ランナーにおすすめのランニング・マラソン本・雑誌8選

yusuke saito
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
初心者ランナー
初心者ランナー

最近、ランニングを始めたんですが、どんな本を読めばいいですか?おすすめを教えて下さい。

そんな疑問にお答えします。

ランニングは他のスポーツと違って、一人ででき、複雑なルールがなく、特定の場所を必要としない、「走る」だけのシンプルなスポーツ(競技)です。

ですが、知れば知るほど奥が深いスポーツでもあります。

各々、ランニングを始めたキッカケがあると思いますが、ここではフルマラソン完走を目標とした人におすすめの本をピックアップしました。

これまでたくさんのランニング本・雑誌を読んできましたが、その中でも、

  • 定期的に読み返す
  • 他の人に勧めたい

ものを基準に選びました。

気になった本(や雑誌)は、手に取って、読んでみてください。

ランニングの基本から学びたい人向け

まずはじめに、

  • 「最近、ランニングを始めました」
  • 「初めてフルマラソン挑戦します」

という方に向けた、おすすめの本を紹介します。

ランニングマガジン・クリール

ベースボールマガジン社が販売する、毎月22日発売のランニングに特化した雑誌。

ランニンググッズの紹介や、フルマラソンに向けたトレーニング方法の紹介、食事のポイントなど毎号、様々を特集を紹介しています。

クリールの良い点は、その時期に合った特集を組んでいる点。

  • 8月号なら、暑さ対策特集
  • 10月号なら、フルマラソン特集※1
  • 1月号なら、疲労回復特集※2

※1 マラソンシーズンは10〜3月のため
※2 マラソンは秋(10〜12月)と春(1〜3月)に分かれており、秋のマラソンが終わったタイミングのため

本(単行本)にはない、毎月発売する強みを活かして、タイムリーな情報が入手できます。

また、「dマガジン(440円/月)※1」や「楽天マガジン(418円/月)」といった雑誌読み放題サービスに含まれているため、毎回雑誌(紙媒体)を購入するより安く※2読める点もGOODです。

※1 ドコモでなくても契約できます
※2 ランニングマガジン・クリールは890円

中〜上級者向けの内容も記載されているため、完全初心者向けの雑誌ではないですが、ランニング・マラソンの情報を網羅的に学べる雑誌です。

ランニングシューズ特集や各大会のレースレビューは、「シューズ選び」や「大会選び」の参考になりますよ!

著者ベースボールマガジン社
出版年月日毎月22日発売
定価 (税込)890円
初回31日間無料お試し

マラソン完走マニュアル2019-2020 これからも「走り続ける」ためのランニング完全攻略本

「ランニングマガジン・クリール」が編集した、マラソン完走するための情報を記載したまとめ雑誌。

タイトル通り、フルマラソンの基礎知識から、トレーニングメニュー、グッズなどを紹介。

また、マラソン大会出場に向け、大会の申込み方法や持ち物リスト、レース本番の走り方、レース後のリカバリー方法なども記載しており、この雑誌1冊でマラソン完走までの一連の流れが学べます。

3年前の雑誌になりますが、2023年現在でも十分に活用できるため、「マラソン完走までの流れ」の全体像を掴みたい方におすすめです。

初めてフルマラソンに挑戦する方は1周だけでなく、2周、3周と、何度も読み込んで欲しいほどおすすめです

ちなみに、マラソン完走までの流れは、わたしのサイトでも解説しています。

関連記事:初心者がフルマラソン完走するためのロードマップ

編集兼発行人池田哲雄
出版年月日(第1版発行)2019年11月
ISBN9784583626079
定価 (税込)1,580円

マラソンランナーへの道―賢く走るための理論と実践

現在、筑波大学体育系准教授で、体力学やマラソン学を専門としており、フルマラソン2時間29分の記録を持つ鍋倉賢治氏によるマラソン本。

本書は「初めてフルマラソンに挑戦する方」や「初フルマラソンを歩いたので、次こそは歩かずに完走したい」など初心者ランナーをターゲットとしています。

ランニングフォームやペース配分、最大酸素摂取量のマラソンの基礎や、目的別のトレーニング方法を紹介。

また、レースに向けて、カーボローディングや当日の持ち物、レース戦略などフルマラソン完走までの流れを、初心者に伝わるよう、分かりやすく解説しています。

(サブ4〜サブ5のトレーニング計画も記載されているため、)サブ4〜サブ5を目指す方、初めてフルマラソンに挑戦する方におすすめです。

著者はつくばマラソン大会実行委員を務めたり、つくばマラソンを走る授業を開講するなど、大学の准教授でありながら、マラソン大会のサポートも行っています。そのため、多くのランナーの声をもとに、初心者目線で書かれているので、とても分かりやすく、参考になりますよ

著者鍋倉賢治
出版年月日(第1版発行)2018年3月
ISBN9784469268355
定価 (税込)1,760円

図解 中野ジェームズ修一のランニング教科書 目的別・体質別に最適な効果を得るタイミングランニング法

フィジカルトレーナーで、青山学院大学駅伝チームのフィジカル教科指導も担当している中野ジェームズ修一氏によるランニング本。

本書は「ランニング = ”ツラい” ”苦しい”」というイメージを払拭するべく、無理せず、楽しみながら走るコツを紹介。

ランニングのメリットやランニングコースの決め方、ウェア・シューズの選び方、ストレッチ方法など、「つい先日、ランニングを始めました」って方に向けた内容を紹介しています。

また、目的別・体質別に最適な効果を得る「タイミングランニング法」を解説しており、ダイエット目的なら、糖尿病対策なら、毎日が忙しい人なら、といった形でライフスタイルに合わせたランニング法を解説しています。

フルマラソン挑戦する方に向けた内容はほとんどなく、”ダイエット”や”健康”など目標に向けてランニングを楽しみたい方におすすめの本です。

見開き 片側が文章(解説)、片側が図解と、本を読む習慣がない方でも読みやすいです。また、フルマラソン完走に向けた内容がほとんどないため、気軽にランニングについて学びたい方にも最適です

著者中野ジェームズ修一
出版年月日(第1版発行)2022年3月
ISBN9784537219777
定価 (税込)1,320円

より本格的にランニングを始める人向け

先日、なんとかフルマラソン完走したけど、次は

  • 「完走時間を意識したい」
  • 「歩かずに完走したい」

など、より本格的にランニングを始めたい方に向けた、おすすめの本を紹介します。

続・マラソンランナーへの道―より速くスマートに走り続けるために

基本的なノウハウが学べる「マラソンランナーへの道」の続編として、サブ3、サブ3.5と、よりタイムを追い求めるランナーに向けたマラソン本。

サブ3やサブ3.5を達成するためのトレーニング計画や、スピードアップのための練習やフィーム改善のための練習など、ワンランクアップした内容に。

また、継続して走るためにケガについて学べたり、AEDなど救急救命の知識を得れるなど、より応用的な内容が学べます。

「マラソンランナーへの道」はすでに読んでおり、より実践的・上級な内容が知りたい方におすすめの本です。

「フルマラソン〇〇時間以内に完走する」と、タイムを基準としたノウハウが学べます。サブ3、サブ3.5を目指している方は、ぜひ読んでみてください

著者鍋倉賢治
出版年月日(第1版発行)2018年12月
ISBN9784469268546
定価 (税込)1,760円

ダニエルズのランニング・フォーミュラ

「最高のトレーニング本と称される」この本は、ランニング指導者であるジャック・ダニエルズ氏のトレーニング理論が学べる本です。

本書ではトレーニング理論を中心に、呼吸法や各トレーニングメニューの種類と得られる効果、環境に応じたトレーニング効果を紹介。

また、1,500m、5km、10km、マラソンなど距離ごとのトレーニングプログラムを紹介しており、最短ルートで、目標に向かってトレーニングに打ち込めます。

プロと違って、市民ランナーは指導者はおらず、みな自己流でトレーニングをされていると思いますので、本書で一流の指導者であるダニエルズ氏から指導を受けている感覚で学べる、初心者だけでなく、上級者にもおすすめの本です。

マラソンプログラムは”初心者向け”と、”週間走行距離(〜64km、65〜89kmなど)ごと”にプログラムが分かれているので、あなたの走力に合ったトレーニングプランが組め、とても参考になるでしょう

著者ジャック・ダニエルズ
出版年月日(第1版発行)2022年7月
ISBN9784583115283
定価 (税込)2,420円

栄養について学びたい人向け

  • 「ケガしないために、どんな栄養を摂ればいいのが知りたい」
  • 「フルマラソン前におすすめの食事メニューが知りたい」

など、栄養管理について学びたい方におすすめの本を紹介します。

理論と実践 スポーツ栄養学

管理栄養士歴30年を超える著者による、スポーツ栄養に特化した本。

栄養摂取の基本的な考え方やバランスの良い食事、試合前の食事方法などを紹介。

また、”増量”や”減量”、”貧血”など目的に合った栄養管理の解説や、休養などのコンディションを整える方法、水分補給のポイントなどランナーが知っておくべき基礎を学ぶことができます。

ケガをせず、体調不良になることなく、ランニングを継続するには、毎日の食生活(栄養管理)が大事なので、より本格的にトレーニングする方におすすめです。

”熱中症の予防法”や”水分補給法”、”貧血対策”、”足りない栄養素をサプリメントで補う”などは読んでいて、とても勉強になりました

著者鈴木志保子
出版年月日(第1版発行)2018年7月
ISBN9784537215823
定価 (税込)2,200円

「走る」ための食べ方―マラソン快走のための実践栄養学

サブタイトルでもある「マラソン快走のための実践栄養学」の通り、ランナーのための栄養学が学べる本。

ランナーのための基本的な栄養学や、走力アップ(スタミナ・持久力)のための栄養学などを紹介。

また、レース3日前〜前日、当日の食事のポイントや、レース中のエネルギー・水分補給、レース後の栄養補給などフルマラソンに特化した栄養戦略を学ぶことができます。

初めてフルマラソンに挑戦する方や、(レースには出場しないけど)ランナーに必要な栄養について学びたい方におすすめです。

レース前を始め、”貧血”や”ケガ予防”、”夏バテ”など目的別の食事例が紹介されているので、どんなメニューを食べれば良いのか分からない方は、とても参考になるでしょう

著者村野あずさ
出版年月日(第1版発行)2016年6月
ISBN9784788911871
定価 (税込)1,320円

まとめ

今回は、ランナーにおすすめのランニング・マラソン本を紹介しました。

ランナーにおすすめの本
  • ランニングマガジン・クリール
  • マラソン完走マニュアル2019-2020
  • マラソンランナーへの道
  • 図解 中野ジェームズ修一のランニング教科書
  • 続・マラソンランナーへの道
  • ダニエルズのランニング・フォーミュラ
  • スポーツ栄養学
  • 「走る」ための食べ方

今回紹介した本は、どれも買って損はない内容ですので、ぜひ参考にしてみてください。

本日は、以上です。

関連記事:マラソンランナーが貰って嬉しいプレゼント14選

【要チェック】フルマラソン完走ロードマップ

フルマラソン出場までの流れをまとめました。

初めてフルマラソン出場する方を対象に、下記の内容が分かります。

マラソン大会の選び方

購入すべきランニンググッズ

完走するためのトレーニング方法

レース前日や当日の過ごし方

▼詳しくはこちら
【完全版】初心者がフルマラソン完走するためのロードマップ

フルマラソン完走を目指す方におすすめ!
サプリメント「カツサプ」

カツサプは「乳酸をエネルギーに変換」「筋肉痛の軽減」「足つりの軽減」を実感できる画期的な商品です。

主に、「ここ一番で力を発揮したい(記録更新)」、フルマラソン本番時に摂取することを目的に作られています。

>> レビュー記事はこちら

ABOUT ME
Yusuke Saito
Yusuke Saito
マラソンランナー
初心者のためのマラソンブログ「31らん(さいらん)」運営者。2018年6月にランニングを始め、年間2,500km走ってます。これまでの記録は、【フルマラソン】 3:57:54(ちばアクアラインマラソン2024) 【ハーフマラソン】 1:46:18(第39回フロストバイトロードレース)。マラソン大会に向けた流れやトレーニング方法、ランニンググッズを紹介していきます。
記事URLをコピーしました