Air Pods Proってランニングに向いているイヤホンなの?
そんな疑問にお答えします。
音質やよく、ノイズキャンセリング機能に優れている点で話題に上がったAir Pods Pro
果たして、ランニング時におすすめできるイヤホンなのか、その点をまとめてみました。
下記のような方には、本製品はおすすめできるので、参考にしてみてください。
【こんな方におすすめです。】
・音質にこだわっている
・ノイズキャンセリング機能がほしい
・防水性能面でも優れているイヤホンを探している
・ランニングで使用したい
Air Pods Proの特徴
運動中も違和感のない装着感
出典:Air Pods Pro 公式サイト https://www.apple.com/jp/airpods-pro/
耳にしっかり密着するソフトで柔軟なシリコーン製イヤーチップ。
イヤーチップは内側に向かって細くなり、通気孔が圧力を均一にするので、つけている感覚がないほど心地よい装着感を実現しています。
このイヤーチップは3つのサイズ(ラージ・ミディアム・スモール)があるので、あなたの耳に合ったサイズを選ぶことができます。
雑音を消すアクティブノイズキャンセリング機能
出典:Air Pods Pro 公式サイト https://www.apple.com/jp/airpods-pro/
外の音を遮断するアクティブノイズキャンセリング機能。
外の音を探知し、あなたの耳に届く前にアンチノイズ機能が外の音を消してくれます。
また、アンチノイズ機能は耳の内側の音も取り除くので、音楽を存分に楽しむことができます。
ノイズキャンセリング機能は外の音を防いでくれる特徴がありますが、「Air Pods Pro」にはもちろん外部の音を取り込むモードもあるので、ランニングをする際に切り替えて使用できる点も特徴です。
24時間以上再生可能なロングバッテリー
出典:Air Pods Pro 公式サイト https://www.apple.com/jp/airpods-pro/
充電マックス時の再生時間は、4.5時間。
専用の充電ケースで充電すれば、最大24時間以上音楽を楽しむことができます。
また、充電ケースで5分間充電すると約1時間再生できる点もポイントです。
生活防水仕様で雨の日のランニングも対応
出典:Air Pods Pro 公式サイト https://www.apple.com/jp/airpods-pro/
耐汗耐水性能は(IPX4)あります。
このIPX4ですが、雨や汗などの日常的な防水性能は整っています。
ですので、ランニング中の急な雨も安心してお使い頂けます。
※水上または水中でのスポーツやエクササイズには対応しません
「Air Pods Pro」を開封
↓ 外箱
↓ 中には、以下の内容が入っています。
●内容物
・AirPods Pro(イヤホン)
・Wireless Charging Case(充電ケース)
・シリコーン製イヤーチップ
・Lightning – USB-Cケーブル
・マニュアル(説明書)
続いて、本体です。
大きさはこんな感じです。



↓ 充電ケースの下に充電ケーブルを挿す箇所があります。

Air Pods Proをスマートフォンと接続する
スマートフォンと接続する際は、充電ケースの裏面にあるボタンを長押しします。

スマートフォンのBluetoothの自分のデバイス欄に「Air Pods Pro」が表示されるので接続しましょう。
また、一度接続すれば、2回目以降は自動で接続してくれます。(Bluetoothオン状態のみ)
複雑な操作が必要ないので、機械操作が苦手な方でも簡単にスマートフォンと接続ができる点がメリットです。

Air Pods Proを使用してみて感じた点
汚れが目立ちやすい
全体的に色が白いため、汚れが目立ちやすい点が難点です。
特にランニングするとなれば、汗をかきます。
なので、汗が付着したり、汚れた手でイヤホンを触ってしまうと汚れが付いてしまうので注意したい。
フルマラソンにはやや不安な音楽再生時間
Air Pods Proの充電マックス時の再生時間は、4.5時間です。
フルマラソン完走となると、早い人で3時間〜3時間30分、遅い人では6時間〜7時間かかってしまうほど長い時間走り続けます。
ですので、スタートからずっと音楽を聞いていれば途中で充電がなくなってしまいます。
普段のランニングから音楽が欠かせない方にとって、フルマラソンのときに音楽が聞けないのはキツいはず…
ですが、通勤や通学などの日常生活や1〜2時間のランニングであれば十分再生できますので、そこまで気にする点ではないかなと思います。
ランニングしていても気にならない装着感
冒頭で紹介した、シリコーン製イヤーチップの装着感が良いので、ランニング中イヤホンが外れることはありません。
実際、ゆっくりなスピードからダッシュのようなスピードでも外れることはありませんでした。
しっかり耳にフィットしてくれるので、耳に違和感なく、集中して走ることができる点でもランニングに向いているイヤホンだと感じました。
高音質でノイズキャンセリング機能が素晴らしい
素晴らしい音質で、他のイヤホンに引けを取りません。
音がクリアで、一つ一つの声や楽器の音を鮮明に拾ってくれるので、心地良く音楽が楽しめます。
実際、音質が良いと話題の『SONY WF-1000XM3』と比較しても、さほど変わらない音質でたいへん満足しています。
ノイズキャンセリング機能も優秀で、周りの音をかなり遮断できるので、勉強や電車の中など、周りの音を遮りたいときにおすすめです。
もちろん、ランニング時に集中したいときにもおすすめです。
(かなり音を遮断してくれるので、車や自転車などには気をつけてください。)
まとめ ノイズキャンセリング機能が充実しているランニングに対応したイヤホンを探している方におすすめです。
今回、Air Pods Proについてレビューしました。
音質 | (5.0) |
---|---|
連続再生時間 | (3.0) |
防塵・防水性能(IPX4) | (3.5) |
装着感(ズレにくさ) | (4.5) |
総合評価 | (4.0) |
ランニング中に想定される防水機能は備わっており、また、音質、ノイズキャンセリング機能面においては評価は高いです。
他には、装着感もストレスなく、ランニングを楽しめます。
ただ、汚れが目立ちやすい点と再生時間の短さにやや物足りなさを感じました。
ランニングや日常生活の両方で使用することができるので、汎用性が高いワイヤレスイヤホンです。
Amazon、楽天、全国の家電量販店などで購入可能ですので、ぜひ参考にしていただければうれしいです、
以上、Air Pods Proのレビューでした。


