【実費レビュー】ヴァームアスリートゼリーの効果は?味や飲むタイミング解説

yusuke saito
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
初心者ランナー
初心者ランナー

ヴァームアスリートゼリーの効果は?

そんな疑問にお答えします。

ヴァームアスリートゼリー(以下、本製品)は(株)明治が販売する、体内の脂肪を燃焼させて、エネルギーを生成する補給食です。

味は、パイナップル風味。

価格は319(税込)と、他の補給食と同じくらいの価格設定となります。

全国のスポーツショップ、Amazonや楽天(下記リンク)で購入可能です。

ヴァームアスリートゼリーの基本情報

(株)明治が販売する、体内の脂肪を燃焼させて、エネルギーを生成する補給食です。

本製品は、「駒大陸上部の勝負めし」という箱根の強豪校である『駒澤大学』の学生アスリートを支える食事本の中でも紹介されていました。

「駒大陸上部の勝負めし p.51」

(本によると、)箱根駅伝当日のスタート前に本製品を摂取して、レースに臨んでいる※ようです。

※2020年9月発行なので、今現在、摂取しているかは不明です。

味は、1種類。

パイナップル風味

栄養成分

本製品に入っている栄養成分は以下のとおりです。

栄養成分(1袋 180gあたり)

・エネルギー:54kcal
・たんぱく質:3.1g
・脂質:0g
・炭水化物:18.4g
・食塩相当量:0.04g
・アミノ酸:3,000mg(アラニン:750mg、アルギニン:750mg、フェニルアラニン:1,500mg)
・L-カルニチン:200mg
・コエンザイムQ10:30mg

L-カルニチン、コエンザイムQ10※などを配合しています。

※詳細は後述する

価格

1袋、税込み319円です。

1袋あたりの補給食の相場が200〜300円なので、お求めやすい価格設定になっています。

ヴァームアスリートゼリーの特徴

続いて、本製品の特徴です。

特徴

・体内にある膨大なエネルギー源である「脂肪」を活用

・血糖値を維持できるので、身体への負担が少ない

【特徴①】体内にある膨大なエネルギー源である「脂肪」を活用

体内の「脂肪」を燃焼させて、エネルギーを生成する補給食です。

1袋あたりのエネルギー量は54kcalと、他の補給食に比べて少ないですが、体内にある膨大なエネルギー源である「脂肪」を活用する点が特徴です。

商品名ヴァームアスリートゼリーベスパ EX-80リポビタンゼリー Sportsピットイン エナジーゼリーDNS エナジーゼリー
内容量180 g80ml180 g180 g180 g
エネルギー(kcal)5418200200200
パイナップル風味マスカットグレープマスカット
価格(税込)¥319¥540¥248¥210¥248
参考

体内にある脂肪は『マラソン快走のための実践栄養学「走る」ための食べ方』という本によると、トップランナーで約42,000kcalもあると記載されています。

貯蔵エネルギー(体脂肪の例)
  • 一般男性(70kg 体脂肪率16%)
    約80,000kcal
  • 一般女性(55kg 体脂肪率25%)
    約100,000kcal
  • トップランナー(60kg 体脂肪率10%)
    約42,000kcal

村野あずさ(2016).マラソン快走のための実践栄養学「走る」ための食べ方、27 より引用

この(42,000kcal〜という)膨大な脂肪の燃焼を助けるのが、「コエンザイムQ10」や「L-カルニチン」といった栄養素です。

・コエンザイムQ10:エネルギーを効率よく作り出す栄養素

・L-カルニチン:脂肪を燃焼させ、(脂肪から)エネルギーを生成する手助けをする栄養素

一般的な補給食はエネルギー(kcal)を直接取り入れる形ですが、本製品は体内の脂肪をエネルギーに変換して活用する、新しい補給食です。

なぜ、脂肪を燃焼させるのか

下記は、走るために必要なエネルギーについての説明です。

フルマラソンにおけるエネルギー消費について
そもそも、人は「糖質」と「脂肪」をエネルギーに変えて走ります。

「糖質」は燃焼しやすく(エネルギー変換されやすい)、「脂肪」は燃焼しにくい(変換されるまでに時間がかかる)特徴があります。

また、ある程度のスピードで走るときは「糖質」が、ゆっくり走るときは「脂肪」が消費されるため、スピードを出すレース時は「糖質」の消耗が激しくなる傾向です。

さらに、人間の体内に貯めておける「糖質」の量は約1,500kcalで、フルマラソン完走には約2,500kcal必要なので、必然的に1,000kcal足らない計算になります。

そこで重要なのが、体内にある膨大な「脂肪(42,000kcal〜)」を効率よくエネルギーに変換することです。

その「脂肪」の燃焼を助けてくれるのが「コエンザイムQ10」や「L-カルニチン」であり、本製品になります。

ご覧のように、「糖質」は約1,500kcalしか貯めておくことができません。

「糖質」が枯渇すれば、ハンガーノック(ガス欠)になる恐れがあります。

ハンガーノックになると、頭がぼんやりして全身の動きが悪くなったり、集中力の低下、倦怠感などの症状を引き起こし、完走が難しくなります。

そのため、体内にある大量の「脂肪」をエネルギーに変え、「糖質」の消費を抑えることが本製品の役割です。

他の補給食とのエネルギー量の比較

下記が、本製品と似た補給食、そして、その中に入っているエネルギー量の一覧です。

商品名ヴァームアスリートゼリーベスパ EX-80リポビタンゼリー Sportsピットイン エナジーゼリーDNS エナジーゼリー
内容量180 g80ml180 g180 g180 g
エネルギー(kcal)5418200200200
パイナップル風味マスカットグレープマスカット
価格(税込)¥319¥540¥248¥210¥248

ご覧のように、圧倒的に(本製品の)エネルギー量が少ないことが分かります。

「ベスパ EX-80」も本製品同様、脂肪をエネルギーに変換させる効果を持つ補給食ですが、価格の面で、本製品のほうが手に取りやすいです。

【特徴②】血糖値を維持できるので、身体への負担が少ない

前述の通り、本製品は一度に摂取する「エネルギー(54kcal)」量が少ないです。

一度に大量のエネルギー(kcal)を摂取しないことのメリットは、脂肪を燃焼させるだけでなく、他にもあります。

それが、「血糖値を維持できる」ことです。

「リポビタンゼリー Sports」や「ピットイン エナジーゼリー」のように、短時間で大量のエネルギーを摂取すると、血糖値の急激な上昇を招いてしまい、身体に負荷がかかってしまいます。

血糖値が上昇すると、どうなる?

大量の糖質(エネルギー)を摂ると、血糖値が急激に上昇します。その後、血糖値を下げるためにインスリン(= すい臓から分泌されるホルモン)が大量に分泌されます。

食後に、倦怠感や強い眠気を引き起こすのは、インスリンが血糖値を急降下させることによる影響です。

トレーニング・レース中に、血糖値を急上昇させるのは身体に負荷がかかるため、なるべく避けるべきです。

本製品は(前述の通り、)大量の「糖質」を摂らないため、血糖値を維持でき、高いパフォーマンスを発揮できるようサポートしています。

摂取してみた感想

【感想①】水分量が多く、飲みやすい

水分量がとても多く、ゼリーというより飲み物を飲んでいるくらい、グビグビ飲むことができました。

ゼリーの塊はとても細かく、咀嚼しなくてもスルッと喉を通っていきます。

味はパイナップル”風味”という言葉通り、ほのかにパイナップルの香りが広がる程度で、口の中がパイナップルだらけにならない点も良い点です。

【感想②】お腹は満たせないので、固形物を同時に摂取すると良い

内容量は180gと大容量なのですが、ゼリーの塊が小さく咀嚼しない分、満腹感は得られませんでした※。

※個人差あり。人によっては、満腹感を得られる

なので、トレーニング・レース前にお腹を満たしたいなら、固形物も同時に摂取する(カステラ・バナナなど)と良いです。

前述の通り、「駒大陸上部の勝負めし」の本では、本製品と一緒にカステラも写っていたので、おそらく同時に摂取していたのではないでしょうか。

「駒大陸上部の勝負めし p.51」
ポイント

お腹を満たしたい方は、本製品と同時に固形物(カステラ・バナナ・ようかん・どら焼きなど)を摂取しましょう。

飲むタイミングは?

公式サイトでは、「トレーニング・レース前の摂取」が推奨されています。

体内の脂肪を燃焼させる効果があるため、運動前に摂取し、効率よく脂肪を燃焼させましょう。

また、大容量、かつ(物理的に)重くて、携帯しにくいため、運動前に向いています。

大きさはこんな感じです。

ご覧のように、とても大きいので、携帯には不向きです。

トレーニング・レース前の摂取する目安時間

目安時間は、トレーニング・レースの30分前”までに摂取しましょう。

というのも、補給食は摂取してからエネルギーに変換されるまで30分かかります。

また、内容量180gを(トレーニング・レース10分前に)一気に摂取したら、お腹タプタプになり、走りに影響が出てしまいます。

そのため、ある程度、時間に余裕を持つ意味で、30分前に摂取しましょう。

「トレーニング・レース30分前」の摂取がおすすめ!

まとめ・評価

最後に個人的な評価です。☆5つ満点で評価しました。

味(飲みやすさ)
(4.5 / 5.0)
効果(マラソン向きか)
(4.5 / 5.0)
価格(入手しやすさ)
(3.5 / 5.0)
携帯しやすさ
(2.0 / 5.0)
総合評価
(3.5 / 5.0)

「味(飲みやすさ)」に関しては、特に欠点がなく、美味しくいただくことができました。

水分量が多く、食欲がないときでも、飲みやすいです。

「効果(マラソン向きか)」の点でも、体内の脂肪を活用する、他にはない魅力を持っているため、長時間走る際に最適です。

トレーニング・レース時に摂取する際の参考にしていただければと思います。

本日は以上です。

関連記事:フルマラソンにおすすめの補給食15選【サブ3.5、サブ4、サブ5向け】

【要チェック】フルマラソン完走ロードマップ

フルマラソン出場までの流れをまとめました。

初めてフルマラソン出場する方を対象に、下記の内容が分かります。

マラソン大会の選び方

購入すべきランニンググッズ

完走するためのトレーニング方法

レース前日や当日の過ごし方

▼詳しくはこちら
【完全版】初心者がフルマラソン完走するためのロードマップ

フルマラソン完走を目指す方におすすめ!
サプリメント「カツサプ」

カツサプは「乳酸をエネルギーに変換」「筋肉痛の軽減」「足つりの軽減」を実感できる画期的な商品です。

主に、「ここ一番で力を発揮したい(記録更新)」、フルマラソン本番時に摂取することを目的に作られています。

>> レビュー記事はこちら

ABOUT ME
Yusuke Saito
Yusuke Saito
マラソンランナー
初心者のためのマラソンブログ「31らん(さいらん)」運営者。2018年6月にランニングを始め、年間2,500km走ってます。これまでの記録は、【フルマラソン】 3:57:54(ちばアクアラインマラソン2024) 【ハーフマラソン】 1:46:18(第39回フロストバイトロードレース)。マラソン大会に向けた流れやトレーニング方法、ランニンググッズを紹介していきます。
記事URLをコピーしました