富山県で開催されるおすすめのフルマラソンの大会はどれですか?
そんな疑問にお答えします。
まずはじめに、マラソン大会によって特色が様々です。
例えば、
・給水所やエイドステーションのメニュー
・世界遺産や観光地などの風景を楽しめる
・沿道の応援やボランティアのサポート
・参加賞や完走賞などの賞品
などなど。
地域によって、名物料理や風景は変わってくるので、どの大会も楽しめると思います。
しかし、どの大会に出場すればいいのか分からないという方もいらっしゃると思いますので、そんな方に向けて大会の特徴(コースや参加賞など)をご紹介します。
今後、出場する際の参考にしてみてください。
それでは、いってみましょう。
初心者必見!マラソン大会の選び方【選ぶときここを見よう】
日本国内では、1年を通してさまざまなマラソン大会が開催されています。
「東京マラソン」のように誰でも出場できるものから、
「福岡国際マラソン」や「名古屋ウィメンズマラソン」のように性別が決まっていたり、参加標準記録のタイムを過去にクリアしないと出場ができない大会など・・・
マラソン大会によって特徴はさまざまです。
なので、大会選びは、それぞれの特徴を考慮した上で選ぶ必要があります。
マラソン大会にエントリーする際に見るべきポイントは全部で6つ。
・制限時間で選ぶ
・季節で選ぶ
・開催地を選ぶ
・走りやすいコースかどうか
・参加賞が豪華な大会がいい
詳細は下記で紹介しているので、時間のある際にご覧ください。

富山県で人気のフルマラソン3選
とやま清流マラソン

富山市で行われる『とやま清流マラソン』
コースは、「神通川水辺プラザ自然ふれあい学習館」をスタートし、1周14キロの河川敷コースを3周する周回コースとなっています。
ところどころアップダウンがありますが、ほとんどフラットなので初心者でも走りやすいコースです。
エイドステーションでは、富山名産『ます寿し』や果物、ゴール後は、うどんが用意されています。
雄大な北アルプスなど、富山県の豊かな自然と素晴らしい景観を堪能できる大会となっています。
開催日:4月中旬
開催地:富山市
参加料:5,000円
定員:1,000人
制限時間:7時間
エントリー開始日:12月〜
公式サイト:http://www.seiryu-marathon.com/
カーター記念黒部名水マラソン

黒部市で5月に行われる『カーター記念黒部名水マラソン』
コースは、日本陸連公認の黒部名水マラソンコース!
黒部市の新名所になる北陸新幹線「黒部宇奈月温泉駅」や、生地の湧水群、黒部川、宇奈月などを通過する自然豊かな見所いっぱいのコースです。
給水所は22ヶ所、給食は5ヶ所(おにぎり、トマト、オレンジ、梅干し、菓子など)、AEDは8ヶ所、トイレは各給水所付近と、ランナーへのサポートは充分すぎます。
フィニッシュ後には、スタッフお手製の無料の名水鍋(名水ポーク[豚鍋]、ズワイガニ[カニ鍋])・ 名水ダンゴ・ます寿しがご用意されているほか、前夜祭、当日のイベントなどまるまる1日楽しめる大会となっています。
元アメリカ大統領ジミー・カーター閣下が参加した大会ということで、毎年カーター閣下からメッセージが届きます。ぜひ参加されたときに聞いてみてください!
開催日:5月下旬
開催地:黒部市
参加料:8,000円
定員:5,500 人
制限時間:6時間
エントリー開始日: 12月〜
公式サイト:http://www.kurobe-taikyo.jp/road/
富山マラソン

高岡市、射水市、富山市で11月に行われる『富山マラソン』
コースは、「高岡市役所」前をスタートし、「新湊大橋」、「立山」の大パノラマなど富山県の自然を楽しみながら、富山市の「富岩運河環水公園」のゴールを目指します。
「高岡古城公園」、「高岡大仏」など、ものづくりの街高岡市エリア、「新湊大橋」や「海王丸パーク」などの、海と大地の恵 射水市エリア、「立山連峰」、「環水公園」などの、環境未来都市 富山市エリアなど、日本陸連公認コースとなっているので楽しめるコースとなっています。
給水所は15ヶ所で、給食は天むす、まんじゅう、どら焼き、梅干し、バナナ、いなりずし、ますずしなど豪華なメニューが揃っています。
フィニッシュ後には完走メダル、フィニッシャータオルなどの賞品が貰えたり、前日にはカーボローディングパーティーを開催するなど富山マラソンのおもてなしがなされます。
開催日:11月上旬
開催地:富山市
参加料:10,000円
定員:13,000 人
制限時間:7時間
エントリー開始日: 4月〜
公式サイト:https://www.toyamamarathon.com/
以上、富山県で人気のフルマラソンの紹介でした。
ほかにも、富山県のおすすめの大会がありましたら、ぜひコメントいただけるとうれしいです。
●フルマラソン大会一覧



