アシックスでおすすめのランニングウェアってどれですか?
そんな疑問にお答えします。
アシックスでは、Tシャツやパンツ、キャップなど様々なウェアを販売しています。
その中でも物によって機能が違うため、ランニングにおすすめなウェアがどれなのか、迷われると思います。
そんな方に向け、今回はアシックスでおすすめの女性ランニングウェアをご紹介します。
それではいってみましょう。

【買う前にここを見よう!】ランニングウェアの選び方!
まずはじめにランニングウェアの選び方を見ていきましょう。
マラソン経験者だからこそ思うランニングウェアを選ぶ基準です。
- ①吸汗速乾 通気性が良いものを選ぶ
- ②伸縮性があるものを選ぶ
- ③軽いものを選ぶ
- ④UVカットされたものを選ぶ
- ⑤季節に合ったものを選ぶ
- ⑥あなた好みのデザインを選ぶ
それぞれの詳しい解説を見たい方は下記のリンクをチェック!

【徹底解説】アシックスおすすめランニングウェア8選
トップス&Tシャツ
W’SランニンググラフィックショートスリーブトップTM

出展:アシックス公式HPより
東京マラソン2020限定ランニングTシャツ。
柔らかくストレッチ性の効いた素材を使用し、着心地アップ。
とてもシンプルなデザインなので、どんなパンツにも合わせやすいアイテムとなっています。
W’Sランニングショートスリーブトップ

出展:アシックス公式HPより
ゆったりとした袖口が特徴のランニングTシャツ。
吸汗速乾機能・通気性に優れ、暑い日でも熱を逃し、快適な着心地を実現。
また、リフレクター付きと夜間のランニングも安心して行えるアイテムとなっています。
W’S UVカットショートスリーブトップ

出展:アシックス公式HPより
夏の紫外線対策をされた、UVカット機能を持つランニングTシャツ。
UPF50+以上の素材を使用し、女性の敵である日差しから身体を保護してくれるアイテムとなっています。
W’S UVカットロングスリーブトップ

出展:アシックス公式HPより
夏の紫外線対策をされた、UVカット機能を持つランニングTシャツ。
UPF50+以上の素材を使用し、女性の敵である日差しから身体を保護します。
ロング丈と、より日差しから守りたい方におすすめのアイテムです。
W’Sランニングタンレンブラ

出展:アシックス公式HPより
フィット性と付け心地が特徴のランニングタンレンブラ。
型崩れしにくい素材が、優れた安定感を提供し、ランニング中のバストを揺れを防ぎます。
背面にはメッシュ素材を使用し、通気性をアップ。
フロント調整ストラップで圧迫感を軽減できるフィット性と付け心地抜群のアイテムとなっています。
アウター&ベスト
W’SランニングTKジャケット

出展:アシックス公式HPより
薄く軽量で、適度な防風性をもつランニングジャケット。
スマートフォンやお金など小物の収納に便利なポケット付き。
肌寒い朝や夜、トレーニングからレースまで幅広く活用できるアイテムとなっています。
パンツ&タイツ
W’S MMS LONG TIGHT2.5

出展:アシックス公式HPより
足全体のサポートにおすすめのランニングタイツ。
痛みの出やすい腰・太もも・膝・ふくらはぎのサポート性を強化。
また、ストレッチが効くため肌さわりがよく、長時間のランニングを快適なものにしてくれるアイテムとなっています。
W’Sランニングタイツ

出展:アシックス公式HPより
ワンポイントロゴのシンプルなデザインのロングタイツ。
やわらかくストレッチ性のある素材を使用しているため、快適な着心地を実現。
機能はあまり充実していませんが、低価格で購入できるタイツとして、寒さ対策やちょっとしたサポートに便利なアイテムとなっています。
ランニングウェア購入はこちら↓↓
楽天・Amazonでは、低価格なものも揃っています。
今回紹介したアイテムは高価格なものが多いですが、楽天・Amazonでは、低価格なものも揃っているのでご紹介します。



