アディダスでおすすめのランニングウェアってどれですか?
そんな疑問にお答えします。
アディダスでは、Tシャツやパンツ、キャップなど様々なウェアを販売しています。
その中でも物によって機能が違うため、ランニングにおすすめなウェアがどれなのか、迷われると思います。
そんな方に向け、今回はアディダスでおすすめのランニングウェアをご紹介します。
それではいってみましょう。

【買う前にここを見よう!】ランニングウェアの選び方!
まずはじめにランニングウェアの選び方を見ていきましょう。
マラソン経験者だからこそ思うランニングウェアを選ぶ基準です。
- ①吸汗速乾 通気性が良いものを選ぶ
- ②伸縮性があるものを選ぶ
- ③軽いものを選ぶ
- ④UVカットされたものを選ぶ
- ⑤季節に合ったものを選ぶ
- ⑥あなた好みのデザインを選ぶ
それぞれの詳しい解説を見たい方は下記のリンクをチェック!

【徹底解説】アディダスおすすめランニングウェア12選
【アウター】オウン ザ ラン フード付き ウインドジャケット

出展:アディダス公式HPより
雨風を防いでくれる「防風・防水性機能つき」のウインドブレーカー
撥水加工があるため、雨の日も濡れることなくランニングをすることができます。
また、夜間のランニングも安心・安全なリフレクターがついているので、車や自転車からの視認性もアップさせています。
雨風を防ぐことができるので1年中活躍できるアウターとなっています。1枚持っておくと便利ですね!
【アウター】オウン ザ ラン HD ウインドジャケット

出展:アディダス公式HPより
防風性に優れたウインドブレーカー
風の強い日や寒い日などの悪条件でも快適にランニングが楽しめます。
また、透湿性に優れているので、汗で蒸れにくい特徴もあります。
透湿性や防寒対策と、春先や秋冬の気温が低い時期の活躍に期待できますね。
【Tシャツ】オウン ザ ラン ハーフジップ 長袖Tシャツ

出展:アディダス公式HPより
おしゃれな襟付きの長袖Tシャツ
見た目では分かりづらいですが、透湿性に優れ、どんなに走ってもドライな着心地が持続します。
リフレクター付きで視認性の向上し、夜のランニングも安全ですね。
色がグレーで襟付きと、ランニング以外でもおしゃれとして全然着れるシルエットなのがありがたいですね。
【Tシャツ】オウン ザ ラン Tシャツ

出展:アディダス公式HPより
背面についたメッシュパネルがついた長袖ランニングTシャツ
透湿性に優れた生地と背面のメッシュパネルが常に涼しい着心地を保ってくれます。
季節の変わり目の気温が分かりにくい時期にあると便利なアイテム。「ジャケット着るほどではない」「半袖だと寒そう」こんな時にもってこいです。
【Tシャツ】RESPONSE T シャツ

出展:アディダス公式HPより
シンプルなデザインの半袖ランニングTシャツ
どんな場面でも役立つ、ドライで快適な走りをサポートするTシャツです。
ポリエステル100%で軽量素材を使用し、通気性を備えているので夏場の活躍に期待できます。
カラー展開がブラック、オレンジ、ホワイトなど11種類とあなたのお気に入りのカラーを選んでランニングのお供に!
【ハーフパンツ】サタデー ショーツ

出展:アディダス公式HPより
軽い着心地のランニングショーツ
通気性と透湿性優れた素材でドライな着心地を追求。
サポート性とカバー力を高めているため、あなたの毎日のランニングをサポートしてくれる特徴があります。
膝上の丈に軽いので走りを邪魔しない作りとなっています。
【タイツ】ラン イット 3ストライプス タイツ

出展:アディダス公式HPより
様々な天候に対応するランニングタイツ
透湿性に優れているので、汗で蒸れにくく、雨を防いでくれます。
伸縮性ウエストには、あなたの身体にフットしてくれるのでスムーズに足を進めることが可能です。
タイツといえば、タイツ+ハーフパンツを履くイメージでしたが、こちらのタイツは単品で履くことができるデザインなのでありがたいですね。
【キャップ】AEROREADY ランナー メッシュキャップ

出展:アディダス公式HPより
夏の厳しい紫外線を防いでくれるランニングキャップ
メッシュ素材なので、高通気性かつ吸湿性も高いため頭が蒸れにくいのが特徴です。
リフレクターのディテールで暗闇の中でも光るデザインです。
夏のトレーニングやレースで活躍間違いなしのランニングキャップです。
【キャップ】AEROREADY ランナー バイザー

出展:アディダス公式HPより
夏の厳しい紫外線を防いでくれるランニングバイザー
メッシュ素材なので、高通気性かつ吸湿性も高いため頭が蒸れにくいのが特徴です。
サンバイザータイプなので、頭を蒸れさせたくない、ヘアスタイルを崩したくない方にオススメです。
【ソックス】アディゼロ 5本指ソックス

出展:アディダス公式HPより
5本指のランニングソックス
5本指ソックスの特徴は、指が1本ずつ動かせるので踏ん張りを利かせられ、走りが安定することです。
アンクル丈で、足裏全体には滑りにくいグリップの効いた「シリコンプリント」があるので、無駄な動きを抑えた効果的な走りが実現します。
5本指ソックスを履くだけで1歩1歩に対する力の入り具合が通常と異なるので、ぜひ試して欲しいです。
【グローブ】アディゼロ 軽量UVグローブ

出展:アディダス公式HPより
寒い日のランニングのお供に!
吸汗速乾性に優れた素材なので、汗をかいても問題なし。
とにかく軽量で、タッチパネル対応しているのでスマホ操作もラクラクです。
グローブは寒い日には欠かせないアイテムです。手先の寒さはいずれ、全身の寒さを引き起こすため、フルマラソンには持っておいた方がいいです。
【アームカバー】アディゼロ アームカバー

出展:アディダス公式HPより
寒い日のランニングのお供に!
ストレッチの効いた伸縮自在の生地で着心地十分です。
通気性のあるメッシュパネルを配して、衣服内の汗蒸れを防ぎ、悪天候でも快適に走れます。
着脱が簡単なので、「長袖だと暑いかもしれない」と思う気温の時におすすめです。
楽天・Amazonでは、低価格なものも揃っています。
今回紹介したアイテムは高価格なものが多いですが、楽天・Amazonでは、低価格なものも揃っているのでご紹介します。
まとめ ランニングウェアはおすすめの物から選ぼう!
おさらいですが、ランニングウェアは以下の点を見て購入を検討するといいでしょう。
- ①吸汗速乾 通気性が良いものを選ぶ
- ②伸縮性があるものを選ぶ
- ③軽いものを選ぶ
- ④UVカットされたものを選ぶ
- ⑤季節に合ったものを選ぶ
- ⑥あなた好みのデザインを選ぶ
今回はアディダスのランニングウェアをご紹介しましたが、あなたに合う物から選ぶといいでしょう。
お気に入りのランニングウェアを手に入れて、快適なランニング生活をぜひ楽しんでくださいね!!!
購入はこちら↓↓
アディダス オンラインショップ



