最適なアイテムです

yusuke saito
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
初心者ランナー
初心者ランナー

フルマラソン当日、雨予報だ・・・。どんな服装で走ればいいですか?

そんな疑問にお答えします。

3〜7時間走り続けるフルマラソン当日に雨予報だと、憂鬱な気分になりますよね。

長時間、雨に打たれ続けると、ストレスが溜まったり、パフォーマンスの低下に繋がります。

雨が降ると、パフォーマンスが低下する原因
  • 髪の毛から水が滴り落ち、顔を拭う動作をしなければならない
  • 水たまりを気にしなければならず、より体力を使ってしまう
  • シューズやウェアが水分を含み、重くなる
  • 体温が低下し、”低体温症”になる恐れがある

このように、雨の日は障壁が多く、ランナーにとっては最悪なコンディションとも言えます。

そんな雨の日におすすめのアイテムが、アシックスが販売する「ポンチョ」です。

ランニングに特化した作りなので、走りに影響を与えず、かつ価格は308円(公式サイト価格)と、お求めやすいです。

せっかく、高い参加料を払って出場するわけなので、雨だからといって欠場することのないよう、事前に対策グッズを用意しておきましょう。

ポンチョの使い方

アシックス ポンチョ

ポンチョには、2つの使い方があります。

ポンチョの使い方
  • 寒さ対策
  • 雨対策

主に、フルマラソン当日に活躍するため、出場予定の方は持っておくと安心です。

[使い方①] 寒さ対策

1つ目が、レース開始前の整列(待機)時に着用する方法です。

フルマラソンは、大会申込み時に申告した「完走予想タイム」をもとにブロックが決められており、その指定されたブロックに整列します。

(大会によりますが、)整列完了からレース開始までの待機時間は10〜30分あります。

特に、エリートランナーは(寒い日でも)薄着で走るため、身体を動かせない待機時間中は、とても寒いです。

そんなときに、身体が冷えないようにポンチョを着用して、寒さを凌ぐ使い方ができます。

特に、肌の露出面積が広いウェアで走る方におすすめです。

[使い方②] 雨対策

2つ目が、雨の日に着用する方法です。

雨の侵入を防ぐので、ウェアが濡れる心配がないです。

ウェアが濡れると重くなり、走りに影響が出てしまいます。

また、(ウェアが濡れている状態で)風が強いと、身体が一気に冷え、低体温症になる恐れもあります。

現に、東京マラソン2019は気温5.7℃、雨が降り続ける最悪なコンディションの中行われ、大迫傑選手が途中棄権しました。>> 朝日新聞社によるインタビュー記事

(寒い時期に)雨が降ると、走っていても体温が上がってこないこともあり、大幅なパフォーマンス低下に繋がります。

トップアスリートのように、1分1秒のタイムを競っていない方は、ポンチョを着用するなどして対策すると良いでしょう。

ポンチョ基本情報

はじめにアシックス ポンチョの基本情報です。

サイズはF(フリー)のみなので、迷わず購入できます。

下記が、参考寸法です。

着丈:約80cm
幅:約65cm
首回り:約75cm
アームホール:約60cm

↓ 表面には、アシックスのロゴが記載されています。

アシックス ポンチョ

↓ 裏面は、文字等の記載はありません。

アシックス ポンチョ
アシックス ポンチョ

↓ 肩口は約10cmあるので、走行中に肩からズレ落ちることは少ないでしょう。

アシックス ポンチョ

↓ 首回りは約75cmあり、十分なスペースが確保されています。

アシックス ポンチョ

↓ アームホールは約60cmあり、腕振りに影響しないです。

アシックス ポンチョ
アシックス ポンチョ

↓ ロゴは下のほうにあるので、ゼッケンが重なる心配はありません。

アシックス ポンチョ
アシックス ポンチョ

アシックス ポンチョの特徴

続いて、ポンチョの特徴を解説します。

ポンチョの特徴
  • フリーサイズなので、誤ったサイズのものを購入する心配がない
  • 透明なので、ゼッケンが見える
  • 首回り、腕回りに余裕があり、着脱しやすい
  • コンパクトなので、持ち運びしやすい
  • 作りがしっかりしていて、使いまわし可

[特徴①] フリーサイズなので、誤ったサイズのものを購入する心配がない

アシックス ポンチョ
※Mサイズのウェア着用

フリーサイズなので、身長が高い人から低い人まで使用できます。

実際に測ってみると、着丈78cm、幅63cmでした。

↓ フリーサイズなので、丈が長いことが分かります。

アシックス ポンチョ
※Mサイズのウェア着用

幅もゆとりあるので、細身でなくても、十分対応できます。

アシックス ポンチョ
※Mサイズのウェア着用

着丈、幅ともに、ウエストポーチリュックを背負っても十分すぎる大きさです。

[特徴②] 透明なので、ゼッケンが見える

アシックス ポンチョ
アシックス ポンチョ

マラソン大会ではゼッケンを着用する必要があり、相手(大会関係者)からゼッケンが見える位置に貼らないといけません。

ですが、ポンチョは透明なので、ウェアの上から着用しても(ゼッケンが)隠れることはありません。

透明なウインドブレーカーを着用するのでもいいですが、マラソン大会のために購入するのは勿体ないので、透明なポンチョで対応するのが良いでしょう。

[特徴③] 首回り、腕回りに余裕があり、着脱しやすい

アシックス ポンチョ
アシックス ポンチョ

首回り、腕周りは穴が大きく、着脱しやすいです。

不安定な天候であれば、何度も着たり脱いだりを繰り返す可能性もあるため、着脱しやすい点は高評価です。

[特徴④] コンパクトなので、持ち運びしやすい

アシックス ポンチョ

折りたためば、コンパクトになるので、持ち運びしやすいです。

レース途中、雨が止んだり、暑くなってくればポンチョを脱ぐことになります。

ただ、再び雨が降ってくるかもしれないので、できれば、持ち続けておきたいところ。

キレイに畳めば(レース中にキレイに畳むことは難しいですが)、ハーフパンツのポケットに収納できる大きさなので、大変ありがたいです。

[特徴⑤] 作りがしっかりしていて、使いまわし可

アシックス ポンチョ

素材は「ポリエチレン100%」を使用。

ポリエチレンは「ごみ袋」や「レジ袋」などに使用され、防水性が高い特徴があります。

吸水しないため、雨の侵入を防ぎ、雨対策バッチリです。

過度に引っ張れば破れてしまいますが、それでも100円で購入できるポンチョより作りはしっかりしているので、レースに最適です。

乱暴に扱わなければ、2〜3回使用できるアイテムです。

欠点を挙げるとすれば・・・

[体験談①](ハーフパンツの)ポケットの中身が取り出しづらい

アシックス ポンチョ

着丈約80cmと、人によっては(ハーフパンツの)ポケットより下までポンチョが覆います。

なので、ポンチョをまくって、ポケットに手を伸ばす必要があります。

ポケットへのアクセスの悪さが挙げられますが、逆を言うと、ポケットの中身が濡れないというメリットでもあります。

[体験談②] 身体が小さい方は、首筋から雨が入ってくる

首回りが大きく開いているので、首から雨粒が侵入する可能性があります。

もちろん、ポンチョだけで完全に雨粒の侵入を防げるわけではないですが、首回りが細い方や身体が小さい方は、特に感じやすい点でしょう。

[体験談③] フードは付いていないので、頭は濡れる

フードは付いていないので、頭は濡れてしまいます。

ただ、フードが付いていても、走っているうちに脱げてしまうので、そこまで気になる点ではないです。

キャップを被って、雨を防ぎましょう。

まとめ

今回は、アシックスが販売するポンチョを紹介しました。

ランニング用に作られているので、腕振りもしやすく、他のポンチョよりおすすめです。

フルマラソン当日に雨が降る確率は低いですが、いざという時のために用意しておきましょう。

本日は以上です。

関連記事:フルマラソン当日の過ごし方・1日の流れは?起床時間や朝食など

【要チェック】フルマラソン完走ロードマップ

フルマラソン出場までの流れをまとめました。

初めてフルマラソン出場する方を対象に、下記の内容が分かります。

マラソン大会の選び方

購入すべきランニンググッズ

完走するためのトレーニング方法

レース前日や当日の過ごし方

▼詳しくはこちら
【完全版】初心者がフルマラソン完走するためのロードマップ

フルマラソン完走を目指す方におすすめ!
サプリメント「カツサプ」

カツサプは「乳酸をエネルギーに変換」「筋肉痛の軽減」「足つりの軽減」を実感できる画期的な商品です。

主に、「ここ一番で力を発揮したい(記録更新)」、フルマラソン本番時に摂取することを目的に作られています。

>> レビュー記事はこちら

ABOUT ME
Yusuke Saito
Yusuke Saito
マラソンランナー
初心者のためのマラソンブログ「31らん(さいらん)」運営者。2018年6月にランニングを始め、年間2,500km走ってます。これまでの記録は、【フルマラソン】 3:57:54(ちばアクアラインマラソン2024) 【ハーフマラソン】 1:46:18(第39回フロストバイトロードレース)。マラソン大会に向けた流れやトレーニング方法、ランニンググッズを紹介していきます。
記事URLをコピーしました