【実費レビュー】MCT CHARGE ゼリー PROの効果は?味や飲むタイミング解説

yusuke saito
記事内に商品プロモーションを含む場合があります
初心者ランナー
初心者ランナー

MCT CHARGE ゼリー PROの効果は?

そんな疑問にお答えします。

MCT CHARGE ゼリー PROは、日清オイリオグループが販売しているエネルギー補給食です。

体内の脂肪を燃焼させて、エネルギーを作り出すことに優れた「MCT(中鎖脂肪酸)」という成分を含んでいる点が特徴です。

味はヨーグルト味で、スッキリして飲みやすい味です。

スティック包装で、14本入 税込1,944円(139円/本)。

日清オイリオオンラインショップやAmazon、楽天市場(下記リンク)などで購入できます。

MCT CHARGE ゼリー PROの基本情報

日清オイリオグループが販売している体内の脂肪を燃焼させて、エネルギーを作り出すことに優れた「MCT(中鎖脂肪酸)」という成分を含んでいる補給食です。

1本15gと、手軽にエネルギー補給できる点が特徴です。

味は、1種類。

ヨーグルト味

栄養成分

本製品は1箱14本(15g/本)のスティックが入っています。

1本あたり、入っている栄養成分は以下のとおりです。

栄養成分(1本 15gあたり)

・エネルギー:57kcal
・たんぱく質:0g
・脂質:6.2g
・炭水化物:0.2g
・食塩相当量:0.02g
・中鎖脂肪酸油:6g

1本15g中に、MCT(中鎖脂肪酸)6g配合されています。

価格

価格は、1箱14本入りで、税込1,944円(139円/本)です。

1袋あたりの補給食の相場が200〜300円なので、お求めやすい価格設定になっています。

MCT CHARGE ゼリー PROの特徴

続いて、本製品の特徴です。

特徴

・脂肪が燃焼されやすいMCT(中鎖脂肪酸)6gを配合

・糖質ゼロなので、太りにくい

・持ち運びしやすいスティックタイプ

・アンチ・ドーピング認証取得で大会でも使用可

【特徴①】脂肪が燃焼されやすいMCT(中鎖脂肪酸)6gを配合

MCT(中鎖脂肪酸)は、ココナッツやパームフルーツに含まれる天然成分で、一般的な油より身体に吸収される速度が早く、エネルギーに変換されやすい特徴があります。

「では、エネルギーが変換されやすいと、どういうメリットがあるのか。」

下記が、フルマラソンにおけるエネルギー消費の説明です。

フルマラソンにおけるエネルギー消費について
そもそも、人は「糖質」と「脂肪」をエネルギーに変えて走ります。
通常、糖質は燃焼しやすく(エネルギー変換されやすい)、脂肪は燃焼しにくい(変換されるまでに時間がかかる)特徴があります。
また、人間の体内に貯めておける糖質の量は約1,500kcalで(脂肪は約7,000kcal)、フルマラソン完走には2,500kcal必要なので、必然的に1,000kcal足らない計算になります。
そこで重要なのが、脂肪を効率よくエネルギーに変換すること。
脂肪を効率よく燃焼させ、(脂肪を)エネルギーに変換することで、糖質の消費を抑え、長時間走行しても、エネルギー切れになることを防ぎます。
その脂肪の燃焼を助けてくれるのが「MCT(中鎖脂肪酸)」であり、『MCT CHARGE ゼリー PRO』になります。

上記の説明のように、脂肪をうまく燃焼させてくれるのがMCT(中鎖脂肪酸)の効果で、脂肪からもエネルギー変換されやすくなります。

【特徴②】糖質ゼロなので、太りにくい

糖質ゼロなので、ダイエットしている方も気軽に摂取できます。

【特徴③】持ち運びしやすいスティックタイプ

ご覧の通り、非常にコンパクトで、手のひらサイズで携帯しやすい大きさです。

本製品の摂取目安は1日1本なので、レースのため遠征するにしても1〜2本持っていくだけでOKな携帯のしやすさです。

【特徴④】アンチ・ドーピング認証取得で大会でも使用可

本製品はアンチドーピング認証を受けているため、信頼性は担保され、安心して摂取できます。

市民ランナーにはあまり関係ありませんが、アスリートの方は「オリンピック」などに出場する際、ドーピング検査を受けます。

ですが、上記の認証を受けている食品は、ドーピング検査に引っかからないことを意味します。

要するに、アスリートの方も安心して摂取できる食品ということです。

摂取してみた感想

ゼリータイプで、味はヨーグルト。

杏仁豆腐のような味や食感で、非常に食べやすいです。

一口サイズの塊が3〜4つに分かれているので、手で一つずつ押し出してあげることで口に入れることができます。

また、塊になっていることで、走りながらでも摂取しやすく、柔らかい食感なのでそのまま飲み込める食べやすさになっています。

飲むタイミングは?

公式サイトには、「トレーニング・レース前」の摂取が推奨されていました。

そもそも、MCT(中鎖脂肪酸)は脂肪を燃焼させやすい効果があるため、トレーニング・レース前に摂取し、上手に脂肪をエネルギーに変換するのが良いでしょう。

まとめ・評価

最後に個人的な評価です。☆5つ満点で評価しました。

味(飲みやすさ)
(4.5 / 5.0)
効果(マラソン向きか)
(3.5 / 5.0)
価格(入手しやすさ)
(4.0 / 5.0)
携帯しやすさ
(4.5 / 5.0)
総合評価
(4.0 / 5.0)

「味」、「価格」、「携帯しやすさ」の点で高評価です。

また、「効果」の点では、3.5点をつけました。

その理由として、「脂肪をエネルギーに変える」点は魅力的ですが、クエン酸(疲労回復)やカフェイン(集中力UP)、マグネシウム(足攣り防止)といった、フルマラソンにおいて欲しい栄養素が全くないので、この点数になっています。

ただ、そういった栄養素は他の補給食で補えばいいので、使い分けかなと思います。

ぜひ、補給食を探されている方は参考にしていただければと思います。

以上、MCT CHARGE ゼリー PROのレビューでした。

関連記事:フルマラソンにおすすめの補給食15選【サブ3.5、サブ4、サブ5向け】

【要チェック】フルマラソン完走ロードマップ

フルマラソン出場までの流れをまとめました。

初めてフルマラソン出場する方を対象に、下記の内容が分かります。

マラソン大会の選び方

購入すべきランニンググッズ

完走するためのトレーニング方法

レース前日や当日の過ごし方

▼詳しくはこちら
【完全版】初心者がフルマラソン完走するためのロードマップ

フルマラソン完走を目指す方におすすめ!
サプリメント「カツサプ」

カツサプは「乳酸をエネルギーに変換」「筋肉痛の軽減」「足つりの軽減」を実感できる画期的な商品です。

主に、「ここ一番で力を発揮したい(記録更新)」、フルマラソン本番時に摂取することを目的に作られています。

>> レビュー記事はこちら

ABOUT ME
Yusuke Saito
Yusuke Saito
マラソンランナー
初心者のためのマラソンブログ「31らん(さいらん)」運営者。2018年6月にランニングを始め、年間2,500km走ってます。これまでの記録は、【フルマラソン】 3:57:54(ちばアクアラインマラソン2024) 【ハーフマラソン】 1:46:18(第39回フロストバイトロードレース)。マラソン大会に向けた流れやトレーニング方法、ランニンググッズを紹介していきます。
記事URLをコピーしました