女性(レディース)におすすめのランニングウォッチってどれですか?
そんな疑問にお答えします。
ここ数年で、ランニングに対するイメージが大きく変わったような気がします。
昔は、男性が健康のために行う、決して華やかな要素はありませんでしたが、
ここ数年でランニングウェア、ランニングシューズなど、おしゃれなアイテムが増えてきたと共に女性人口も増えてきた気がします。
なので、ランニングウォッチもランニングウェアと同じように、女性でもつけやすいデザインのアイテムが発売されています。
そんな今回は、女性(レディース)におすすめランニングウォッチをご紹介します。
購入を検討されている方、ぜひ参考にしてみてください。
【徹底解説】女性(レディース)におすすめのランニングウォッチ3選
ランニングウォッチといっても、GPS機能・心拍計機能・稼働時間・重量など、さまざまなモデルがあります。
GPS機能がある、ないだけでも選択肢は変わってきます。
下記が、ランニングウォッチに合ったほうがいい機能です。
・GPS機能
・稼働時間
・防水機能
・フィット感(腕につけて疲れないかどうか)
・アプリと連動できるか
詳細を知りたい方は、下記をご覧ください。

日々のランニング距離を計測したいのであれば、GPS機能は必須です。
また、マラソン大会で使用するのであれば、稼働時間が長い方がいいでしょう。(多くの大会の制限時間は5〜7時間)
それでは、おすすめのランニングウォッチをひとつひとつ紹介していきます。
CASIO(カシオ) 「STR-300J」シリーズ

GPS機能 | なし |
---|---|
防水性能 | 水仕事、水泳などに対応 |
バッテリー駆動時間 | 10年 |
重量 | 30 g |
価格 | ¥7,000+税 |
CASIO(カシオ)が販売しているビビッドな色を配したモデル「STR-300J」シリーズ
グリーン、ピンクなどを配色しており、ジョギングやマラソンなどのファッションにマッチするモデルとなっています。
ラップタイムを最大60本保存でき、フルマラソンの1キロごとのラップも取ることが可能です。
時計本体はコンパクトで重さは30gしかないので、女性におすすめのランニングウォッチとなっています。
・ストップウオッチ(ラップ/スプリットタイム、ラップ番号、走行距離、最高ラップ表など)
・タイマー
・時刻アラーム5本
・LEDライト
・精度:平均月差±15秒
・電池寿命:約10年

SUUNTO(スント) 「SUUNTO 3」

GPS機能 | あり |
---|---|
防水性能 | 水深30m対応(水泳可能) |
バッテリー駆動時間 | 30時間 |
重量 | 36 g |
価格 | ¥ 35,200 |
- 毎日24時間のアクティビティを記録
- 睡眠時間・睡眠の質を記録
- 手首での心拍測定
- 30M防水
軽量かつ丈夫な、GPS機能付き「SUUNTO 3」
重量は36gと、つけている感覚がないほどの軽さが特徴のランニングウォッチです。
GPS機能がついているので、スピードや距離、ペースを測定してくれます。
また、睡眠の質・ストレス・睡眠による疲労回復効果などといった、ライフログも残してくれます。
30m防水なので、安心して水泳を楽しむことができるメリットも!
北欧の自然をイメージしたデザインで、普段使いをしたい方におすすめとなっています。

Garmin(ガーミン) 「ForeAthlete 45 / 45s」

GPS機能 | あり |
---|---|
防水性能 | 水深50m対応(水泳可能) |
バッテリー駆動時間 | 11時間 |
重量 | 32 g |
価格 | ¥ 24,800 |
「ForeAthlete 45」は、「ForeAthlete® 230J」の機能に加え、手首で心拍数を測定する機能がついているランニングウォッチです。
GPSを使ってペースや距離のデータを追跡してくれ、専用アプリケーション「Garmin Connect」に接続すれば、Garmin Coachによるアドバイスを得ることもできます。
これであなただけのパーソナルコーチが、トレーニングメニューからフィードバックまで手首から教えてくれます。
特徴はなんと言っても、着けている感覚がないほどの「軽さ」です。
ForeAthlete 45シリーズには「45」と「45s」があり、大きさによって分かれます。
「45s」の方が全体的にコンパクトで、重さが「32g」しかありません。(「45」は36gです。)
ForeAthlete 45はランニングのほかに、筋トレ、ヨガなどのジムアクティビティがこのモデルでは追加されています。
ForeAthlete 45シリーズはとにかく軽くて女性向きなデザインが特徴のランニングウォッチとなっています。
レビュー記事はこちら ↓↓


まとめ あなた好みのランニングウォッチを選ぼう
今回は、女性におすすめのランニングウォッチをご紹介しました。
ランニングウォッチといっても、GPS機能・心拍計機能・稼働時間・重量など、さまざまなモデルがあります。
これからランニング・マラソンを始める方は、上記の中から選べば失敗することはないでしょう。
ぜひ、これからのランニングのお供を見つけてみてください。
以上、女性におすすめのランニングウォッチの紹介でした。





