【実費レビュー】アシックス ゼッケンスナップとは?ウェアに穴開けたくない人必見

yusuke saito
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
初心者ランナー
初心者ランナー

安全ピンでゼッケンを付けるのは、ウェアに穴が開いて嫌だな

そんなお悩みにお答えします。

「お気に入りのウェアでフルマラソン走りたいが、(ゼッケンを付けるのに)穴を開けたくない!」と悩んでいませんか?

”安全ピン”でゼッケンを取り付ける場合、走行中の揺れで、ウェアに穴が開いてしまうことがあります。

実は、『ゼッケン留め』を使うことで、安全ピンで穴を開けずにゼッケンを取り付けることができます。

その「ゼッケン留め」が、今回紹介する『ゼッケンスナップ』という商品です。

価格は550円(公式サイト価格)ですが、繰り返し使用できるため、次回のフルマラソン時も安心です。

アシックス ゼッケンスナップとは

アシックス ゼッケンスナップ

ゼッケンスナップはアシックスが販売する、ゼッケンをウェアに装着するためのアイテムです。

本製品は5個入で、価格は550円(公式サイト価格)です。

主に、フルマラソンやハーフマラソン時のゼッケンを装着する際に使用します。

ゼッケンスナップの特徴

通常、ゼッケンは“安全ピン”を使って取り付けます。

ですが、(走行時に)長時間、上下左右に振動する影響で、ウェアに大きな穴が開いてしまうデメリットがあります。

アシックス ゼッケンスナップ
アシックス ゼッケンスナップ

しかし、本製品は、本体ワッシャーでウェア(生地)を挟み込み、ゼッケンを装着します。

アシックス ゼッケンスナップ
アシックス ゼッケンスナップ
アシックス ゼッケンスナップ

なので、ウェアに穴を開けることなく、レースに臨むことができます。

アシックス ゼッケンスナップ
アシックス ゼッケンスナップ
アシックス ゼッケンスナップ

また、ポリアセタール(本体)とナイロン(ワッシャー)素材を使用しているため、「サビ汚れ」の心配もありません。

ゼッケンスナップの取り付け方

続いて、ゼッケンスナップを使った、ゼッケンの取り付け方です。

平らな場所でウェアを広げ、ゼッケンを配置する

ゼッケンを付ける位置を決め、ウェアの上に配置します。

※ゼッケンが1つの場合は「前面(お腹あたり)」に、2つある場合は「背面」にも取り付けます

ゼッケンの4隅の穴に突起部分を差し込む

本体の突起部分をゼッケンの4隅の穴に差し込みます。

※ゼッケンの4隅に穴が開いていない場合は、パンチなどで穴を開ける

ウェアの裏側のワッシャーで挟み込む

ゼッケンの位置がズレないよう本体を抑えながら、ウェアの裏側が見えるよう裏返します。

本体の突起部分にワッシャーを押し込むと、ゼッケンを付けられます。

あとは、残りの箇所も同様に取り付ければ、完了です。

外す時はワッシャーの円周部分に爪を入れて外す

外す時は、ワッシャー部分に爪を入れ、本体と引き離すように引っ張ると外れます。

※しっかり固定されているので、力を入れないと外れないので注意

まとめ

今回は、アシックスが販売する『ゼッケンスナップ』をご紹介しました。

これまでは仕方なくウェアに穴を開けてゼッケンを取り付けていた方は、ぜひ参考にしてみてください。

フルマラソンやハーフマラソン時に活躍するアイテムです。

本日は以上です。

関連記事:フルマラソン1週間前の過ごし方!食事や練習メニュー紹介

関連記事:フルマラソン前日の過ごし方!やってはいけない4つのこと

関連記事:フルマラソン当日の過ごし方・1日の流れは?起床時間や朝食など

【要チェック】フルマラソン完走ロードマップ

フルマラソン出場までの流れをまとめました。

初めてフルマラソン出場する方を対象に、下記の内容が分かります。

マラソン大会の選び方

購入すべきランニンググッズ

完走するためのトレーニング方法

レース前日や当日の過ごし方

▼詳しくはこちら
【完全版】初心者がフルマラソン完走するためのロードマップ

フルマラソン完走を目指す方におすすめ!
サプリメント「カツサプ」

カツサプは「乳酸をエネルギーに変換」「筋肉痛の軽減」「足つりの軽減」を実感できる画期的な商品です。

主に、「ここ一番で力を発揮したい(記録更新)」、フルマラソン本番時に摂取することを目的に作られています。

>> レビュー記事はこちら

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUT ME
Yusuke Saito
Yusuke Saito
マラソンランナー
初心者のためのマラソンブログ「31らん(さいらん)」運営者。2018年6月にランニングを始め、年間2,500km走ってます。これまでの記録は、【フルマラソン】 4:06:27(第32回ぐんまマラソン) 【ハーフマラソン】 1:46:18(第39回フロストバイトロードレース)【10キロ】42:47 【5キロ】19:08 【1キロ】3:17 マラソン大会に向けた流れやトレーニング方法、ランニンググッズを紹介していきます。
記事URLをコピーしました