【実費レビュー】AfterShokz Aeropex骨伝導イヤホン!音漏れや防水性能はどうなの?

yusuke saito
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
販売終了

本製品は販売終了したため、購入検討されている方は、上位モデルの「Shokz OPENRUN」を見ましょう。レビュー記事はこちら

関連記事:【実費レビュー】Shokz OPENRUNの性能とは?ランニングにおすすめの骨伝導イヤホンです

初心者ランナー
初心者ランナー

AfterShokz Aeropexのレビューが知りたい

そんな声に答えます。

まずはじめに、AfterShokz(アフターショックス)とは、骨伝導技術に特化したイヤホンを多数発売している企業です。

そんな骨伝導イヤホンですが、耳を塞がなくても音楽を楽しめることから、ランニングをはじめ、多くのスポーツシーンにおいて注目を集めています。

今回は、AEROPEX(エアロペックス)を購入しましたので、音質や装着感など、ランニング視点でお伝えします。

こんな方におすすめです
・音質にこだわっている
・安全を考慮して、周りの音が聞こえる骨伝導タイプを探している
・防水性能面でも優れているイヤホンを探している
・ランニングで使用したい

Aeropexの3つの特徴

Bluetooth対応

Bluetooth対応

Bluetooth(ブルートゥース)を搭載しており、全てのデバイス(iPhone・Android・iPad)に対応。

接続方法も簡単で、本体にある「+ボタン」を2秒押すだけ。

その他のデバイスに「Aeropex by AfterShokz」が表示されれば、接続完了です。

一度接続すれば、2回目以降は自動で接続してくれます。(Bluetoothオン状態のみ)

複雑な操作が必要ないので、機械操作が苦手な方でも簡単にスマートフォンと接続ができる点がメリットです。

防水等級IP67対応

スポーツ向けイヤホンで欠かせない機能のひとつ”防水性能”。

本製品には、防水等級IP67で、完全な防塵構造、かつ水面下15㎝〜1mで30分の間、放置しても水が浸入しないほどの防水性能です。

なので、ランニング中に想定される汗や雨の日の使用は全く問題ないので安心です。

また、水分を感知するセンサーを搭載しており、もし汗が充電ポートに溜まっている場合、アラームで通知※します。

※充電ポート。カバーもなく、剥き出しのため。

フルマラソンも余裕なバッテリー8時間

本製品の使用可能時間は8時間です(音量や電波状況により変動あり)。

フルマラソンでも電池切れの心配なく、一日中音楽や通話をを楽しむことができます。

Aeropexを開封してみました

しっかりとした外箱です。

最近のワイヤレスイヤホンは外箱でさえ、しっかりとした作りですね。

それでは、箱の中身を見ていきましょう。

中に入っていた内容は以下のとおりです。

パッケージ内容
・AfterShokz Aeropex Bluetoothヘッドホン(本体)
・マグネット充電ケーブル ×2
・イヤープラグ(耳栓)
・ユーザガイド(日本語を含む12言語対応)
・保証書(2年保証)
・シリコーンゴムの収納袋

シリコーンゴムの収納袋に一通りの内容物が入っていました。

収納袋のおかげで、ひとつにまとめることができ、持ち運びも楽チンですね。

続いて、本体です。

こちらは付属のマグネット充電ケーブルです。

マグネットタイプなので近づけるとピタッとくっつき、充電が開始されます。

充電時間は2時間で、最大まで充電されます。

Aeropexを使用して感じた点

通行量の多い道路でもしっかり音楽が楽しめる

通常の耳孔をふさぐイヤホンと違い、周囲の音がしっかり入ってくる点が骨伝導イヤホンのメリットです。

雑音の多い「通行量の多い道路」「セミの鳴き声」などでは、しっかり外の音を拾って肝心の音楽が聞こえないのでないか?という疑問がありました。

が、そんなことは全くなく、しっかり外の音を拾いつつ、音楽も楽しめました。

音質は骨伝導タイプの中でも良質で、重低音も出ており、クリアな音質もばっちり表現されていました。

これには、私自身もびっくりしたほどです。

音漏れもさほど気にならない

音漏れもさほど気にならない

Aeropex(今回紹介しているモデル)より一段階、価格を落としたAirより50%の音漏れをカットしています。

そのため、音量を半分に上げても、周囲には気にならないほど。

音量

他社製品と比較しても、本製品なら電車やバスの公共交通機関でも周りに迷惑をかけずに音楽を楽しめます。

全くズレず、ストレスフリー

全くズレず、ストレスフリー

ランニングするにあたり、一番気になった点が「装着感」でした。

通常のイヤホンでも耳からズレたり、落ちたりしてストレスを感じることあると思います。

では、骨伝導タイプの本製品はどうなのか?

首を横にふっても、上下にふっても全くズレず、とても快適でした。

↑ 写真でも分かる通り、しっかり固定されているので、長時間のランニングも全く気にならないほどの「装着感」です。

これで、長時間再生もストレスなく、音楽を楽しむことができます。

重さが気にならない、重量26g

重さが気にならない、重量26g

本製品の重量は、26g。

重さが全く気にならないつけ心地でしたので、快適なランニングをすることができます。

マラソン大会でも使用できる

マラソン大会でも使用できる

両耳、外の音が聞こえる状態なので、マラソン大会の着用も可能です。

中には、安全面を考慮し、イヤホン着用を禁止している大会もありますが、片耳のみ着用可能な大会などでは使用可能です。

普段のランニングからイヤホンが欠かせない方も多いと思うので、大会時も普段と変わらない環境で走りたい方に本製品はおすすめです。

まとめ

今回は、Aeropexについて書きました。

音質
(4.0 / 5.0)
連続再生時間
(4.0 / 5.0)
防塵・防水性能
(4.5 / 5.0)
装着感(ズレにくさ)
(4.5 / 5.0)
総合評価
(4.0 / 5.0)

ランニング中に想定される防水機能は備わっており、最大8時間視聴可能な点で評価は高いです。

また、装着感もストレスなく、ランニングを楽しめます。

Amazon、楽天、全国の家電量販店などで購入可能ですので、ぜひ参考にしていただければうれしいです、

以上、Aeropexのレビューでした。

関連記事:【ランナー目線】ランニングにおすすめのオープンイヤー型イヤホン4選

【要チェック】フルマラソン完走ロードマップ

フルマラソン出場までの流れをまとめました。

初めてフルマラソン出場する方を対象に、下記の内容が分かります。

マラソン大会の選び方

購入すべきランニンググッズ

完走するためのトレーニング方法

レース前日や当日の過ごし方

▼詳しくはこちら
【完全版】初心者がフルマラソン完走するためのロードマップ

フルマラソン完走を目指す方におすすめ!
サプリメント「カツサプ」

カツサプは「乳酸をエネルギーに変換」「筋肉痛の軽減」「足つりの軽減」を実感できる画期的な商品です。

主に、「ここ一番で力を発揮したい(記録更新)」、フルマラソン本番時に摂取することを目的に作られています。

>> レビュー記事はこちら

ABOUT ME
Yusuke Saito
Yusuke Saito
マラソンランナー
初心者のためのマラソンブログ「31らん(さいらん)」運営者。2018年6月にランニングを始め、年間2,500km走ってます。これまでの記録は、【フルマラソン】 3:57:54(ちばアクアラインマラソン2024) 【ハーフマラソン】 1:46:18(第39回フロストバイトロードレース)。マラソン大会に向けた流れやトレーニング方法、ランニンググッズを紹介していきます。
記事URLをコピーしました